プロが教えるわが家の防犯対策術!

アフィリエイトをすることを許可してくれる。

クリック報酬タイプのアフィリエイト会社があったら

教えていただけないでしょうか?

お願いします。

A 回答 (7件)

無いです

この回答への補足

そうなのでしょうか?

まったくないのですか。

URL見たいなやつを貼り付けてワンクリック
2円とかの材料をくれる会社っていうのは

補足日時:2006/10/21 22:30
    • good
    • 0

> ホームページはもっていないのですが、SNSで


> アフィリエイトをすることを許可してくれる。
> クリック報酬タイプのアフィリエイト会社
って、そんな会社はありません。
理由は、あくまでも、貴方様がそのSNSの利用者であり、SNSの管理者ではないからです。
他のSNSの利用者からすれば、アフィリエイトURLを貼り付ける行為は迷惑行為であり、殆どのSNSサービスでも利用者が「アフィリエイトURLを貼り付ける行為」はSNSサービス側の利用規約でも禁止行為しているはずです。
第三者に対しての迷惑行為を許している企業は民法上の不法行為を助長していることになりますので、そのようなサービスを提供している企業はまっとうなビジネスを行っていないことになります。
だから、今回されたご質問の内容のサービスを提供しているような企業はありません。

この回答への補足

ありがとう。中にはアフィリエイトを許可している

SNSもありますがそれについてはどうでしょうか?

補足日時:2006/10/24 06:26
    • good
    • 0

これは、個人的な意見とお断りしておきます。



最近、ホームページを持たなくても何十万と儲かるという話がありますが、ありえません。 SNSなんか、絶対、許可していませんもの。アフィリエイトの協会ができたのではないですか?確か...
    • good
    • 0

ANo.2です。



> 中にはアフィリエイトを許可している
> SNSもありますがそれについてはどうでしょうか?

仮にSNS側の利用規約で「アフィリエイトURL」を貼り付ける行為が禁止していなくても、他の利用者の立場からすれば、「迷惑行為」には変わりはありません。

もし、上記行為を行った場合には他のSNS利用者は直接広告主に苦情をするでしょう。そうなれば広告主は自社の商品の告知で「広告」を出したはずなのに、企業イメージを逆に悪くする結果になります。
だから、ほとんどのアフィリエイトASPの規約では、自分自身が管理をしていないサイトへの「アフィリエイトURL」を貼り付ける行為が禁止しています。

ANo.3さんが回答内容にもあります「日本アフィリエイト・サービス協会」はアフィリエイトASPの業界団体ですが、この協会が最近発表したガイドラインにも「インターネット掲示板やSNS等のインターネット上の公共スペース、不特定多数への迷惑メールの配信、アフィリエイト・プログラムに参加登録していない、自身の運営サイトには広告の掲載ができません。」とはっきり書かれています。

日本アフィリエイト・サービス協会 - アフィリエイト・ガイドライン
http://j-ask.org/modules/pukiwiki/35.html
    • good
    • 0

google adsenseですね。


クリック保証型のアフィリエイトです。
https://www.google.co.jp/adsense/
    • good
    • 0

ANo.5です。



> google adsenseですね。
> クリック保証型のアフィリエイトです。
> https://www.google.co.jp/adsense/

Google AdSenseTM Online 標準契約条件
https://www.google.com/adsense/localized-terms?h …
を確認しましたが、どこにも第3者が管理するサイトに広告掲載していいと言う項目はありませんでした。

Google AdSenseTM Online 標準契約条件
> 2.広告、検索結果、紹介の実施および運用: 貴殿/貴社は、本件
> 広告、リンク、検索結果、 紹介ボタン、 および Google ブランド
> ( 第 12 項にある定義を参照 ) が貴殿/貴社の本件サイトに関連
> して正しく配信、表示、追跡、報告されるように、 Google の定め
> る技術仕様に適宜遵守することに同意します。
って項目がありますが、これは自分自身の運営するサイトに広告を正しく表示しなければならないように遵守しなればならないってことではないでしょうか。

よって、「google adsense」は第三者が運営しているサイトへの広告掲載は想定していないということです。

この回答への補足

ありがとうございます。

SNSではできないということでしょうか?

補足日時:2006/10/30 21:36
    • good
    • 0

ANo.6です。



広告配信を行っているASPも広告媒体(ご質問者の場合にはこちらに該当します)はいかに広告主の売り上げを上げるか又は広告主の企業イメージを上げたかに対して、その対価をそれぞれASPと広告媒体に広告主が払うことがインターネット広告のビジネスモデルです。

よって、今までの回答内容をみて頂ければ分かりますが、今回のご質問された内容は広告主の企業イメージをダウンをさせる行為なので、広告主にとっては対価を支払う必要性がないものです。

> SNSではできないということでしょうか?

はい、その通りです。
自分自身で運営されているホームページ又はブログ、自分自身で発行されているメールマガジンだけに広告掲載をしてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!