プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

県外の弟の悩みについて相談させてください。
彼らは結婚5年目で、妻(彼女)が働き、弟がパート&主夫&育児という形でした。
が、今年に入って、彼女が浮気、家出、育児放棄と続き、
連絡もすべて拒否されています。(向こうの実家にも)
弟と子供は生活費も養育費ももらっておらず、
弟は生活のために仕事をはじめましたが、精神衰弱が激しく、すっかり体調もくずしています。
子供は保育園に行っています。
弟はその妻を今も愛しているから離婚したくないと言い、
生活費も養育費も請求できずにいます。
そして先月、彼女は離婚&親権をとろうと調停をおこしたそうです。
彼女に恋人ができたのは仕方がないかもとは思いますが、
これからどのように対処していけばいいのか分かりません。
私は離婚して慰謝料をもらってもう1度生活を立て直したらとも思うのですが、
弟は離婚を希望しておらず、
子供は赤ちゃんの頃から自分が育ててきたので手放したくないようです。
何かアドバイスいただけないでしょうか?
どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

> 弟はその妻を今も愛しているから離婚したくないと言い、


> 生活費も養育費も請求できずにいます。

離婚”する”、”しない”と養育費、生活費は別物です。
別居だろうが何だろうが奥さんが支払う義務があります。

また、”浮気”では離婚の理由とはなりません。
もっとも、裁判での話ですから
協議や調停で弟さんが離婚に同意すれば、離婚成立しますが。

親権については、一般に子供が小さいうちは母親に、となりますが
実際に奥さんが、家出、育児放棄をして
弟さんが育ててらっしゃるなら、弟さんのものになる可能性も高いです。

既に相手方から調停を申し立てられているのなら
その辺を、きちんと調停員に話をして下さい。

いずれにせよ
(1)離婚したいのか、したくないのか。
(2)奥さんの浮気の証拠
(3)奥さんが家出、育児放棄をしている証拠
(4)生活費をもらっていないということ
(5)現在、弟さんが育てているという事実
(6)今後、弟さんが育てるにあたって経済的条件、ご家族のサポート

そういったところをきちんとまとめて
調停にのぞむ必要があります。

現段階で、弁護士までは必要ないと思いますが
不安であれば事前に弁護士相談なども活用されては
いかがでしょう?

とにかく長い闘いになるかもしれませんが
精神と体には十分気をつけましょう。

また、調停中、場合によっては相手から色々な嫌がらせなどをされ
ともすれば、”もう離婚しようかな”などと考えたりもしますが
上記の理由では、絶対に離婚は認められませんので
長引けば長引くほど、相手が不利になっているんだと思って
乗り越えてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!