プロが教えるわが家の防犯対策術!

 現在の職場は休日がとても少なく、週休1日、GW、お盆も休みなし、かろうじて正月休みだけ4日あります。今までは主人と二人暮らしだったので休みが少なくても気にならなかったのですが、子供が産まれ、保育所に預けて復帰した今、この休みの少なさで、休養がとれず、育児と仕事の両立に支障をきたしてきました。また二人目も子供が欲しいなと思っていますので、今の職場だとますます両立が難しくなってきました。

 そこで退職し、再就職するという結論に達し、3社面接を受け、運よく内定をもらうことができました。この3社の中で一番休日、給与の面で良いところに決めたいところなんですが、第一志望の会社が知人の勤務先なので迷っています。知人がいるからって気兼ねする必要ないんではないのか?と思われるかもしれませんが、以前にも彼女が就職しようとしていた職場に面接に行った事もあります(彼女は内定をもらい、私は落ちましたが…)ので、「給与に目がくらんで私と同じ職場にわざわざ再就職してくるなんて、真似するのにも程があるんじゃない?」とか思われそうで迷っています。

 別に真似をしたわけではないんですが、結果的に真似した事には変わりありません。以前にも同じ職場に面接行ったという過去の事もありますので、この場合就職を止めたほうが良いのか、お互いの関係上どちらが良いでしょうか?また友人知人が自分と同じ職場にやってくる事について皆さんはどう思われますか?

A 回答 (4件)

私も、No2,3の方と同じ回答ですが、経験者として、あえて書かせていただきます。


私の場合、すでにその職場に子供の学校の同級生のお母さんが働いていました。職場が近所ということでその面は助かったのですが、やはり、学校のPTAの中での出来事を職場に持ち込まれ、さんざんいやみを言われました。捉え方の違いで、誰が悪いというような問題ではありませんでした。が、職場では私が後輩ということもあり、言い易かったのかと思います。すんでる所も近所なので、仕事以外でも顔をあわせます。しばらくして、私が住んでいる地域とはぜんぜん関係のない知人から、仕事の紹介の話があり、考えた末、転職しました(この知人はその会社では働いてはいません)。
前職(歩いて数分)に比べ、通勤に1時間かかり、大変ではありましたが、あのストレスに比べたら・・・と思ったら苦になりません。また、自宅近くでは、絶対に顔を合わせませんので、堂々と出かけられます。職場で何かあっても、帰宅すれば気持ちの切り替えができ、気分的にラクでした。

質問者さんが、それでも収入を優先させて、割り切れるというのなら、何もいいませんが、今の段階で、すでに不安に思っているようなので、何かちょっとしたことがあっても、落ち込んでしまうのではないですか?
そうなると、子育てにも影響しませんか?


知人がいる会社は、仕事もプライベートも一緒になり、精神的にやすまらなくなる可能性が高いので、おすすめできません。すんでる地域が違っていても、質問者さんとの共通の知人に対して、いろんな話が出回ることは充分あります。
質問者さんは、気遣いができる、優しい感じの方のようですね。その知人に、何か言われても言い返せないでしょう?
「負けないわよ!」という強気な性格なら生きていけると思いますが・・・。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

アドバイス有難うございます。

 貴重な体験談を有難うございました。就職する前からこのストレスだとこれから先が思いやられますよね。確かに性格上割り切れない部分がありますので、辞めるという結論に至りました。ストレスが子供に伝わったら、それこそ大問題でしたね。知人関係よりも我が子のことを最優先に考える事を忘れていました。

お礼日時:2006/08/30 23:50

知人と同じ職場は、お薦めしません。


あとあと面倒なことが怒りやすくなりますし・・・
下の方が沢山かかれているので詳細は省かせてもらいますが、
ここは大人の判断で、知人の所はやめるのがベターだと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答有難うございました。

 皆さんの意見を聞き、色々な考えを知る事ができ助かりました。不安がある以上、就職は止めることにします。

お礼日時:2006/08/30 23:21

No. 知人・友人かかわらず私は同じ職場で働くのはお勧めしません。



特に「知人」とは表面だけで軽く付き合うことが多く、自分の全ては見せません。

職場での人間関係の中では色々な事が起きます。相手の良い面のみならず悪い面も目に入ってきますし、反対にあなたが今まで見せた事のない部分、見せたくない部分なども相手に見られたりします。いわゆる「表と裏」です。一緒に働く事によってその人の裏が見えてきたりすると「知人・友人」という関係がギクシャクし始めるのです。

以前に彼女と同じ会社を受けた事があり、彼女もその事を知っているのであればなおさらです。彼女が今の会社に何年勤務しているかは知りませんが、彼女が既にその会社で自分の場所を確保している(古株である)のであれば、ありもしないうわさを流されて自分が身の狭い思いをする可能性もあります。あなたもそういう不安があってどうしようかと迷っていらっしゃるのではないでしょうか。

給与、優遇がいいと言っても、始める前から不安があるのでは長期勤務は大丈夫ですか?給与、優遇が良くても、その知人とギクシャクしてすぐに辞めてしまっては今までの努力が水の泡、また1から(会社探しから)始めなければなりません。目の前にあるもののみならず、長期的なプラス面とマイナス面をじっくり考えてから決めてください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有難うございます。

>給与、優遇がいいと言っても、始める前から不安があるのでは長期勤務は大丈夫ですか?給与、優遇が良くても、その知人とギクシャクしてすぐに辞めてしまっては今までの努力が水の泡、また1から(会社探しから)始めなければなりません。目の前にあるもののみならず、長期的なプラス面とマイナス面をじっくり考えてから決めてください。

 今現在不安でいっぱいです。このままで長期勤務できるかといえば、はいとは答える事は出来ないという事に気付きました。迷いがあれば、きっと仕事面でも迷惑をかけることにもなりますので、断りの電話を入れる事にします。

お礼日時:2006/08/30 23:19

>この場合就職を止めたほうが良いのか


→他の会社から内定を頂いていたとしても、第一希望の会社の良いところは休日と給与面なんでしょう?
一体何のために退職されるのでしょうか?

育児と仕事のために転職を考えたのなら、何を優先なさるのか自ずとわかるはずですよね?

真似しているとか、給与に目がくらんだとか彼女に思われるのがイヤだから、自分と家族にしわ寄せがいくのですか?それってちょっとおかしくないですか?

確かに知人がいる会社って考えてしまいますが、私も今の職場には私を3歳の頃から知っている人や色々知っている人がたくさんいます。でも、私は休日と給与面で今の職場を選びました。知人はイヤかもしれませんが、こっちも生活がかかっているのでね。お互い様ですよ。自分一人だけなら就職もえりごのみできますが、家族のことも良く考慮してください。

子供を抱えているとこんな場面がいくつも出てきます。本当に仕事と育児の両立は難しいし、社会全体に理解がないと思います。でも、半分申し訳ない気持ちと半分開き直りの精神で行かないとやってられない時があります。

私も昔は「仕事に育児を持ち込むなんて!」と思っていましたが、両立するには職場にもっと理解とバックアップが必要と痛感しています。少子化が止まらないはずですよね。

しんどい時期は一時的なもの。でも、休養は必要です。がんばって下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答有難うございます。

>真似しているとか、給与に目がくらんだとか彼女に思われるのがイヤだから、自分と家族にしわ寄せがいくのですか?それってちょっとおかしくないですか?

 そうですね…そのように言っていただきあり難く思う反面後の皆様の回答を読ませていただくとやはりやめたほうがよいという意見が多く、就職の内定は明日断りをいれます。
 就職する前からどうしようと悩んでいるようなら、開き直りが出来ないかもしれませんし。

お礼日時:2006/08/30 23:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A