【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言

アンケートみたいですみません。
常磐線快速(たとえば柏)-新宿駅間は、JRだけを使用する場合、どういった経路をとるのが最良だと思いますか?土休日使用とします。(所要時間はエキスパートによる平均時間)

1.常磐線→新宿、2.新宿→常磐線別でご意見ください。

1.常磐線→新宿
(1)日暮里から山手線内回り(途中停車駅日暮里から10駅、所要33分)
  長所:乗り換えが1回
     所要時間が最短
  短所:山手線の停車駅が多すぎてじれったく、体感時間が長い

(2)上野-秋葉原-御茶ノ水-中央快速(途中停車駅日暮里から7(6)駅、所要40分)
  長所:京浜東北線快速を使うと停車駅最小
     御茶ノ水の乗換えが同一面ホームで楽
  短所:乗り換えが最も多い
     所要時間がかかる

(3)上野-神田-中央快速(途中停車駅日暮里から7駅、所要39分)
  長所:途中停車駅が少ない
  短所:京浜東北線快速が使えない
     所要時間がかかる

2.新宿→常磐線
(1)山手線外回り-日暮里-常磐線(途中停車駅日暮里まで10駅、所要33分)
  長所:乗り換えが1回
     所要時間が最短
  短所:山手線の停車駅が多すぎてじれったく、体感時間が長い
     常磐線で座れない

(2)中央快速-御茶ノ水-秋葉原-上野-常磐線(途中停車駅日暮里まで7(6)駅、所要40分)
  長所:京浜東北線快速を使うと停車駅最小
     御茶ノ水の乗換えが同一面ホームで楽
     常磐線で座れる
  短所:乗り換えが多い
     所要時間がかかる

(3)中央快速-神田-上野-常磐線(途中停車駅日暮里までから7駅、所要39分)
  長所:途中停車駅が少ない
     常磐線で座れる
  短所:京浜東北線快速が使えない
     所要時間がかかる

A 回答 (4件)

やはり、経路としては(1)ですね。


山の手線が走っては止まり、走っては止まりしますが、
これが一番早いですから
それに、常磐線でトラブルが生じた時に
千代田線-常磐線緩行に逃げられます。
行きは田端で座れる可能性も高いです。

ただし帰りは(2)にも魅力があります。
上野駅で座れることと、もうひとつ、
秋葉原駅の乗換えが楽なのです。
他の駅と違い、下りしかありません(笑)
(2)のつもりで乗って、御茶ノ水に到着した瞬間に
総武線が冷たくドアを閉めてしまったら、
日中に限り、神田経由に変えてしまいましょう。
(日中は本当に5分間待たされるので)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
わたしは(2)がほとんどです。
(1)は一回もありません。

>ただし帰りは(2)にも魅力があります。
>上野駅で座れることと、もうひとつ、
>秋葉原駅の乗換えが楽なのです。
>他の駅と違い、下りしかありません(笑)

そうですね!

>(2)のつもりで乗って、御茶ノ水に到着した瞬間に
>総武線が冷たくドアを閉めてしまったら、
>日中に限り、神田経由に変えてしまいましょう。
>(日中は本当に5分間待たされるので)

御茶ノ水は乗り換えは非常に楽ですが、すぐ乗り換えられるときと5分くらいまたされるときがありますよね。

お礼日時:2002/03/31 18:01

 私の体感では(1)が最も早いです。

距離で考えても最短経路ですし。
 柏から日暮里まで特急の待避がなければ約26分程度、乗り換え3分で、山手線で21分くらいでしょうか。早朝・深夜を除き山手線は頻繁に来ますので、約50分程度見ておいても大丈夫です。目的地が新宿駅の新南口、東南口方面でしたら、池袋で埼京線または湘南新宿ラインに乗り換えておく手もあります(事前に時刻を調べておいた方がいいです)。
 (2)も柏から上野まで約28分、上野から秋葉原まで約4分、秋葉原から御茶ノ水まで約1分、御茶ノ水から新宿まで約10分でそれなりに早そうに見えるのですがいかんせん乗り換えが最大のネックです。こちらも予め調べておく必要がありそうです。
 (3)ですが、神田での乗り換えが意外に不便です(特に東京方面の階段)。

 参考ですが、柏発毎時05~15分・30~40分発の上り快速電車・普通列車は松戸または北千住で特急待ちをしますので、避けた方が無難です。朝・深夜は別ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲットさん。こちらでもご回答ありがとうございます。
やはり皆さん圧倒的に(1)が多いですね。私は休日しか新宿へ行かないのですが、(1)の方法をとったことは1度もありません。たいてい(2)、たまに(3)です。乗り換えはあまり苦ではないのですが、各駅停車が大嫌いなのです。。。
まぁ平日なら、乗り換えは苦かもしれませんが。。。

お礼日時:2002/03/31 17:53

私の場合は、


往路 常磐線-日暮里-山手線-新宿
復路 新宿-山手線-上野-常磐線
です。
帰る時は疲れているので上野駅から始発に座ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど。復路は上野まで出ちゃうのですね。
でもそうすると山手線が更に長くなって。。。
私はやっぱり中央線経由が好きです。

お礼日時:2002/03/31 17:45

こんにちわ



私は通勤に常磐線快速、または普通電車を利用して
東京まで行ってます。
まあ、平日の常磐線は最悪ですが、土日、休日は
それはそれは空いてるものです。
新宿まででしたら、
一番は、やっぱり、常磐線で日暮里までいき、
そこから山の手線で新宿が便利と思いますが・・・
乗り換えがあまりあると、なんか疲れてしまって・・

時間的なら、圧倒的にこれにつきます。
私は独身時代、中央線を利用していましたが、
線によって、客層も違いますよね!

山の手線も、新宿から、渋谷や、原宿、恵比寿回りは、
おしゃれ~な人が多いのに、東京をすぎ、上野から、日暮里、あたりから、あらら・・・おっさん風が多くなって・・
常磐線の夕方から夜の列車内は、宴会場です。

いつもどこからかワンカップ大関の臭いがします。
話がそれましたが、それでも土休日は、人も少ないので
普段見れない光景でまた楽しいものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
平日は乗り換えの少ない「日暮里-山手線-新宿」にすべきと思いますが、日暮里-山手線-新宿は長すぎません?私は新宿で無く、池袋へ行くときはやむを得ず山手線を使用しましたが「やだな」と思いました。

>常磐線の夕方から夜の列車内は、宴会場です。

私は柏→天王台を通勤していますが、帰り(天王台から上り)、1両に2~3人位しかいない快速でもワンカップ大関やいかくんの臭いが「残って」いますよ。。。

お礼日時:2002/03/31 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報