アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、施工管理の仕事に就いて1年ほどの者です。

1人親方の職人を数名束ねる立場におります。

その中に一人、仕事を舐めてる職人が居ます。
過去にも問題を起こして謹慎にもなっていますが本人の希望で復帰して、その後問題を起こすと何度か注意し改善してを働いています。

最近のこの職人の頭の抱える問題として、たばこ休憩が長すぎます。

勤務時間は8時から5時
10時休憩(15分)、お昼休み(1時間)、15時休憩(15分)は認めています。
エアコンの無い現場ですので、熱中症予防に休憩時間以外にも水分補給は体調を見ながら行ってください。と伝えてあります。

問題児の職人は、私に許可も取らずに勝手にたばこ休憩に行ってしまいます。
居なくなったと思ったら1回のたばこ休憩に付き30分は帰って来ません。
喫煙所でよそから来た職人と無駄話をしていたり、コーヒーを飲んでいたり、携帯を触っていたり。

10時休憩無視で9時過ぎからタバコを吸いに行って10時休憩の終了と共に帰って来たり。
15時休憩前後で勝手に調整して、14時過ぎから30分ほど休憩していたり。
夕方も4時頃を過ぎると勝手に仕事の手を止めてタバコを吸いに行ってしまい30分は戻って来ません。
仕事の一日の締めくくりの時間も他の職人さんが、機材等片づけたり、私に申し送りをしているのに、問題の職人一人だけさっさと自分の分だけ片づけてタバコへ。

1日に3~4回はたばこ休憩に行って帰って来ません。
3回休憩で1時間半、4回休憩で2時間休んでいることになります。
これ以外にも昼食を1時間取っています。
勤務時間8時間の所、休憩時間が2時間半~3時間って多過ぎませんか?

本人に注意した所、一人親方なので、他の現場では一人で仕事をしていることも多くこれが普通だとの事で態度を改める気が感じられません。
問題児の職人いわく、俺は日当賃だから時間から時間まで現場にいればお金が入るんだとのことです。

同じ日当で真面目に休憩を守って働いてくれる人がほとんどです。
さぼってばかりで同じ日当では、真面目に働いてくれる人が割に合いません。

そこで、この問題児の職人の勤務日を減らしていき、別の真面目な職人を入れようと思います。

仕事は出来ませんが周りとのコミュニケーションは取れているので、他の職人からなぜ呼ばれなくなったんだ?と質問が来る気がします。
角が立たないように、他の職人さんたちに説明するにはどのような理由がよろしいでしょうか?

A 回答 (3件)

なんで本当の事を言えないの?


自分の判断で決めたことを他人に言えないっておかしくないですか?

貴方の個人的な感情だけで決めたことじゃなくて、普段の勤務態度を冷静に鑑みて決めたことでしょう?
正直に言えば他の職人さんだって理解してくれるんじゃないですか?
    • good
    • 0

正直に言えばいいのです。



休憩を多く取り過ぎている。
何度も注意したが改善されなかった。
キチンと働いている職人さんに申し訳ないので外れてもらった。

質問文の通りのこの説明で何か問題でしょうか。
    • good
    • 1

>10時休憩(15分)、お昼休み(1時間)、15時休憩(15分)は認めて…



そういうルールが明示されているなら、守らせるべきです。

>俺は日当賃だから時間から時間まで現場にいればお金が入るんだとのこと…

逆です。
「一現場一式まとめてウン百万円。工期は○月○日まで。」
という契約なら、工期を遵守する限り毎日何時間休んでいようと自由です。

しかし、「一日いくら」という契約である以上、1日あたり定められた時間はきっちり仕事をしないといけません。

次に現場が変わったときから契約しないことです。

>角が立たないように、他の職人さんたちに説明するには…

「お客様 (施主) から苦情が余りにも多いので」
とはっきり言えば良いんじゃないですか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!