
22歳の女です。今日、彼氏に振られました・・・。
この間もここで少し相談させてもらったんですけど、何度もすみません(>_<) 彼とはこの間から少し険悪ムードで、今月の月初めにも『少し距離を置くか、無理なら別れて欲しい』と言われていました。理由は、私の性格が合わないとの事でした。でも、その時は私が泣いてこの性格直すからと謝ったのでその時はしぶしぶ納得してくれたんですけど、その日から彼の態度がガラリと変わってしまって、すごく冷たくてそっけなくなったし、メールしててもよそよそしくて何か嫌な予感はしていました。そしたら今日の朝、やっぱり別れて欲しいと書いたメールが届きました。私はその彼が初めて付き合った人で、本当辛くてどうしようもなくて、そのメールを読んだ時も会社で泣いてしまいました。仕事にならないので出勤して1時間で早退させてもらいましたが・・・。一度会って話しをしたいと言っても、無理みたいで電話もメールも返してくれません(涙) 辛くて苦しくて、朝からずっと涙が止まらなくて、どうしようもないです・・・。この間からずっと不安な気持ちを抱えて何とか生活していましたが今日彼に振られて、もうどうやってこれから生きて行ったらいいのか分からなくなってしまいました。こんなに辛いなら死んでしまいたいとさえ思ってしまいます(>_<) 失恋から立ち直るにはどうしたらいいですか? 22年間生きてきてこんなに辛くて悲しい思いをしたのは初めてで、自分がどうかなるんじゃないかと怖くなります。
もう本当に心がボロボロです・・・。
No.10ベストアンサー
- 回答日時:
彼と出会う前の自分を思い出してみてください。
彼がいなくても生きていられたでしょう?
付き合うようになって彼の存在が質問者様の中で
大部分を占めてしまったから、
失ってカラッポになってしまったように感じるのです。
彼に頼っていましたね。
彼が生活の全てになってしまっていました。
でもそれは一人の人として立っていられないと言うのと同じです。
わかりますか?
彼に頼って、何もかも彼がいないといられないぐらいにもたれかかっていたのです。
長い事彼に頼っていたので、一人ではいられない状態まで心が弱くなっているのです。
でも彼と出会う前の質問者様はちゃんと一人で平気でしたよね。
思い出して、そして強く変わってください。
大丈夫、少し前の自分に戻るだけです。
できますね。
死ぬ事なんて望んでないはずです。
経験してないことだらけじゃないですか。
一人でいないで、悲しい気持ちを周りの人に伝えてください。
No.32
- 回答日時:
一言言わせてください。
最近の若者って「死にたい」って簡単に言いますね。
確かに、質問者様が相当辛い立場に居るのは理解しますが、公の場で「死にたい」というのは止めてもらいたいです。「生きたい、生き続けたい」と強く願いながら力尽きてしまった人を私はたくさん見てきました。
命を無駄にするな。
人間の「性格」は遺伝と生育環境が複雑に絡まって形成されるのです。大人になって変えることは不可能です。お互いに性格が合わないまま交際を続けてもいずれ同じ結果を迎えた思います。
まだ22年しか生きていません。いまは苦しくて考えることはできないでしょうが、必ず、質問者様にとって運命の人は現れます。今もどこかでその人は生きていることを忘れないで下さい。
No.31
- 回答日時:
No10.です。
締め切られていないのが妙に気になってしまって…。
衝動的に死に向かってしまうのを、なんとか止めたいと思いつくことだけ前回は書かせて頂いたのですが、過去の質問を見させていただいて、ふと感じたことがあるので、気持ちの整理も兼ねて読んでみてください。
お母さんにかなり干渉されてますよね。
何があったかいちいち報告させられているようですし。
小柄な印象なのでご両親は心配してるのかもしれないけど、22歳ですものね。
もうちょっと信頼して自由にさせて欲しいなんて思ってませんか?
親からの干渉があんまり多いと、
何か起こる→親に出来事を話す→親が判断→親から解決方法を言われる→親の言う解決法をする→親が安心する
本来なら自分で解決が理想です。
親って何十年も生きていますから、まぁまぁ正しい事や普遍的な解決方法をいう訳です。
でもその普遍的な方法にたどり着くまで、本人は意識してませんが、色々四苦八苦してる部分があるはずです。
自分が苦労すればするほど、子供にだけはこんな苦労を味合わせたくないと考えて、つい口が出て過保護過干渉になってしまうけど、実際は逆なんですね。
苦労は買ってでもするものなんです。
今回の失恋の取り乱し具合は15-6歳の女の子のイメージなんですよね。
そのぐらいの年齢だと自分の気持ちを上手く表現できなくて、とても不器用です。
その割には心が経験不足で繊細なのでダメージをくらいやすい。
彼の別れる原因の「性格が合わない」は、ものすごく広い表現です。
多分、前回のイキナリお金出される驚きのように、細かい所で引っ掛かりを何度か感じていたと思います。
しかし、彼の感じる引っ掛かりを質問者様は感じていない。
男性は表情にあんまり出さない人が多いので、ムッとしてても気づきにくいかもしれません。
どうして感じられなかったと思いますか?
もう薄々気づいていますよね。
親が問題解決に口出ししすぎるからです。
何かあったら家に帰って親の意見を聞けばいい状態できてるから、(必ずしも質問者様が望んでいる状態ではなくても)その場で相手の機微(表面からは知りにくい微妙な心の動きや物事の趣。)に反応する必要がなくなってしまっているのです。
彼にしてみれば前々からでも、質問者様にとって急な出来事ですから、驚くでしょうしショックですし、突然すぎて何が何だか…死んでしまいたい、になってしまったと思うのです。
空気読めてないと言われたり、相手が急に怒ってしまうこと度々あったと思うのです。
もう22歳なのだから親の判断を仰ぐのは止めないと、いつまでたっても自己解決できなくなってしまいます。
まず、ご両親に話してみてください。
「お母さんにはずっと長生きして欲しいけど、それは無理だよね。
お母さんがわたしの事すごく心配で、わたしが泣いたり傷ついたりする姿見たくないかもしれないけど、本当はそういう辛いことも経験しなくては強くなれないよね。
これからは自分の事をできるだけ自分で考えて、お母さんからみればそんな遠回りしなくていいのにって思えるかもしれないけど、自分で解決できるように頑張ってみるから、信用して見守っていてね。」
何偉そうなこといってるのよ、って言うかもしれないけど、これであること全部話さなくても済むようになると思います。
<彼にもう一度メールしてみようかなって思うけど
ぜひ、メールしてください。
大丈夫、別れを決めたくらいだから、もうこれ以上彼の愛情が下がることもありません。
そして「性格が合わないだけでは納得できないから、どんな所がヘンと思ったか教えてくれる?」と聞いてください。
ひどく悲しいのは、彼の気持ちに気づかなかった自分自身が悔しいのがプラスされているからです。
そしてキチンと「好き」って気持ちを言葉や行動で表現しきれなかった、後悔も。
過去は変わらない。
でも質問者様はこの物凄く大きな悲しみというショックで今のままではダメと感じたはず。
今の自分の否定こそ、死→再生(新しく生まれ変わりたい)気持ちの表れだと思うのです。
彼は別れという手段で、質問者様の足りない部分について気づかせてくれたんですよね。
アドバイスありがとうございます&お礼の言葉遅くなってしまってごめんなさい!
前回toturenzu様が仰った通り、彼と付き合うようになって彼がすべてになっていました。 毎日毎日何をしていても楽しくなくて、生きているのか死んでいるのかも分からない毎日で、そんな時に彼と出会って彼の事を好きになって本当に毎日輝いていて、よかった私まだ生きているんだなってすごく思えるようになっていました。確かに私は彼と出会う前も何とか生きていて彼と出会う前の自分に戻るだけだと自分に必死になって言い聞かせているんですけど、彼と出会うの自分よりももっともっと落ちてしまって真剣に『私なんて何の為に生きているのだろう・・』って真剣に考えてしまうんです。彼に振られてからは特に親と顔を合わすのも嫌で、また母親を避けるような態度をとっています。
あれから彼にメールをしたけど結局返事は返ってきませんでした。
私のネガティブなところが別れの原因みたいです。確かに会っている時も彼に愚痴ばかり言ってしまっていたような気がします。今更、後悔してもどうにもならないけど、せっかくのデートだったのに何であんな暗くなるような話しちゃったんだろうって後悔しかありません。心に穴が開いたように毎日が虚しくて辛くて、外出していても仕事中でも急に涙が止まらなくなります。今まで失恋の経験がないので分からないんですけど、本当に時間が経てばこの辛さから解放されるのでしょうか?
毎日辛すぎます・・・。
No.30
- 回答日時:
こんばんわ。
私はさっき6年間付き合った彼と別れました。
一人でどうしようもなくて、gooで色々他の人にしているアドバイスを見ながらどうにか元気になれる方法を探していました。
そして私と似た状況の書き込みで、一緒に頑張りたいと思って書き込もうと思いました。
私の場合は付き合いが長かったので、体半分ちぎられたような気分です。良い思い出ばかりが蘇ってきますよね。
何をしていても手に付かない。
彼からの連絡を待ってしまう。
そうなるのが目に浮かびます。
今も泣きながらです。
もうなんで別れってあるんだろう。
友達だった方が良かったのかなとか思ってしまう。
でも時間が解決してくれる部分ってあるはずです。
私はそれを信じます。
落ち込んでいるときは泣いたらいいんですよ、涙と汗は人間の負の感情を流してくれます。
私はお風呂でさっき沢山泣きました。
辛い時と平気な時、波はあるけどどんどん平気な時間が増えます。
会社があると辛いですね、今日は土日だから救われました。
来週月曜日からまた始まりますが、そんなとき思い出すことも最初はあるでしょう。
トイレで泣きましょ。
それで何食わぬ顔で席に戻りましょう。
仕事でも救われます。
集中していればその時だけ忘れられます。
働いて稼いできれいになりましょう。
私も含めて彼氏の存在が大きい女の子は多いけれど、彼氏以外のこともおろそかになったりすると、もっと辛くなってしまうと思うんです。
ポジティブに書いてるけど実際は酷く辛いです、私も自分のアドバイスで自分を励ましています。
生きましょう、一緒に乗り越えましょう。
レス読みました。どうもありがとうございます!
moo00さんは6年間も付き合った彼と別れたという事で、私なんかよりもきっともっともっと辛い思いをしているんだろうなと思います。
昨日、彼と一緒に行った海を一人で見に行きました。その海を最後にもう一度だけ見てこれで悲しむのはやめよう、全部忘れる努力をしようと思って行ったはずなのに、余計辛くなってしまって一人で大泣きしてしまいました(>_<)『また一緒に来ようね』って約束したのに・・・。みなさんは時間が解決すると言ってくれるけど、本当にそうなんですかね・・・。こんなに辛くて、本当この世の終わりってくらい辛くて毎日眠れなくて食欲もガタ落ちして、睡眠不足とずっと泣いているせいか顔つきまで変わってきてるし。もし本当に時間が解決してくれるとしても、それはいつなのか・・・。3ヵ月後、半年後、1年後、いつになったらこの悲しみから解放されるのか、本当にまた前みたいに笑える日がくるのかすごく不安で心配になってきます。仕事も勉強も何も手につきません。彼にもう一度メールしてみようかなって思うけど、あまりにも未練たらしくてこれ以上嫌われたくないし・・・ どうしようもなく辛いです(涙) こんなに失恋が辛いならもう恋愛なんてしたくない。
No.29
- 回答日時:
泣いて
泣いて
泣きまくって
涙が枯れたら
いつかまた春が訪れますよ
No.28
- 回答日時:
私も4年前くらいに大失恋をしました。
何もしても彼を思い出し、夜眠ろうとすると、涙がボロボロ出て眠いはずなのに眠れず、体調も崩し・・・それは大変でした。。
でも、3ヶ月たったころから、さすがに少しずつ傷は癒えていき、完全に忘れる(忘れてないけど)までは3年くらいかかりましたけど・・
やはり現実を受け止めるしかないと思います。
そしていっぱい落ちこんで泣いたらいいと思います。
私は気持ちをブログや日記に書いたり、失恋のチャットをしたり、失恋のサイトばかりみたりと、同じ境遇の人と励ましあったりしました。
でも、いつか本当に傷は癒えていきます。
私も失恋がこんなにつらいとは、自分が失恋して初めて知りました。
その気持ちがわかっただけで、人が失恋する痛みがわかっただけでも意味があったように今は思います。
今は友達にいっぱい話を聞いてもらったり、とことんひきこもったりして自分の気持ちを整理し、気が済むまで落ち込んだらいいと思います。
あとはイヤでも薄れていきますよ!大丈夫♪♪
アドバイスありがとうございます。
私だけじゃなくてみなさん失恋で辛い思いしているんですね。。。
彼に振られる数日前から毎日ずっと泣いていて、出掛けていてもふとした瞬間に涙が出てきて止まらなくなります・・・。
何をする気にもならなくて、仕事だって勉強だって彼がいてくれたから頑張ろうって思えて、今までの自分では考えられないくらい頑張ってこれたのに、彼がいなくなったとたん、自分は何のために頑張ってるのか分からなくなってしまって、毎日に張り合いみたいなものがなくなってしまって無気力状態です(>_<) どのくらい時間が経てば忘れられるんですかね・・・。 傷が癒えるまでこの気持ちのまま生活しないといけないのかと思うと辛すぎてどうかなってしまいそうです・・・。
No.27
- 回答日時:
大丈夫!!
その彼より、もっと素敵な彼氏に出会えますよ!!
だから、もう悲しまないで!!
それより、皆さんがおっしゃっている通り、自分をめいっぱい
磨きましょうね!!外も内面もね!!
22才、一番素敵な年齢じゃないですか?
いい女になって、彼を見返してやろうねっ、ファイト!!
No.26
- 回答日時:
時間が解決してくれます。
あなたを大事に大事に愛情を持って育ててくれた両親のためにも自殺だけはいけませんよ。
涙が枯れるまで泣くのもいいでしょう。いずれにしても忘れようとしなくても前向きに生活していたら、もっともっと好きな人にいつか出会います。
あなたはいま不幸のどん底って思っているかもしれませんが、それだけ大好きな人に出会えたことをよかったなって思える日がきますよ。
今の悲しい気持ちであなたの人生を終わらせるんですか?
失恋はほとんどの人が体験済みですよ。それで人生終わらせたらもったいない!
世界には何も望まないからただ生きたいだけでも生きられない人がたっくさん居るのに。
彼にしがみついていないで、自分の足だけでも立てるような強さをこれから身につけていきましょうね。
きっと今より素敵な恋ができますから。
No.25
- 回答日時:
つらいのはわかります。
でも、死にたいとか言ってちゃ駄目ですよ。
ちょっと依存心が強すぎではありませんか?
もしかして彼は、あなたのそういう全存在をかけてのしかかってくるような依存心に疲れてしまったのでは?
社会人なのに、仕事もしないで早退して帰って泣く。
う~~ん、あまりにも情けない。大の大人がそんなことしてちゃ、女がすたりますよ。
もっと意地を持ちましょう。
彼にすがって「捨てないで!」なんて言っても、恋愛はボランティアではないので、気持ちが冷めたら残念ながら終わりになります。
失恋が怖いなら、失恋くらいで生きるの死ぬのと騒ぐなら、恋なんてしちゃ駄目ですよ。
もっと自分の足で立って。
きちんと失恋を味わって。
この失恋から学んでください。自分の何がいけなかったか。
そうして、次の恋の肥やしにしてください。
そうやって、人は少しずつ成長していくのですよ。
最初の挫折で死んでちゃ、成長しないまま、未熟なまま、甘ったれたこどものままです。
そんな人は死んだところで、天国へは入れてもらえません。
心が痛いのも、あなたが生きている証です。
心がボロボロなのは、今より強くなるための試練です。
自分を鍛えることを、頑張ってしてください。
まずは、仕事から逃げないで。
責任を果たすことから始めましょうね。
No.24
- 回答日時:
こんばんは。
私も質問者さまと似たような状況にいます。1ヶ月前、遠距離していた彼氏と別れました。徐々に連絡が少なくなって、彼の気持ちが離れていくのがわかって…距離を置こうという流れになったけど、やはり戻ることはできませんでした。
1ヶ月たって、ようやく気持ちが落ち着いてきましたが、まだ時々彼を思い出してしまいます。それが好きな気持ちからなのか、寂しいからなのかは自分にもよくわかりません。
他の回答者様が色々と書いてくださっていますが、時間が解決してくれる部分はかなり大きいと思います。まずはたくさんたくさん泣いて、少し涙が止まってきたら彼のことを思い出さないよう色々なことをして気を紛らわせてみてください。
私は長風呂と読書をしました。友達と会う約束を入れて一人の時間を減らしたりもしました。
まだ完全に吹っ切れてはいません。でも思い出してしまうことを無理にやめてしまうことはせずに自分の気持ちに素直に従うようにしています。無理するとかえってひきずってしまいます。
まとまっていない文章で大変申し訳ありません。
質問者様にはこの失恋、のりこえて欲しいです。一緒に少しずつ前に踏み出していきましょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3ヶ月付き合っといて「本当は...
-
娘の恋愛 最近娘が振られました...
-
大好きな彼氏に振られました。 ...
-
失恋して、2日間会社を休んでい...
-
11ヶ月経ってもいまだ大泣き...
-
失恋の乗り越え方。 25歳女性で...
-
振られた時、自分は選ばれなか...
-
人を本気で好きになるのは、人...
-
大好きな元彼女を忘れる方法
-
自分に非があってフラれたとき...
-
彼女に振られて、2ヶ月が経ちま...
-
4年間付き合った彼氏と別れまし...
-
失恋して、性格が変わってしま...
-
1年8ヶ月付き合った彼氏と別れ...
-
彼氏がやたら思い出という言葉...
-
もう一生会わないと思っていた...
-
振られた相手を恨む事で気持ち...
-
思い出の場所について
-
別れたくない
-
男友達と一線を越える直前まで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘の恋愛 最近娘が振られました...
-
3ヶ月付き合っといて「本当は...
-
人を本気で好きになるのは、人...
-
もう一生会わないと思っていた...
-
失恋して、2日間会社を休んでい...
-
自分に非があってフラれたとき...
-
好きになった人は既婚者で、シ...
-
彼氏がやたら思い出という言葉...
-
彼女に振られて、2ヶ月が経ちま...
-
大好きな彼氏に振られました。 ...
-
失恋の乗り越え方。 25歳女性で...
-
元カレが憎い。忘れたい。
-
別れてから 別れて1ヶ月たつの...
-
長年付き合っていた彼女と別れ...
-
失恋後切り替えの早い方いますか?
-
失恋しておかしくなりそうです
-
別れてすぐ異性と遊ぶのはダメ...
-
失恋して時間薬が効きません。 ...
-
元彼が職場にいます。振られた...
-
人生で初めての彼と別れました。
おすすめ情報