dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今月末の平日に大手町に行きます。
土地勘が無い為、よく分からないんですが
羽田から早く簡単に行けるルートと路線、出来れば乗り換え時間を教えて下さい。また切符も大手町まで買い替えなしで行けますか?

A 回答 (5件)

 #4です。


 補足を拝見いたしました。

 三田駅は、都営浅草線の列車は全て停車します。
 また、羽田空港から都営線に向かう直通列車は、快特(エアポート快特)・特急・急行とありますが、全て料金はかかりません。快特(エアポート快特)・特急・急行は途中で追い抜かれることはありませんので、すぐ発車するものに乗車すれば、最も早く三田に着くことができます。

 あとは、大手町以外にも寄るご予定があれば、京急+地下鉄1日乗車券セットになった商品も販売しております。ご検討ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良くわかりました。

お礼日時:2006/09/15 04:32

 乗り換え1回で行けますので、京浜急行線(都営浅草線直通)⇒都営三田線の乗継がよろしいでしょう。

三田駅での乗り換えとなります。
 連絡乗車券は、羽田空港駅で購入できます。運賃は割引となり、590円です。所要時間は約30分です。
 参考ですが
○羽田空港9:56発⇒三田10:18着(エアポート快特 成田空港行き)
○三田10:22発⇒大手町10:30着(西高島平行き)
のようになります。
 京浜急行線ですが、羽田空港からは横浜方面行きの電車も発着しています。横浜方面行きですと、途中の京急蒲田から逆の方向に行ってしまいますので、品川方面都営線直通の電車にご乗車ください。
 三田での乗り換えは、進行方向前方になります。だいたい、3~4分程度で三田線ホームに着けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり三田で乗換えが良いようですね。
ありがとうございました、ちなみに空港駅から
特急もあるようですが三田には止まるんですか?

お礼日時:2006/09/14 11:07

京浜急行に乗ると、ほとんどの列車が都営浅草線直通列車なので


・浅草線から日本橋で東西線に乗り換える
のが乗り換え自体はいちばん簡単です。

この場合、羽田空港駅では泉岳寺までの京浜急行のみのキップを購入して、浅草線の日本橋駅の改札を出る際にそのキップを出して大手町までと言って、都営と東京メトロ分を払って精算切符をもらうこともできますし、羽田空港で連絡キップを日本橋まで購入しても良いです。

http://www.keikyu.co.jp/train/unchin_waribiki.sh …

また浅草線から三田線に乗り換えても、三田駅で一回だけの乗換えですみます。
日本橋駅の乗換えよりも少しだけ移動距離が長いですが大差ありません。

京浜急行と都営地下鉄、または京浜急行・都営地下鉄・東京メトロの乗り継ぎには特別割引料金が適用されます。
http://www.keikyu.co.jp/train/unchin_eigyo.shtml
自動券売機で「他社線のりかえ」を先に押すと連絡キップが買えます。

また、それ以降も地下鉄に乗る可能性が大なら、パスネットカードを購入してしまうのが一番良いです。
この場合は京浜急行・都営・東京メトロすべてに乗れて乗り継ぎ割り引きも自動的に適用されます。
http://www.keikyu.co.jp/train/unchin_passnet.shtml

モノレールで浜松町まで行って東京駅まで行く方法もありますが、東京駅自体がとても大きいので、東京駅の構造に慣れていない人が遠い改札口から出てしまうと大手町までの行きかたで迷ってしまうかもしれませんので。

京浜急行羽田空港駅からの乗り換えの検索は以下のURLが便利です。
http://www.haneda-access.com/train/zikoku_access …

大手町駅についてからの目的地までの地図での検索はこのサイトが便利です。
http://www.navitime.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かくありがとうございます、京浜急行で検討
します。

お礼日時:2006/09/14 11:04

モノレール→山手線か京浜東北線で東京駅


あとは場所によりますが徒歩で良いです。
大手町は東京駅丸の内口前の一角です。
行く場所にも寄りますが、地下鉄大手町駅()にこだわると乗り換えを含めると帰って面倒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モノレールもいいですね、ただ場所は地下鉄大手町のすぐ近くです。

お礼日時:2006/09/14 04:27

大手町は、地下鉄の大手町で良いのでしょうか?



切符の買い替えなしは無理だと思います。

京浜急行線に乗ってください。
京急線は、都営浅草線に乗り入れてます。
都営浅草線の三田駅で、都営三田線に乗り換えです。
都営三田線が、大手町まで行ってますので、そこで下車です。

あるいは、
モノレールで、品川にでて
JR京浜東北線、または山手線で東京駅にでます。
ここで、営団地下鉄 丸の内線に乗り換える手もあるのですが、ここの乗り換えはわかりにくいので、
ここからタクシーをオススメします。
大手町までは歩ける距離ですので、ワンメーターでいけると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました、検討してみます。

お礼日時:2006/09/14 04:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!