プロが教えるわが家の防犯対策術!

世界では人口は増えつづけ、環境汚染は進行しています。また、核兵器やBC兵器も拡散しています。この時代は、人類を壊滅させられるパワーを持ったまま、人類社会が制御不能の騒乱状態になり資源の奪い合いの時代を迎えるか、人類を統合するパワーが発生して人口問題と環境問題を解決しながら、核兵器やBC兵器で人類が破滅することを防止する方向に行くかの分水嶺にいると思います。ソ連の崩壊におけるゴルバチョフ、その後のエリツィン、プーチンともに対米協調路線で、自国の利益追及を抑制しているように見えます。まるで、信長に対する若き日の家康のようです。中国は共産主義から資本主義に変わりつつあります。これができれば、世界戦争が共産主義と資本主義の戦いとして起こることはなくなります。今、米国は「テロとの戦い」として、アフガニスタンを攻撃し、次にはイラクの攻撃の準備をしています。これは、実質は宗教との戦いをしているのではないかと思います。まるで、信長が比叡山焼き討ち、一向宗殲滅をしたときのようです。信長は宗教勢力を壊滅させる前に、雑賀衆という忍者集団とも戦っていますが、米国はアルカイダを壊滅した後にイラクと戦おうとしています。私は、米国の戦略家が数十年前から大きな構想のもとに、世界レベルの天下布武の事業をしているのではないかと感じます。歴代の米国の大統領は、大統領就任後にその構想の存在を聞かされ、その構想の部分を短期間だけ担っては次の大統領に引き継いでいるという気がします。そうでなければ、人類破滅の瀬戸際を歩いていた冷戦がソ連の暴発無しにソ連が崩壊し、中国までもが資本主義に移行し、今は残った人類の紛争の種である宗教問題に手をつけられているということの説明がつかないと思います。偶然ではなく、信長がやったと同じ天下布武を米国が世界規模でしているのだと思います。いかがでしょうか?

A 回答 (5件)

面白い発想ですね。

つづきを読みたい。
信長は暗殺されるのでしょうか。
サルは日本でしょうか。
家康はどこでしょうか。
支配体勢を敷いて長期の平和時代に突入しやがて崩壊?

この回答への補足

すみません。続きといわれても、私の認識である「米国による天下布武」についての回答をいただかないと、考察の進展のしようがないという状況です。

信長は当時の日本国内で銃の技術革新と大量の銃によって、圧倒的な武力を誇っていました。また、自己の支配地域では市場経済を徹底させていましたし、能力主義人事をしていました。まるで、世界における今の米国のようです。米国は単に国益を追求しているだけなのか、それとも天下布武による人類平和実現の長期戦略によって動いているのか、信長と米国を比較しています。家康,秀吉、光永、信玄、毛利はどの国になるのかなどと考えてもいますが、皆さんのご意見をお願いします。

補足日時:2002/04/12 21:38
    • good
    • 0

アメリカは極めて内向きな国です。


パックス=アメリカーナを目指して、行動しているのかどうか。
せいぜい目先の利益しか考えていないような気がします。

そもそも、民主主義国家が天下布武を目指せるものかどうか?
民主主義の本質は衆愚政治であり、覇権うんぬんには不向きだと思います。覇権を目指すのであれば、独裁国家でないと。
    • good
    • 0

私もibm_111さんの意見に賛成です。


アメリカを良くも悪くも「特別な国」と考えすぎている方が多いように思います。
本来それほどの国ではないと思うのですが‥。
特に現大統領は本当は外交なんて興味がないのではないかと私は思っています。
それで良いかどうははまた別の問題として。

この回答への補足

http://www.firstgov.gov/
上記の米国政府の文書公開サイトで検索すると、下記のような文書の類が多くあります。
http://clinton2.nara.gov/WH/EOP/NSC/Strategy/

http://usinfo.state.gov/regional/ea/uschina/dodr …

補足日時:2002/04/16 22:27
    • good
    • 0

「米国による天下布武」ですか。


たいへん奇抜で面白い意見ですが、他の方も回答している
ように、ちょっと違うんじゃないかと思います。

「天下布武」を目指したのは、20世紀以降で考えますと
ナチスドイツ、ソ連が考えられますが、彼らには世界征服の
指針となる思想がありました。
ゲルマン民族優越主義とか国際共産主義です。
ゲルマン人が世界で一番偉いから他民族を征服するとか、
世界中を共産主義の国家にして資本家に搾取されている
労働階級を解放するといった具合です。

つまり、独裁者と言えども国民の指示が無ければ、実際に
世界征服とか天下布武と言った事業を進めるのは不可能
なんですね。世界征服を進めるに当たっても、国民の意思を
まとめるための思想とか指針が必要なんです。

しかし現在のアメリカには、世界征服とか天下布武を進める
具体的な思想や指針がありません。

アメリカ人は、世界中に民主主義を普及させるんだという
他の国から見れば妙な使命感を、朝野を問わずに持っていますが、
自由と民主主義の普及のために他国に軍事介入をすること
はできても、それ以上のこと(他国の植民地化や占領など)
は実行不可能です。国民の指示がまず得られません。

No.2の方が発言されているように、そういう意味ではアメリカ
は極めて内向きな国です。
日本の信長と比較するより、ローマ帝国と比較した方が
わかりやすいでしょう。
かつてのローマ帝国のように、自国の利益となる範囲では
軍事的な影響力を伸ばすかもしれませんが、決算がマイナス
になってまでも、世界征服を目指すとは現段階ではとうてい
考えられません。

この回答への補足

占領したり征服したい相手にまずは先制攻撃をさせて、その先制攻撃に怒った自国の国民世論を背景に、国民の支持を集めて、相手国を占領するという作戦が使用できると思います。いかがでしょうか?

補足日時:2002/04/16 22:01
    • good
    • 0

「織田がこね 羽柴がこねし天下餅 座りしままに食らう徳川」


なんて狂歌もありますが、歴史の流れというのを後世から見ると、
歴史上の当人がほとんど意識していなくても、一つの流れが
出来ていることが、しばしば見受けられます。

kamesenninさんが
>そうでなければ、人類破滅の瀬戸際を歩いていた冷戦が
>ソ連の暴発無しにソ連が崩壊し、中国までもが資本主義
>に移行し、今は残った人類の紛争の種である宗教問題に
>手をつけられているということの説明がつかないと思い
>ます。
と書いているのも、その一つかもしれません。

歴史の流れに何かしらの法則性があることは、マルクスや
トゥインビー、シュペングラーも指摘しています。
(マルクスの唯物史観については、ハズレであったかと思いますが)

上記の内容についても、後世の歴史学者が解明してくれる
かもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!