プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 パリーグの前川審判部長が、日ハムの新庄や森本らの、練習時のシャツやTシャツの色に怒りをあらわしたと、某スポーツ紙にありましたが、プロ野球選手の服装規定はどんなものでしょうか。またセとパでは違いがありますか。

A 回答 (2件)

そのことは知りませんが・・・



試合時に係るユニフォームに関する規定はありますが、練習時に着用するユニフォームに適用規則はありません。だから何を着ても規則上は構いませんが・・・

審判員が怒りを表現したのは、倫理上の問題でしょう。要はスポーツマンとして、プロ選手として、ファンの前で、だらしない恰好をしてはならないという思いだったのでしょう。
何がだらしないかの定義はありませんが、選手全員が、揃ったユニフォームをきちんと着用してグラウンドに立つのが美しく、また常識と考える人がいるのです。個人的にもそう思います。
しかしながら、古い考え方のようにも思えますので、世論が変われば、みなが個性を出すために違う恰好をするのが、当たり前の時代が来るかもしれません。
要は世論の問題です。

ただし、新庄選手は、試合中も個性的なユニフォームを着用して問題となったこともあるようですね。
これに関しては、規則に抵触する可能性もあると思います。
試合中はみな揃ったユニフォームを着用しなければならないからです。
個人的には、新庄はファンを喜ばせようとしての行為であったと思いますから、目くじらを立てるまでのことはないように思いますが・・・


以下、参考までに競技規則より、

1・11 ユニフォーム

(a) (1) 同一チームの各プレヤーは、同色、同形、同意匠のユニフォームを着用し、そのユニフォームには6in(15.2cm)以上の大きさの背番号をつけなければならない。

(2) アンダーシャツの外から見える部分は、同一チームの各プレヤー全員が同じ色でなければならない。

投手以外の各プレヤーは、アンダーシャツの袖に番号、文字、記章などをつけることができる。

(3) 自チームの他のプレヤーと異たるユニフォームを着たプレヤーは試合には参加できない。

(b) リーグは次のことを規定する。

(1) 各チームは、常に独自のユニフォームを着なければならない。

(2) 各チームは、ホームゲーム用として白色、ロードゲーム用として色物の生地を用いて作った二組のユニフォームを用意しなければならない。

【注】アマチュア野球では、必ずしもホームチームのときは白色、ビジティングチームのときは色物のユニフォームを着なくてもよい。

(c) (1) 各プレヤーのユニフォームの袖の長さは、各人によって異たっていてもよいが、各自の両袖の長さは、ほぽ同一にしなければならない。

(2) 各プレヤーは、その袖がボロボロになったり、切れたり、裂けたりしたユニフォームおよびアンダーシャツを着てはならない。

(d) 各プレヤーはそのユニフォームの色と異なった色のテープまたはその他のものを、ユニフォームにつけることはできない。

(g) ユニフォームには、野球用ボールをかたどったり、連想させるような模様をつけてはならない。

(f) ガラスのボタンやピカピカした金属を、ユニフォームにつけることはできない。

(g) 靴のかかとやつま先には、普通使われている部品以外のものをつけてはならない。ゴルフシューズ、または陸上競技用シューズに使われているスパイクに類似した、先のとがったスパイクをつけたシューズは使用できない。

【注】各プレヤーはコートを着て競技にたずさわることはできない。ただし、ベースコーチと走者となった投手を除く。

(h) ユニフォームのいかなる部分にも、宣伝、広告に類する布切れまたは図案を付けてはならない。

【注一】我が国のプロ野球では、本項を適用しない。

【注二】アマチュア野球では、所属する連盟、協会の規定に従う。

(i) リーグは所属するチームのユニフォームの背中にプレヤーの名前を付けるように規定することができる。プレヤーの姓以外の他の名前を付ける場合は、リーグ会長の承認を必要とする。名前を付けることが決定した場合は、チーム全員のユニフォームに付けなければならない。

【注】 アマチュア野球では、所属する連盟、協会の規定に従う。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご懇篤な回答をありがとうございます。新庄や森本らが、審判部長の怒りを呼んだのは、練習時とは言え、アンダーシャツの色が他のチームメイトのもの、おそらくチームカラーとは違ったものだったからなのだろうと推測しました。色で自分だけ目立とうというのは、まだ許されないのは当然ですね。

お礼日時:2006/10/24 16:06

後で知ったことがあるので追加回答します。

失礼しました。

パ・リーグのアグリーメント(申し合わせのようなもの)の第26条の2に、

「練習時間において、開場後はユニホームもしくは球団名またはマーク入り練習着を着用しなければならない」

とありました。

しかしながら、色に関してのことは書いてないようです。

やはり、チームが揃ったものを着るのが望ましいと思うことには変わりありませんが・・・

ちなみにセ・リーグには、この規定はないようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ご回答ありがとうございます。締め切り後であっても、追加の回答をお寄せ下さった、そのお心映えを奥ゆかしく思っております。

お礼日時:2006/11/14 12:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!