アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

役半年前、パニック障害になり、私は現在、パキシルを1日10mg服用しています。

今現在はその状態で普通の生活をおくっているのですが、なぜかウーロン茶やコーヒー、紅茶を飲んだときに動悸がしてきてイライラしたり、夜何回も目が覚めたりするんです。
少量では何もないのですが、一日にコーヒーとお茶をいっぱい飲んだりするとそういう状態になります。
また、偏頭痛があるのですが頭痛薬を服用したときも動悸がしました。

少しすれば元に戻るのですが、カフェインとパキシルは相性が悪いのでしょうか?

A 回答 (4件)

度々すみません、#3です。



追記ですが、頭痛薬、風邪薬にはどうしてもカフェインが含まれてしまいます。

バファリン(アスピリン/)や、
リングルアイビー(イブプロフェン/佐藤製薬)などはカフェインが含まれていません。

また、医師に相談し、処方薬として頭痛薬を出してもらえば、
カフェインなどの余計な成分は入っていません。
例:ブルフェン(イブプロフェン製剤)

風邪薬も医師から出してもらえば大丈夫ではないでしょうか。
探せばカフェインの含まれていない物もありますけど。(夜用とか・・・)
    • good
    • 0

はじめまして。



以前、とあるサイトで鬱・パニック障害を患っていらっしゃる方達と交流していたのですが、
中にはSSRIなどを服用していると、カフェインを飲んだとき、
動悸が酷くなる、と言った声が幾つも聞かれました。特にパキシル!

そこで、そのサイトの管理人さんが専門家に確認したようです。

そのサイトはもう無くなってしまったようですが、そのときの内容を一部引用しますね・・・

「ルボックス 、デプロメール、パキシル、トレドミン、トフラニール、イミドールのどれかを連用している場合、カフェインを取るとカフェインそのものの分解、排出が遅れ、普通、数時間で 効果が無くなるカフェインが、120時間経っても、飲んですぐの状態の血中濃度に保てれてしまいます。 さらに、カフェインの作用が通常の約5倍も出てしまい、珈琲1杯のつもりが、5杯飲んだのと同じになります。・・・頭痛、手の振るえ、いらいら感、異常な興奮、不眠、吐き 気等がSSRIを飲んでいる方でカフェインを取った後に以上のような副作用が出た経験者が多いと思います。」

私自身も強迫性障害でパキシルを服用したことがありますが、
カフェインを少しでも摂ると不眠になりました。
でも主治医に訴えても不思議がられるだけでしたけど・・・。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりカフェインはダメなのですね(^_^;
しかも120時間も体に保たれたままではそりゃイライラや動悸がしてもおかしくないですもんね・・
私はパキシルしか服用経験がないので他の薬の事は分かりませんがやはり頭痛薬もだめなんですねぇ・・
今度から気をつけてみます。
お返事ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/02 20:42

私は、現在パニック障害者です。

パキシル服用経験あります。パキシルとカフェインが相性が悪いと言う事はないです。パニック障害はカフェイン、つまりコーヒーを飲むと胸がムカムカしたり、動悸がしたり、不安感が増したりすると訴える人もいます。正直に言うと、カフェインには脳や筋肉を刺激して興奮状態を引き起こす作用が認められていますから、あまり取りすぎない様に注意することも必要です。と私が購入したパニック障害は必ず治せるという本に記載されていました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
やはりパニック患者にしてみたらカフェインをとるのは好ましくないのかもしれませんね。
次回病院に行く際に相談してみようと思います。

お礼日時:2006/09/29 22:57

こんばんは。


私もパキシル服用しております。
お茶も2リットル近く飲んでいると思いますが、そのような事はないですね。。
体質によるのかもしれないです。
薬剤師さんに聞かれてもいいですけれど、処方を変えてもらったほうが安心ですよね。
担当の先生に是非言ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難うございます。
やはり体調がすぐれないんですかね?
No2さんのいうとおりカフェインをとると胸がむかむかして動悸がするのでパニック患者の症状なのかもしれないですね。
次回病院に行くときに医師に相談してみようと思います。

お礼日時:2006/09/29 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!