アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ひとつ聞きたいことがあります。漢字検定でとめやはらいが一箇所ちがっただけでも誤答にさらることは頻繁にあるのでしょうか?
始めて今回二級を受けるので心配なのですが、だれか教えて頂けませんか?

A 回答 (4件)

以前二級を受験しましたが、とめやはらいの間違えで×になった問題はほとんどなかったと思います。


学校等のテストで、字が雑で×になったことがなかったら大丈夫ではないでしょうか。
あまり気にしすぎず、丁寧に書くようにすればよいと思います。
確か二級から合格ラインが上がりますよね。
合格目指して頑張ってください!
    • good
    • 2

日本漢字能力検定協会によると



(1)画数が合っているか
(2)線より出る部分、出ない部分が正しく書けているか
(3)漢字の組み立てや部首が変わらないか
(4)線がつながって見えないか
これらを採点のポイントにしているそうです。


とめ・はねについて、

次の画につなげる時に少しはねてしまった部分など、画数が変わらない程度のものについては許容範囲としていますが、教科書体の字体を手本に、ていねいに書くよう心がけてください。

とのことです。


漢字の部首が変わってしまうものについては不正解ですが、組み立てが合っていれば正解になります。

字が下手でも、画数・感じの組み立て等が変わらなければ許容範囲だそうです。
    • good
    • 0

漢検2級受けて、合格しましたが、


自己採点と、結果に15点の開きがありました。

自分なりに、ベストを尽くして、きれいに書いたツモリ
だったのですが、駄目だったようです。

ちょうど、同時期に、悪筆の友人が2級を
受けましたが、そちらは、1問の間違いで合格しました。

どんな基準なんだろうと、友人と話をしました。

身もふたもないのですが、合格ライン余裕の勉強を
していって、後は、運を天にまかせて、
自分なりに、丁寧に書くしかないのでは、
ないでしょうか?

じぶんは、学生時代書道をやっていたので、自身が
あった分。かなりショックでした。
意識しすぎて、自滅したのかもしれません。

リラックスして受けてください。

1回目は中途半端に自信があったので、何の準備もせず
受験して、失敗しました。

2回目は、4000円をもうどぶに捨てるのは嫌だったので、
こつこつ勉強しました。(-_-;)がんばってください。
    • good
    • 3

ほぼ大丈夫です。


ものすごい人数の人が受験するのに、いちいちそんな箇所まで見ません。
私は雑に書きましたが、余裕で合格しました。


心配ならしっかり書けばいいのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!