dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ユニバーサルデザインとしてシャンプーの容器などに
目の不自由な人のためにぎざぎざがついていますが、
ユニバーサルデザインと呼ばれるにはどこかの団体の
認定などが必要なのでしょうか?

A 回答 (2件)

当然必要です。


県庁の福祉部署へ問い合わせてみてください。
    • good
    • 0

ユニバーサルデザインとは、


1 誰でも公平に利用できる
2 使う上で柔軟性に富む
3 簡単で、すぐに使える
4 必要な情報がすぐに分かる
5 単純なミスが危険につながらない
6 身体への負担が少ない
7 接近や利用するための十分な大きさと空間がある
という7つの概念があります。

これ自体に認証制度といったものはありませんが、参考URLのとおり、自治体のレベルで独自に条例等を作り、認証しているケースはあるようです。これは認定というよりは、「お墨付き」のようなものでしょうね。

参考URL:http://www.pref.mie.jp/ud/hp/home/know/sisetsu/i …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!