dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

うさぎさん型ペッパーミールの掃除方法を
ご存知でしたらおしえてください。
なかなか分解できそうにないので、
分解せずにそのままあらって干すしかない
でしょうか。。

A 回答 (2件)

私のうさちゃんペッパーミルは二代目です。

分解しちゃいました。そして元には戻らなかった。(泣)

何でも洗ってしまいたい私は、主人に力技で半分にしてもらったんですが、ベキッという音とともに差し込みのツメが折れました。

二代目も一度洗ったんですが、粒コショウを補充する穴から中身を全部出して、キッチンハイターにつけて綺麗になったんですが、乾燥するのに時間がかかりますよ~。夏の日差しでも、なかなかしぶといです。それ以来表面を拭くだけにしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり分解むずかしいんですねー。
思いとどまってよかった・・
掃除が簡単なのがはつばいされるといいですね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/05 14:37

濡れたキッチンペーパーでこまめに表面だけ拭いています。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりみなさん表面だけ方が多いようですね・・・。

でも耳の付け根のとことか結構ホコリたまって
やっぱり中までそうじしたーい!!

ありがとうございました。

お礼日時:2006/10/05 14:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!