プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、某1部上場製薬会社に採用内定した22歳のものです。
経歴についてなのですが新卒で4年間現会社に勤めてる様に書いたのですが、実は去年5月に一度退社し、別会社に正社員で4日程度勤めて退職し、その後1ヶ月程度派遣をして、元の会社の要望により、再入社したのですが、これをまとめて新卒から4年間勤務のように書いたのですが、まずいでしょうか??
ちなみに関係ないかもしれませんが、4年勤続ということで住宅ローンは組めました。勤続ということになってるのは会社も了承の上で勤続証明も書いていただいたのですが・・・?やはりローンと違って転職では以前勤めた企業名ももちろん、すべてばれてしまうのでしょうか??銀行でも保険期間が空いてる時期を指摘されたのですが、体を壊してしまって一時期休んでいたということで通りました。入社の有無を10月2日までに伝えなきゃならないので本当困ってます・・・。

A 回答 (3件)

少なくとも公文書偽造にはなりません。

私文書です。世間知らずもいいとこです(笑)

ばれるもばれないも運まかせ、だと思いますよ。
まぁ、ばれても逮捕はないと思います。職歴を偽って給与をもらえば詐欺罪や、有印私文書偽造・同行使になりうるとは思いますが、会社も警察もそこまで暇じゃないでしょうから。

まじめに勤務しており、会社に不利益がなければ、きつくて懲戒解雇、中には処分なしというところもあると思います。
経歴詐称なんて、多かれ少なかれ世の中み~んなやってますって(笑)
    • good
    • 0

たしかに大した詐称ではないような感じですが、ご本人はその経歴を、その会社に隠しておきたい、なにかがあったのでしょうか。


採用した会社にとって、途中の職歴が大問題ではないなら、あなたを採用したいはずです。
ここは正直に白状して、許しを請うべきでしょう。それでダメなら、言わなくてもいずれ解雇でしょう。
    • good
    • 0

完全に詐称行為です。



要は新卒採用された1社にしか勤めず、
直前までその会社で働いていたことになっているのですよね?せめて空白なら詐称ではなかった(?)かも知れませんが・・・

転職手続き関係でバレてくるのはもちろん、社会保険や健康保険の手続きなどからでも、明らかにバレます。

職歴詐称は、就業規則上おそらく解雇になるのではないかとは思いますが(立派な公文書偽造。犯罪です。)、正直に人事課の人に言うべきだと思います。

もしかすると、職歴ではなくあなた自身を見て採用したのだということで、認めてもらえるかもしれません。また採用活動をするのも手間ですからね。(新卒採用の人数にもよるかとは思いますが)

遅かれ早かれ、いずれバレて解雇になってしまうぐらいなら、最初から正直に伝え、職歴を訂正しなければならないと思います。詐称で解雇されれば、給与の返還も求められるかもしれません。

また、犯罪を重く見る会社であれば、通報され前科がつく可能性もあります。入社しようかどうか迷うような会社であれば、やめておいたほうが無難だと思いますが・・・それならばリスクはほぼないと思います。

正直に申し出るには、リスクが伴いますね。こればっかりは、情熱と運しだいでしょうか・・・ 詐称を軽く考えた態度を出そうものなら、即解雇、最悪前科です。あなたを採用する為に会社の人員とお金が動いているわけであり、ともすれば有益な人員を取り逃したという被害も被っているわけですからね。じゅうぶん請求の対象にもなり得ます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています