アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都会と地方都市の両方に住んだことがあります
都会は家から駅まで徒歩圏内で、駅もいくつもあり移動に便利です。車がなくても不自由はありません。
反対に地方都市だと車がなければ不自由をし、電車やバスの本数も少ないです。

まだまだ老後までは時間があるのですが、将来都会と地方都市のどちらに住むかを時々考えています。
年を取ったら車に乗れなくなるので、地方都市のようなスーパーも遠い場所も困りますよね。
かといって都会も多くの階段や歩道もないような狭い道も多いし、危ないですよね。

どちらが老後に適していると考えます?

A 回答 (5件)

7大都市に生れ育ち、現在は地方の県庁所在地に住むものです。


若く身体も動くうちは都会暮らしは楽しかったのですが、50歳を過ぎたころからは都会の雰囲気が煩わしく感じられるようになりました。仕事で東京方面へ行く度に、人々の顔つきを見たときなど自分も同じような無機質(主観ですけど)な感じがしてハッとします。
地方でも主要な都市は居住する場所を選択すれば全く不便はありません。
主要駅やバス停近辺にスーパーもありますし、町内会やご近所からの情報も収集できますので生活全般で車不可欠というほどではありません。
地方で確かに身体が動く年齢では車は便利ですが、ドアツードアで足腰が弱くはなります。都会の方が駅の階段の昇降や最寄の駅からの移動など健康にはよさそうです。もっとも意識して歩いたりすれば地方でも大丈夫なんですけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

地方でも主要な都市でしたら、不便は確かに感じないですよね
遊ぶ場所が若い時は少ない気がしますが・・・・

お礼日時:2006/09/28 22:40

人生色々、都市も色々。


これから、地方都市は二極化すると思います。(多分!)
団塊世代を中心に人口が増加する老人の快適都市。
ますます過疎化が進み老人が住みにくくなる都市。
ですから、十把一絡げで比較することは困難かと・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに比較することは困難だけど、いろいろ考えてやみません(⌒▽⌒)

お礼日時:2006/09/28 23:03

田舎に住んでいます。

2世代や3世代で住む予定があるのなら田舎でもかまわないと思いますが、一人暮らしやご夫婦だけで老後を過ごすのなら都会の方がよろしいのではと思います。
田舎はどこに行くにも交通の便で困ります。車に乗れるのならそれでもかまいませんが、80過ぎのじいさんやばあさんが車を運転して、渋滞の先頭になるのも周りにとっては迷惑です。(当たり前のようにみんな軽トラに乗っています)

ちなみに私の母親は車に乗れませんが、75過ぎてもどこでも自転車で出掛けます。おかげでいまだに足腰は丈夫ですが、事故に遭わないかだけが心配です。(田舎は野菜などの自給自足もできるので、生活費は確かにあまりかかりませんが)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

車に乗れなくなった時の田舎はちょっと怖いですね^^;

お礼日時:2006/09/28 23:02

夫の仕事で広島県福山に少しの間住んでいました。

生まれは東京です。やはり帰った時思ったのは自分が生まれ育った所が一番という事でした。年とっても多分このビルとかごちゃごちゃしちるけど都会が一番落ち着くのだと思いました。地方出の人は皆帰りたいと言ってるのと同じようにやはり育った所が私は老後いいのかもと思いました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そう考えたら都会育ちと地方育ちの夫婦は大変かもと思いました

お礼日時:2006/09/28 22:53

人情などの面で生活しやすいのは地方ですが、病気、買い物など生活しやすいのは都会だと思います(老後になって都会で住宅を持つのは困難か

も)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一理あり!

お礼日時:2006/09/28 22:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!