プロが教えるわが家の防犯対策術!

ビジネス用語で「足回り」ってどういう意味でしょうか?

自動車用語で言えば、走行性能の内、エンジンやステアリングなど、タイヤからは離れた位置にある物は除外して、地面に直接触れる部分(タイヤやそれを支える懸架装置とかサスペンション、タイヤハウスなど)になりますが・・・

自動車業界とは何の関係もないビジネスマン用語(ある程度、職種、分野を特定するなら営業マン、セールスマン分野)で「足回り」といったらどういう意味になりますか?

A 回答 (3件)

足回りって使わないですね。

イメージとして動きが
いいとかフットワークが軽いことのように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/15 10:37

フットワークです。

よく動いて仕事をテキパキこなす。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/04/15 09:14

どういう会話の中で使われたかによるかと思います。


それと業界固有の場合、会社固有の場合もあります。

通念的には営業部門など外回りの活動をする部門を指すことが多いのではないでしょうか?

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>どういう会話の中で使われたかによるかと思います。
>それと業界固有の場合、会社固有の場合もあります。

場面は「セールスマンの打ち合わせの席」ですね。
業種は関係ないと思います。
卸元会社のセールスマンが、小売り会社のセールスマンの打ち合わせ(まあ、現場出動前の作戦会議みたいなもんです)の席上で、こう言いました。

「この度は、この商品の販売をしていただきますと、
 お客様にはもれなく●●の特別プレゼントがあります。
 小売店のセールスマンの皆様の営業の足回りに役に立つと思います。
 ぜひ、お使いください!」
(会話中のお客様、とは小売会社の売り先のエンドユーザーのこと。
 卸会社の立場からすれば小売り会社も客ではあるが、ここではその意味ではない)

まあ、別の意味で言えば、
「このオマケがもれなく付くんだから、お客様の気を惹きやすいでしょ?
 労無く、普段以上に売り上げが期待できるでしょ?」
ということなのですが、それを
「足回り」
「足回りに使う」
「これはよい足回りだ」
という言葉に置き換えるのって・・・

ビジネス用語として普通なんでしょうか?

お礼日時:2024/04/15 09:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A