No.13ベストアンサー
- 回答日時:
広島に住んでいます。
主人は冬になると毎週のように、芸北へスキーに出掛けています。
我が家は20年近く国産4駆を乗り継いでいますが、冬場はスタッドレスを履いたうえでチェーンを持って行ってますよ。
昔は、恐羅漢やサイオトに行くにはチェーンが必要だったと聞いたことがありますが、ここ数年は使ったことは無いようです。
いつも他人(友達や後輩)を乗せていくので、チェーンは「お守り」みたいなものだと言ってます。
念には念を入れて・・・ということでしょうね。
No.14
- 回答日時:
除雪された道あるいは圧雪路、新雪でもお腹が支えない程度ならばスタッドレスで十分です。
ただし刺さったときのことを考えると保険として1SETもっていれば安心です。フルタイム4は、ベ-スに為った車両によって前後ろどちらに付けるか変わりますのでご注意を。亀甲形の方が横滑りしにくく、ゴム製の方が付けやすい傾向にあります。
出かける前に、一度付け外しをして慣れておいてください。
*駐車場ではエンジンを風下に向ける
*スノ-ブラシ必需.鍵穴解氷剤は有ると助かることも
*サイドブレ-キはひかずにギア入れしたまま(MT)か ATをパ-キングにしておく
*ディ-ゼルは行った先でタンク半分以上給油(都会の 軽油は凍る
東北人のアドバイスでした。ちなみスノ-(M+S)タイヤは凍結路でスケ-トを楽しめます
No.12
- 回答日時:
10年ほど前の話にはなりますが、友人は五竜とおみスキー場の入場渋滞の坂道で、
スタッドレスタイヤにも関わらず一旦滑り出したら下の車にぶつかるまで止まらなかったそうです。
どうやらそのスタッドレスタイヤは殆ど走っていない3年目のものを入手したそうなのですが、
タイヤが経年変化で劣化していたのではないかと言うことでした。
その翌年、タイヤメーカーがスタッドレスタイヤを「二年目でも安心」と宣伝していたそうで、
要はそれまでのタイヤは「二年目は安心できない」状態だったのでしょう。
#今のタイヤはそんなことないのでしょうけど。
No.11
- 回答日時:
一般に言われる「チェーン規制」とは「滑り止め防止装置の装着」と「チェーン装着車以外通行止め」があります。
通常の規制=「滑り止め規制」:冬用タイヤ装着、夏タイヤは駆動輪にチェーン等の「滑り止め装着」が必要。
単なる「チェーン規制」:大型車は駆動輪にチェーン装着が必要ですが、普通車は4輪スタッドレスであればフリーパス。
「全車種タイヤチェーン規制」:スタッドレスタイヤを履いていても、タイヤチェーンを装着しないと通行できない。
長野県・山梨県・群馬県・新潟県の高速道路では「全車種タイヤチェーン規制」はまずないです、その前に通行止めになりますから、ただしスキー場近くの一般道路では稀にあるので注意は必要でしょう。
身近のところでは箱根ターンパイクなどの急坂道はチェーン規制が掛かると4輪スタッドレスでもチェーンをつけないと通行できません。
私は新潟県在住で雪道走行歴30年以上のスキー好きな老人です、車はセンターデフ付きのフルタイム4WD+スタッドレスタイヤですが、この20年「全車種タイヤチェーン規制」には遭遇していません。
心配なら行く先の公安委員会に確認されたら。
No.10
- 回答日時:
タイヤの保管は月千円から千五百円位のようですので、年12千円から18千円となります。
スタッドレスタイヤの寿命は大体3年or2万km位だと思いますので、年間走行
距離が6千km以下でしたら、スタッドレスをはきっぱなしで、3年ごとに交換
というのもありかと・・・
(燃費と騒音、乗り心地は悪くなりますが)
参考URL:http://www.katsunaga.co.jp/hokan.html,http://www …
No.9
- 回答日時:
北海道に住んでいます。
>スタッドレスって、雪が降ってないときにはかせておいてもタイヤが痛むとかはないのですか。
スタッドレスは一般の夏タイヤに比べゴムがかなりやわらかくできているので減りが早いです。
といいながらこちらでは年中スタッドレスを履いている人も結構見かけますが。
一般道でのタイヤの持ちは夏タイヤの1/3くらいでしょうか。
また、舗装面でのグリップ性能は夏タイヤに比べかなり劣ります。
No.8
- 回答日時:
回答されている皆さんは雪道ベテランばかりですから
>雪道での遠出が未経験なもので
の貴方には参考にならないと思います。で、
積雪によって、チェーン装着でなければ高速を走れないときがあります。No5さんの言われるように、すべて降ろされます。四駆関係ありません。
経験の浅い貴方は、スタットレスタイヤ+チェーンを準備したほうが安心です。
私の知り合いで車庫のない人がいます。
その人は、ガソリンスタンドにタイヤを預けているようです。しかし、毎年タイヤ交換をしない貴方はどうでしょう?
スタットレスタイヤは縦のすべりに強く、チェーンは横のすべりに強いそうです。
雪道は20~30Kmで計算してください。
貴重なアドバイスありがとうございます。
ガソリンスタンドにタイヤを預けるとのことですが、預かり費用ってけっこうかかるのでしょうか?
No.7
- 回答日時:
場所(地域)によりチェーンの必要な場合もあります。
スタッドレスで良いのか、チェーンが必要なのかは県によって解釈が違いますので。
九州の一部ぐらいしか知りませんけどね。
ダメだって言われたらチェーンを買うか、別の手段を考える等柔軟な考え方で良いんじゃないかな。
スノータイヤはスタッドレスが出現する以前の物で、積雪路にはある程度有効ですが、凍結路には効果がありません。
夏タイヤよりはマシって言う程度です。が、A/T(オールテレーン)ならばスノーと同じだと思いますよ。
スタッドレスを履いていればたいていの道路(ある程度除雪がしてあれば)で走行が可能です。
とはいえ、万能ではありません。
夏タイヤのようには走れませんので注意は十分に必要です。
4WDとスタッドレスを過信しないことです。
無理をしたらリカバリーが難しくなります。
深みにはまればレッカーを呼ばなければ救出できなくなることもあり、レッカー料金も4万5万だったりします。
ま、チェーンは保険みたいな物です。
普通はいりません。
何かあったときに「持ってりゃよかった」と、思うことがある程度です。
また、行く場所により必要になることもあります。
質問者さんが想定する場所と回答者が想定する場所ではずれがあります。
最終的には質問者さんの判断でしかありません。
チェーンを装着するためには練習が必要です。
自分が付けられる物を選ばないと役には立ちません。
その場で説明書を広げるわけにもいきませんので。
最後に。
フルタイムの場合はタイヤ4本の条件を同一にする必要があります。
スタッドレスなら4本同じサイズ、同じ銘柄にしますし、チェーンなら4本に装着します。
ミッションや、デフを破損する原因となります。(取説にはそう書いてある)
だからといって、すぐにでも必ず壊れるわけでもありませんがね。
No.6
- 回答日時:
横レス失礼。
>オフシーズンでの保管は、タイヤ屋さんかなにかに預けておくの
自分の場合は、夏の間は、空気圧を下げた上で、重ねてベランダへ保管しています。
以前の借家ではベランダがなかったため、やむを得ず台所へ保管しましたが、四駆のタイヤって、外で見ると大して大きくないのですが、屋内へ持ち込むと意外に大きく、妻のひんしゅくを買いました。
タイヤ屋で保管してもらうという話は、少なくとも自分の周囲では聞いたことがありません。
自分ならばどうするか?と考えると、個人向けのトランクスペースのようなものを利用してはどうかと思います(安くはないのが欠点ですが・・・)。
>雪のない部分の道路を走行するとかなり車ががたがたして、
>車が相当いたみそうな気がするのですが(さりとて、つけ
>たりはずしたりというのも面倒で)
そのあたりが後懸念ならば、金属製ではなくゴム製やプラスチック製の「チェーン」を利用なさってはいかがでしょうか。
特に、ゴム製の下地に金属の鋲が打ってあるタイプは、雪がない部分を走行しても、さほど振動はありません。(もちろん、これで雪のない部分を、長時間且つ高速で走行するのは推奨できませんが、「ちょっと雪がとぎれる」程度のことであれば、支障がない世界です。)
なお、金属製のチェーンを装着して、雪のない部分を高速走行すると、チェーンが切れるおそれがあり、これによって下手をするとブレーキホースのような部分に接触して致命的な破損につながります。
>深雪の道路なのではやはりチェーンは必需品なのでしょうか
これは意見が分かれるところだと存じます。
普通にスキーへ行く程度であって、主に高速道路主体であれば、チェーンを付帯する必要性は必ずしも無いでしょう。
チェーン規制がかかっていても、4輪スタッドレスであれば「原則として」フリーパスですので、規制上の問題もありません。
(例外もあります。広島の「恐羅漢山(おそらかんざん)国際スキー場」等の場合、単にスタッドレスだけだと谷底へ転落する危険があるので、入り口で警備員がシャットアウトしていた記憶があります。)
四駆の車内は一般的に広いので、チェーンを1セット(余裕があれば2セット)くらい携行しても、負担にはならないのではないかと推量します。現に、自分は、金属チェーンを、年中車内に置きっぱなしにしています(なお、錆びないようにメンテはしてます)。
思うに、チェーンは、「スタッドレスでさえも「ヤバイ」状況になった場合の「保険」」のようなものです。
別に、ラッセル走行をやれというわけではなく、持っていて助かることこそあれ、損になることは見あたりません(出費くらいでしょうか?)。
実際の経験で書きますと、以前、宝川温泉へ行ったときのことですが、温泉から一般道へ出る道がものすごい上り坂で、しかも凍結していました(いつものことですが)。
で、チェーン非装着の車は、登坂へチャレンジしては、後ろへズルズルと下がってきて登ることが出来ず、操縦によっては「横向き」になってスピンしながら滑落するなど、一歩間違えば谷底へ転落しようかという非常に危険な状況でした。
特に、先行した旅館のバス(慣れているはず)が、滑り台のごとくズルズルと滑り落ちた後となっては、宿泊客は延々と列をなして途方に暮れているようでした。
そこで、自分が「チェーンで試してみますね」と申し出て、前輪へ金属チェーンを装着して「人柱」になってみました(前輪だけにしたのは、上り坂だから。もしも自分まで後ろへ滑り始めた場合、後ろもチェーンを装着していたら、前後の摩擦係数が同じなので、横向きになって滑り落ちかねないと考えたため。)。
結局、チェーンの装着で何の支障もなく登坂でき、後続の自動車もそれをすぐに実践しはじめ、ほとんどの車は事なきを得ました(ここで、チェーンを持っていなかった車は、アイスバーンが溶けるまで待たざるを得なかったと思います。)。
こういう部分で明暗が分かれるということなのでしょう。
>スノータイヤ等はどうなのでしょうか
いまどきスノータイヤを売っているのか、そちらの方が疑問ですが、仮に売っていたとしても、あまり推奨できません。
昔売っていた「スパイクタイヤ」であれば鬼に金棒なのですが、あれは粉塵公害を起こすという理由で、今では使用も販売も禁止されています(一部地域を除くとの話も聞きますが、真偽のほどは不明です)。
スパイクのないスノータイヤの場合、あくまでも気休めだとお思いになるのがベターだと存じます。雪道でトラクションを多少強化するのに役立つだけで、滑ってしまったら同じです(多分滑るでしょう)。
また、ただのスノータイヤの場合、チェーン規制では「ノーマルタイヤ」と同じ扱いになるはずです。
豪雪の中で立ち往生するリスクを回避する為の「保険」と考えれば、そんなに高い出費ではないと思います。
4輪分を全部そろえろとまでは言いません。最低限前輪用だけでも持っておくと、余裕が違います。
この回答への補足
またまた、初歩的な質問で申し訳ありませんが、スタッドレスって、雪が降ってないときにはかせておいてもタイヤが痛むとかはないのですか。当方広島におりますが、だいたい11月から3月くらいまではかせておくのでしょうか?
補足日時:2006/09/23 07:06No.5
- 回答日時:
#4の方の
>四駆の場合はチェーンは不要です。チェーン装着の義務がある区間でも四駆の場合はフリーパスですよ。
は、実際に誤ったことなので、書き加えます。
滑り止め必要(チェーン着装)でも、段階があります。
通常の場合、駆動輪以上でスノータイヤ以上の性能のもの、または駆動輪関係なく4輪スノータイヤ以上の性能を持つものの着装の義務と県の条例にもよっても違ってきます。
最高ランクは、通行止めですが、その下はチャーンの着装義務です。
数年前、4輪スタッドレスでしたが、高速道路のサービスエリアに入れられ、チェーンの着装を指示されました。
チェーンを積載していない車は、そのサービスエリアで下ろされてました。
実際あったことなので、間違いありませんよ。
町中ではないでしょうけれども、高速などではあり得ることです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 甲信越・北陸 雪道についての知識がないので教えてください。 スタッドレスのレンタカーでこのルートを行きたいです。 3 2023/01/21 20:29
- その他(車) パートタイム4WDで、アイスバーンの山道は危険でしょうか?64ジムニーに乗っています。会社が山の上に 4 2022/12/20 22:57
- ウォーキング・ランニング 雪国の冬の運動 2 2022/07/20 01:01
- 国産車 スタッドレスタイヤにチェーン 9 2022/11/03 20:06
- 国産車 日産 e-4ORCEについて 1 2022/07/21 08:21
- カスタマイズ(車) スタッドレスタイヤ次第で 5 2022/11/27 11:21
- その他(暮らし・生活・行事) 札幌と小樽 4 2022/08/02 01:53
- 虫除け・害虫駆除 キツネ対策に詳しい方お願い致します! 3 2022/12/12 14:09
- その他(バイク) 出雲市で働いており、通勤でスクーターを使っています。 これからの季節、雪が降るのでスタッドレスを履き 3 2022/12/13 17:44
- その他(暮らし・生活・行事) 雪国の除雪車 3 2023/01/31 14:50
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】看板の文字を埋めてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・【穴埋めお題】恐竜の新説
- ・我がまちの「給食」自慢を聞かせてっ!
- ・冬の健康法を教えて!
- ・一番好きな「クリスマスソング」は?
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ウインドウオッシャータンクに...
-
ビジネス用語で「足回り」って...
-
背面スペアタイヤの外し方
-
ベンツGクラスのデフロックにつ...
-
BMWの前タイヤの減り方が後...
-
4WD車で前後トレッドを変えると...
-
ミニクーパーのタイヤについて...
-
ベンツのゲレンデヴァーゲンは...
-
ホイールスペンサーを取り付け...
-
廃タイヤが欲しいのですがどう...
-
ジープラングラー(JL)の雪上...
-
キャリパーブレーキと装着可能...
-
3つの同じサイズのタイヤと1...
-
低速時、高速時、車が揺れます。
-
ばね下重量を軽減して悪い事が...
-
アストロにマッチするホイール...
-
幌とタイヤをイタズラされたが...
-
ミニクーパーのタイヤチェーンは?
-
K5ブレーザーを購入したいけれど
-
スポーツカーのタイヤについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
廃タイヤが欲しいのですがどう...
-
ビジネス用語で「足回り」って...
-
ミニクーパーのタイヤについて...
-
ベンツGクラスのデフロックにつ...
-
4WD車で前後トレッドを変えると...
-
3つの同じサイズのタイヤと1...
-
8J、18インチ オフセット47mm ...
-
ばね下重量を軽減して悪い事が...
-
ウインドウオッシャータンクに...
-
BMWの前タイヤの減り方が後...
-
ベンツのゲレンデヴァーゲンは...
-
ホイールスペンサーを取り付け...
-
アルファロメオ156の標準タ...
-
スーパーカーメーカーがff車を...
-
タイヤ交換をして、古いタイヤ...
-
ホイールサイズが合えば、タイ...
-
ジープラングラー(JL)の雪上...
-
BMW5シリーズのランフラットタ...
-
プラモデル失敗
-
タイヤの空気圧について
おすすめ情報