dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いま一歳になる子供がいます。
主に母乳で足りない時はミルクで来ました。
昨日から片方の胸に大きなしこりがあり
強烈な痛みがあります。
ねつはありません。
この場合 どうしたらいいのでしょうか?
今もかなり痛く
困っています。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちわ。

他の方と同様で、乳腺炎だとおもいます。まさに何日か前、同じ症状だったんです。さいわい、マッサージに通っているので、マッサージしてもらったり、おっぱいを冷やしたりして、今は落ち着いているところですが、油断すると再び悪化してしまうので、やっかいものです・・。  
おもち、肉、脂っこいもの(チョコやケーキも)は、おっぱいを詰まらせる原因になりますので、和食を中心に食べると良いと思います。
まずは、たまっているおっぱいを出すと、少しは楽になるとおもいます。ご自分ではどうにもならない場合は、やはり病院で診てもらうか、助産婦さんにマッサージしてもらう事をお勧めします。産婦人科へ行くと、消炎剤をくれるとおもいます。
    • good
    • 0

私も同じような症状でした。

お乳がちぎれるような張り裂けそうな痛みでした。乳腺炎の原因は細菌によるものとお乳が中にたまって乳腺をふさいでしまったことによるものとわけられると思います。私の場合後者でしたが、冷シップや氷水で冷やして炎症をおさえました。痛くても少しずつでも中のたまったお乳を出すように心がけました。詰まっていたお乳がスムーズにでるようになると次第に治っていきました。お乳を温めると詰まった乳腺になおさらお乳が詰まってきて痛くなりますので気を付けて。shimatoraさん,なにはともあれ早く病院に行ってください。細菌による場合もありますので・・そして軽いうちに処置をしなければひどくなると手術ということもありますので。治った後の予防法としては、いくら眠くても最後まで残乳をしぼりましょう。そして授乳の前後は産婦人科でしたようにきちんと消毒しましょう。
参考になればと乳腺炎についてのサイト探しておきました。

参考URL:http://www.medi-net.or.jp/home/mother/06/05.html
    • good
    • 0

はじめまして。

私も母乳オンリーで子供2人を育て、乳腺炎にも数十回なっています。今のshimatoraさんの状況からして乳腺炎だと思います。
まず、絞れるようなら絞ってください。詰まったままにしていると悪化します。
絞っておっぱいを柔らかい状態にし、お子さんに飲ませてください。
今のおっぱいは美味しくないので、飲むのを嫌がるかもしれませんが、
子供に飲んでもらうのが一番です。しこりがあるようなら、その部分を開通させるように、自分の手で乳首のほうに向かって押しだしてください。
次にお母さんの体の中で変化がおきているので、食事に注意してください。
甘いもの、脂っこいもの、カロリーの高いものは避けてください。
もし、熱がでた場合はおっぱいの炎症によるものなので炎症を押える方法があります。
じゃがいもを摩り下ろし布に入れ、胸にあてるじゃがいも湿布です。
今は緊急なので、取り急ぎ最低限の必要なことを書き込みました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!