アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

原付、自動二輪(「小型限定」含む)のメリット・デメリットは何ですか?
参考までに、皆様のご意見をお聞きしたいです。

A 回答 (5件)

原付(50CC)の法定速度は30Km/hですが、大抵の大通りは40-60Km/hで交通が流れているので、クルマの流れに従って「安全に」通行しようとすると必然的にスピード違反となります。

 普段近所で乗り回している分には小回りも利いて便利なのですが、ちょっと遠くへ遊びに行きたいと思ったときについ60km/hで走行すると、警察はそういう人が居ることを分かっていて、必ずつかまります。 国道や県道など気持ちよく走れるところに、レーダー、覆面パトカー、白バイなどを用いて、上手に捕まえてくれます。 違反項目は大抵速度超過25Km/h以上30km/h未満というもので、仮に63km/hで走っていても57km/hという表示を見せておまけしてくれます。
5年前は12000円でしたが今は値上がりしているかもしれません。
また、2段階右折をしない原付の取り締まりも一度見ました。

新車の原付には結構加速がよいものもありますが、程度の悪い中古車を安く購入すると、本当に自転車より遅いものもあります。 これまた大通りを走ってクルマにどんどん抜かれているのに、信号で一番前に出たりするとクルマは原付のことをとても邪魔くさく思って、最悪幅寄せという殺人未遂を行うクルマも居ます。

でも、バイクに乗りたくてもお金が無いときはやはり原付ですよね。 免許も筆記で取れるし、2万円ぐらいで中古が買えたりします。 初期投資は安いのですが、バイクはすぐ壊れるは、警察には上納金を払うわで数年で5万ぐらい出費します。

これに対し、原付2種特に100CC前後のスクーターでは、高速道路を走るわけでもなく、大通りもクルマと一緒に走れ、法定速度60km/hの道路
を80km/hで走ってつかまったとしても18km/h超過で済みます(20km未満の超過はよほどのことが無い限り相手にされないみたいです。目立たないからかもしれませんが) 車体も小さく、中古でも60Kmは確実に出るので精神的に楽です。 その楽さが、運転の余裕につながり、安心して運転できます。 自転車置き場に置いても違和感ないので、一番実用的と思います。
普通二輪オートマ限定の免許も結構お値段張るようですが、バイクに乗り続けたいと思うならぜひ原付ではなく上位免許を取得することをお勧めします。また、どんな形でも原付に乗ったことがある人ならば、免許試験場での普通二輪小型オートマ限定の試験を受けてみることをお勧めします。 コース覚えたり、信号の無い交差点の通過方法や、進路変更の方法など普段ではあり得ないような方法で教科書どおりに走れば、意外と簡単に免許が取れます。

私は、原付を取って中古の単車を乗り回しいろんな経験(ツーリング、事故、スピード違反)をしながら、それでもバイクの楽しさを知りました。 その後小型、中型、大型を試験場で取りました。 大型とっても、それでも原付でスピード違反で捕まりました(笑)。
原付は、あくまでも入門として乗って、それで用が足りればそれでもいいし、もっと遠くへ行きたいと思ったら上の単車を目指せばいいと思います。

最後に、事故は考えて防ぐものです。 運転技術を磨くもいいですが、道にどんな人たちがいるかよく知って、時には譲って楽しく走りましょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しいご説明ありがとうございます!

確かに、制限速度が30kmですと、車の流れにのろうとしてスピード違反になってしまいますよね(笑)
追い越しとか、本当に危ないですよね。
公道では車が怖いです・・・。

lager_beerさんは小型・中型・大型の免許をお持ちなんですね!
いろいろな車種をご経験されているでしょうから、lager_beerさんのお話はとっても参考になります。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/04 23:02

原付の○


維持費が最安
免許も簡単取得
原付の×
30キロ制限で常に車に抜かれる
2段階右折
2人乗りできず

小型二輪(原付2種)の○
車と同じ制限速度
維持費も安い
2人乗り可能
小型二輪(原付2種)の×
高速に乗れない
車と同じ制限速度だが、やはり車になめられる事がある
車種や状況により、車と同じ走りをするのにパワーが足りない事がある。

普通二輪の○
パワー
高速OK
普通二輪の×
維持費が若干高くなる(軽自動車よりは断然安い)
車種によっては駐輪場への駐車が不可能(又は困難)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

とっても解りやすいご回答ありがとうございます!

原付は免許取得が簡単で維持費も安いのは魅力ですが、E-miさんもおっしゃっている通りやはり制限速度が30kmというのは怖いものがありますよね・・・。
自動二輪は場所によっては駐車ができないところもあるんですね~。要注意ですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/04 22:53

以下の7項目およびこの付帯事項の組み合わせ。


メリットとするかディメリットとするかは・・・
最高速度以外、原付にのるっきゃない。
1.最高速度制限
2.2人乗りの可否
3.高速道路通行の可否
4.税金
5.保険
6.燃費の良否
7.車検の有無
    • good
    • 0
この回答へのお礼

維持費がかかりますもんね~。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/04 22:48

メリット


かっこよく言えば、風との一体感。
チャリよりあらゆる時間性、機動性、活動性に優れる。

デメリット
免許が必要。
維持にお金がかかる。
安全を確保せねば、死に直面する。
冬は激寒・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/04 22:47

何と比べての事でしょうか?



自転車と比べるのなら
メリットは
漕がなくてもいい。
早い。
デメリットは
道交法を厳守しないといけない。
燃料費が掛る。

自動車と比べると
メリットは
燃費が良い。
渋滞知らず。
デメリットは
雨にぬれる。
高速にのれない。

対象が分からないので比較しようがない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

「比べて」というか・・・原付・自動二輪のをれぞれの良い点(メリット)・悪い点(デメリット)を挙げてくださいということです^^;
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/09/04 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!