dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

かなり錆びてしまいました。
困ってます。

A 回答 (4件)

紙やすりの細かいものがあればそれで錆を擦り落として下さい。

無い場合は、台所用クレンザーをティッシュに付けて擦るか不要の歯ブラシに付けて擦ると程度の軽い錆であれば綺麗になります。錆がメッキ部分より深く侵してる場合はホームセンターにて、適合するサイズ(分からない場合は蛇口の付け根付近を計る)とウオーターポンププライヤー(ダルマ穴の二段調整ではなく多段調整可能)とシールテープを購入して自分で取り替える。取り替える場合は、元栓コック又はバルブを閉めて蛇口を開けて水抜きしてから反時計回りにまわして外してください。井戸の場合もポンプ電源プラグを抜き蛇口を開放して与圧水を出してから作業してください。(自分で工具等購入して取り付け方が先のことお考えると得です。蛇口の交換のみでも結構高いらしい)
    • good
    • 3

どんな素材かわかりませんが、一般的な銀色の


ステンレスかしんちゅうのようなものでしょうか。
クリームクレンザーや歯磨き剤でだめでしたら、
ホームセンターに呉工業の「CRE 5-56」という
スプレー型の多用途・多機能防錆・潤滑剤があり、
サビ落としができると書いてあります。
すべりをよくすることに使ったことはありますが、
機会がなくサビ落としに使ったことはないので効果の
ほどはわかりませんが試してみられてもいいかもしれません。
値段ですが、数年前に買ったものですが、348円の値札が
ついていました。

参考URL:http://www.kure.com/line_up/556/index.html
    • good
    • 1

非常に、骨董品的価値があるものなら、専門家にレストアということになりますが、誰がやってもメッキ部分だけを慎重に落として、真ちゅうの表面処理ということになりますので、大変な手間だとおもいます。


錆びても機能上の問題はないとおもいますが、
見てくれが気になるなら、それほど高価なものでない、どこでも手に入るような蛇口なら、それほど高いものではないですし、買いなおして、交換したほうが早いとおもいます。
    • good
    • 0

かなり錆びてしまったら、交換が一番いいかも。

ホームセンターで結構売ってます。蛇口によりますが結構簡単に取り替えられると思いますよ。最低限の工具として、ウォータープライヤーの購入をお勧めします。
交換するときに止水栓は必ず閉めて作業して下さい。
それからシールテープの購入も・・・・
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!