
リネージュ2をやっていて、RADEON-X600XTだと中レベル解像度にしたときに多少もっさり動く・・といった感じで、グラボ強化を考えたのですが、GeForce7600GSにしても印象がまったく同じままでした。
これは上手く設定できていないとかでしょうか?
グラボの交換は初めてですが、旧ドライバを消して、旧グラボ外して、新グラボ挿して、新ドライバ入れて・・で問題ないでしょうか?
一応リネが動いてはいるので設定できていないわけではないかと思うのですが・・。
わかる方教えて下さい(><)
以下PCの性能です。
Pen4-3.4G
メモリ1GB
グラボX600XY → EN7600GS Silent
Windows XP Home
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
RADEON X600XTだとGeForce FX5700Ultraにも及ばない性能です。
GeForce 7600GSはGeForce FX5950Ultraを上回る性能のGeForce 6600GTの若干上の性能です。
差はそれなりに大きいので体感できるはずですが。
元々使っていたグラフィックボードがRADEON X1600XTということはないでしょうか。
これだとGeForce 7600GSと体感できる差はほとんどなくなりますが。
No.3
- 回答日時:
参考までに・・・
http://www.4gamer.net/news.php?url=/review/a7600 …
下のほうのグラフ6
>Lineage IIはRadeonシリーズが有利に出る
という記事です。
実際のゲームでもこのような差が出てるかどうかはリネージュ2関係のサイトで調べてみないと分かりませんけど・・・
No.2
- 回答日時:
うまく動いてるかはベンチソフトで測ってみると良いです。
FFベンチスレ Part55
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/dat2html.cgi?p …
(2chに繋がらない所からなので、にくちゃんねるのurl)
他の人のと比べて同じくらいのスコアが出ていれば正常です。
ただ、FFベンチはある程度以上のグラボだとcpuでスコアが決まりますので、注意して下さい。
グラボ主体のベンチだと「ゆめりあ」で検索してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分のパソコンの内臓ビデオカ...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
グラボのオーバークロック
-
ZOTAC ロープロ対応 ZT-P10500E...
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
Geforce gt335m の性能スコア
-
どちらのグラフィックのほうが...
-
GTXとQuadroのゲームについて
-
HP ProDesk 400 G6 SFFに取り付...
-
グラフィックアクセラレータと...
-
グラフィックスメモリってなん...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
PCでゲーム中にだけ現れる雑音...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
GeForceとRadeonのドライバが共...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
GPU使用率がとても低いです
-
GeForceからRADEONのグラフィッ...
-
PCがゲーム中に突然ブラックア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ベンチマークについて(Cineben...
-
GTX1080とRTX2060ってどちらが...
-
グラボの性能がでない
-
私は富士通のDTS UltraPC II Pl...
-
gtx1650とrx570どちらの方が性...
-
Quadro 2000Mってどれくらいの...
-
CPU「630 Graphics」 この内蔵...
-
グラボについて
-
グラフィクスの性能について
-
旧マザーボードで動くQuad...
-
FF15ベンチマークスコア RTX207...
-
緊急 レインボーシックスシージ...
-
3Dゲームの激しいちらつき
-
対応グラボ教えてください!!!
-
Mac GPUによってどれくらい性...
-
GTX1050tiについて教えて下さい
-
PCのグラボ換装について
-
デスクトップPCスリムタワー型...
-
ビデオカードの事で
-
グラボの購入を考えています
おすすめ情報