dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、家の玄関の壁に、文庫本以上の大きさがある蜘蛛が張り付いています。
正直どう退治すれば良いのかさっぱり分かりません。
冗談抜きに、スリッパで黒帯の私が全力でひっぱたいても素直に死んでくれるか
わかりませんし、それで怒らせてしまうんじゃないかと不安です。
こういう場合どうしたらよいのでしょうか!?

A 回答 (12件中1~10件)

くもはゴキブリなどを食べてくれる益虫です。



気持ち悪い以外に害は無いのですから、無駄な殺生はせず、そっとしておきましょう。玄関なんですから、ドアを少し開けておいて、ちょっとそそのかせば外へ出て行きますよ。

なんですぐっ殺虫剤とか、殺せとか、簡単に言うのでしょう?そういうアメリカ人的な考えでは絶対にバツがあたると思いますね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

皆様ありがとうございます。
大嫌いなゴキブリを食べてくれること、
また無駄な殺生はしない方がよいという意見があったので
とりあえず放置しておくことにしました。
玄関とおる時は脇目を振らずダッシュで出入りしようと思います。
色々勉強になる知識もあったので感謝しております。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/08/29 21:22

♪蜘蛛リガラスの向こうは風の町


♪蜘蛛にのり~たい~ やわらかな蜘蛛に~

生け捕りにして、ヤフオクに出品!
    • good
    • 3

うちにも昔かなり大きい蜘蛛がでまして、私と妹と弟でやっつけたことがあります。


殺虫剤が2人分しかなかったので、私は洗濯のり(スプレー式の)を降りかけました。結果それが良かったらしく、動きが完全に止まり、殺虫剤も落ち着いてかけることができ、見事退治できました。今はゴキブリ退治用泡で動きをとめられる商品もあるようです。動きを止めてしまえばそれほど、怖くはないと思います。頑張ってください!!
    • good
    • 4

水鉄砲は?

    • good
    • 4

アシダカグモでしょうか?


退治してはいけません。地獄に落ちたとき助けてもらえません。
ゴキブリ食べてくれたりしますので、殺さないでもと思うのですけど。
    • good
    • 2

掃除機の先に‘ミカン入れる網’(名前わかりません)など被せて吸引するのはどうでしょう?


網を付けたら掃除機の中に入ることはないですよね(゜∀゜)ノ
パイプの中に多少網を入れておくと吸引した後 網の口を閉じればそのまま捕獲もできそうですね☆
そんなにデカイ蜘蛛なら爬虫類屋さんにでも持って行ったら喜ばれるんじゃないですか?(´∀`)
    • good
    • 3

蜘蛛には普通の殺虫剤がききませんよー


(蚊・ハエ用)を1分ほどかましても
平然としてて、ぞぞ~としました(笑)


蜘蛛用のは蜘蛛用のが売ってるんで
それでやっつけましょう
あっけいないほど、コロリと逝ってくれますよ


叩きつぶすの、やめた方がいいよ!
巨大な蜘蛛をつぶすと、恐ろしい惨状になるよ
(思い出したくもない・・・)


※蜘蛛はゴキブリを食べるので
ゴキをやっつけるといなくなるかもね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

確かに言われてみると・・・(;´Д`)
本当に「惨状」というにふさわしい状況になりそうですね。。。

お礼日時:2006/08/29 21:23

こんにちは。


その蜘蛛とゴッキーはどっちが怖いですか?

実はその蜘蛛はゴッキーを食べてくれる蜘蛛なんです。
なので、出来れば殺さないで、目立たない所に移動してもらう方が、お互いに幸せになれると思いますが・・・。

方法ですが、箒で掃いてどっか庭にでも出てもらえばいいです。
    • good
    • 3

空ペットボトルの底部分をカッターで切り落とし、


簡易捕獲器を作りましょう。(1個作っておくと、次回に役立つかも)

これを、蜘蛛に被せて、生け捕り。
押さえたまま、逃げないようにしたままで、厚紙を壁と捕獲器の間に差し込み蓋をする。

この状態をキープしながら、戸外の草むら、樹木あたりに解き放つ。

殺生はなりませぬ。蜘蛛は益虫、あっ、訂正。 益生物。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

皆さんすばやいお礼ありがとうございます。
やっぱりある程度近づかない以外にはどうしようもないですかね。
正直自分、黒帯の178センチの男のクセに芋虫をみただけで体が凍結してしまう、
ゴキブリなんてもってのほか、というほど虫が苦手なのです。
できれば2,3メートルはなれたところからどうにか見えないところに
やれないかと考えているのですが・・・。
でも物を投げるとおそらくクリーンヒットはしてくれないだろうし、
うぅ・・・。やっぱり見てみぬ振りをして、勝手に消えてくれるまで
玄関には近づかないのがいいんでしょうかね。。。

お礼日時:2006/08/29 19:16

それほど動きは速くないので、叩くと殺せますよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!