アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問させてください。
先週の敬老の日に義両親と同居の義祖母にささやかなプレゼントを贈りました。
プレゼントが着いた日(敬老の日の翌日の平日です)、旦那から電話があり、「おばあちゃんに敬老の日のプレゼント送った?」と確認の電話が。私が手配したので旦那は知らなかったのです。
送ったよ、というと、義母から旦那宛にメールでお礼とvetaさんにもよろしく伝えてね、とあったことを聞きました。義祖母は腰もわるく寝たきりなので自分で連絡ができず義母に頼んだと思います。
私にはメールも電話もないけど、というと旦那も「vetaがやってるのわかってるんだから俺じゃなくてvetaにお礼のメールすればいいのにな」といっていました。

義母の連絡はいつも旦那宛(携帯)です。
旦那を通すと話がこじれたこともあり、「これからは女同志で直接話しましょ」とか口では言うのですが、旦那にしか連絡はありません。
普段の連絡はまだしも、プレゼントのお礼となるとさすがに私にもなにか言ってくれるんじゃないかと思うのはおかしいですか?

気をつかってるのかもしれませんが、気の使い方がずれてる気がして。
こんなことで腹を立てる私はおかしいでしょうか?
ご意見お待ちしています。

A 回答 (17件中1~10件)

わたしも質問者さんと同じ気持ちを感じたことがあります。


他の方の回答を見ましたが、あえてvetaさんの、他の投稿をみずに、レスさせていただきます。
私も姑と同居時代から、「○○君ありがとうね」と息子にしかお礼を言わず、とても不満に感じました。
多分私に対してよく思っていないか、『言いにくい』んだと思います。
それから別居して3年後、孫たちもいまいちなつかず、年をとって弱気になってきたせいか、夫あての手紙に『○○さん(私)にもよろしく』と書いてあってびっくりしました。
年月がたつと変わるのかもしれませんね。

ちなみに、vetaさんの旦那さんは「俺じゃなくてvetaにお礼のメールすればいいのにな」って言ってたんですか?すごい気遣いできる旦那さんですね!!うちは一度も言ってもらったことありませんでしたよ。
    • good
    • 3

追加ですが、前の夫婦喧嘩の事も自分の事だけしか考えていませんよね。

自分の家に旦那が謝りに来て当然だとか・・・。それもおかしいですし、今回の質問もおかしい様な気がします。旦那様を立てたのでよろしいのではないでしょうか?
もっと広い心を持ちましょうね。
心が狭いと思うのは、私だけでしょうか?
それでは、夫婦喧嘩になっても当然な様な気がしますが・・・。
    • good
    • 2

普通ではないかと思います。

どうしてそんな事で、カリカリするのでしょうか?
結婚すれば、夫婦単位です。それにあなたにもよろしくと伝言があるのでは?
それに過去の質問の回答を読ませて頂きましたが、自分の納得する回答には、回答をし質問者様も自分勝手だと思います。もっと聞く耳を持たないと嫌われますよ!
    • good
    • 1

結婚したら


嫁が送っただとか旦那が送っただとか
関係なくなると思いますよ。
ふたりからの贈り物としてとらえられます。
これからは連名で送る事をオススメします。
    • good
    • 0

>気の使い方がずれてる気がして。



そういうものです。
同じ町内でも、家庭が異なると、常識やものの捕らえ方が、ずれまくりです。
双方で価値観が同じ家庭のもの同志が結婚すればよいのですが、往々にして、自分とは違う雰囲気のものに恋することは多いです。そして、一緒に生活すれば、その違う雰囲気が、魅力的というよりは、苦痛になったりするんだと思います。

気の使い方がずれるのは、珍しくもないです。
あなたが良かれと思っていても、あちらは迷惑だと思っていることもありえますし、逆のこともありえます。

家にやってきて、長逗留する姑に比べれば、はるかにマシで、まともな人だ・・・と、思ってほうっておけばいいのでは?
お礼を言ってくれないのが嫌なら、プレゼントはやめればいいです。
あなたの中の常識が、そうしろ命じることなら、自分の常識を満足させるためにのみ、姑にプレゼントする。

姑の感謝など、宝くじの10万円にあたるよりむずかしい、と、思ってしまえばよいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

まるで我が家の事かと思いました。


家も全く同じ。旅行先でおみやげを送ろうが
何送ろうが私が例え電話に出ても私には一言もなく電話に変わった後主人にお礼を言います。
確かにその家の主に言うことだろうけれどいくら嫁と言え、嫁は他人です。
やっぱり他人に気を使うべきではないかな。と思います。自分の息子にお礼を言ってどおするんだろう。かとおもいますよ。

でも相手にお礼を求めて何も内なら何も送らない方がいいですよ。こちらが腹が立つばかりです。
私はそのため私から送るのはいっさいやめました。
    • good
    • 3

過去の質問も拝見していますが



もともと姑が嫌いみたいですね?
それとも嫌われてる?

#11さんの仰る通りお礼しないあなたがナゼ?お礼にこだわるのか不思議です。

それに回答者のコメントが気に入らないと噛み付きまくってますよね。
自分が正しくて自分の意見に逆らう者は許さない!という印象ですよ。
文章も感情的ですね。

そんなあなたの性格を姑は見抜いているのではないですか?
キツイ嫁だと思われてるんじゃないですかね?
だから誘ってもらえなかったり、夫婦喧嘩すると気持ちをわかってくれる実家へご主人が帰ったりするんじゃないですか?

質問を立てるたびに「義両親は普通じゃない」「普通○○じゃないですか?」
などと仰ってますが きっとvetaさんが普通じゃないんですよ。

もっとおおらかな気持ちで人に接しましょうよ。
細かいことにイチャモンばかりつけてると愛想つかされますよ。
大切なものを失わないように広い心と笑顔でいましょう。
    • good
    • 0

義母があなたにお礼の言葉を述べてくれないこと、つまりお礼が無い事が不満なんですね?



このサイトでの質問で飛ばしお礼の常習犯のあなたが、それを言うのは非常に面白い話だと思います。

多分他の人も
>腹を立てる私はおかしいでしょうか?
上記を感じていると思います。

自分だって人に質問をしておいて、お礼無いじゃないの。
    • good
    • 1

ちょっと補足です。



>vetaさんにもよろしく伝えてね、

これは、息子への気遣いですね。
あなたに対しては、下に書いた通りです。

勝手なことを書いてすみません。。。^^;
    • good
    • 0

義母は、あなたと良好な関係を築きたいとは思っていないのでしょう。


息子夫婦の家庭円満を考えたり気を遣ったりしているのであれば、息子よりも、嫁を優先する筈ですから。嫁に感謝を言ったり褒めたり持ち上げたりすることは、即ち、息子に対してするのと同じことにはなりますが、その逆はあり得ません。対他人と身内とでは違いがありますからね。それに、嫁の機嫌が良くなることは、愛する息子のためにもなることですし。
少なくとも、あなたのことを気遣っている様には思えませんけどね。。。

でも、距離を置いて、旦那さんに全て任せちゃった方が、気楽で良いと思いますが。

どうしても気になるなら、送る物と一緒に、私vetaが選んで送ることを決めました。。。などと添え状を付けてはどうでしょうか?
流石にあなたにお礼が来るでしょう。それでも来なかったら、うーん。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!