プロが教えるわが家の防犯対策術!

yahooのおとくラインタイプのサービスと、電話加入権不要タイプのサービスはなぜ値段が違うんですか?両方ソフトバンクが提供しているもので、NTTを介さずに電話をつなぐという点では同じだと思うんですが、なぜおとくラインの方が安いんでしょうか?おとくラインはADSLの3968円とおとくラインの1417円が毎月かかると思うんですが、通話料自体は両方同じくらいで、加入権不要タイプの方がBBフォン同士は無料なので、お得のような気がするんですけど、実際どっちがいいんでしょうか?あまり変わりませんか?

A 回答 (1件)

 おとくラインとBBフォンの違いですが、先ずもらえる電話番号が違いますBBフォンは050から始まる番号でおとくラインはNTTなどの固定電話と同じ01・・・とか03・・・からの番号が付きます。


 又BBフォンはフリーDとかナビダイヤルは使えないし登録もできません、それと3桁番号(たとえば117時報、177天気予報、110番等)に制限があります、おとくラインの方はほぼNTTの固定電話と同じ位(一部制限が有り)使えます。
 次に料金ですがこれは確かにBBフォンの方が通話料がお得ですね、
BBフォンは全国一律料金ですが、おとくラインはプランによってかける地域の料金が違います、一番簡単なシンプルPで県内8円弱で県外15円弱じゃなかったかな?。
 まあ大まかのところこんなところですが加入権なしの電話を検討中ならKDDIのメタルプラスと言う手もありますよ。
 基本料金も12Mタイプならかなり安いし又50Mでも請求条件や支払方法さえ合えばソフトBより安いはずですよ、又携帯電話がauならば携帯から自宅への電話が半額の自宅割りも付きますから検討の価値有りですよ。
 最後に回線を引くまでの日数ですがYbbなら約1週間位メタプラで2~3週間日本テレコムで1ヶ月位(まあ地域によって違いますが)見た方がいいでしょう。
 では。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!