アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トラブル関係にある隣地所有者が依頼した土地家屋調査士からの電話で困っています。
以前境界の事で、この調査士と3回会い、隣地所有者の返事をもらうことになっていましたが半年近くほったらかしにされ、不信感をもっています。
月曜日に調査士から「土曜日に面談したい。」との電話があり、急な事で「期日はこちらから連絡します。」と言って電話を切ったところ、すぐに電話がかかり同じ事をいいだしました。
「もう電話をしないでください。」と言って電話を切ると、またすぐに電話がかかってきました。
火曜日も同じ事の繰り返しで、3回電話がかかってきました。
これ以上電話をすると調査士法2条、「品性保持、職務誠実遂行」違反で法務局に申し立てると言うと、「申し立てても良い」と言われました。
月金同じ事の繰り返しが続いています。
帰宅後の食事時にかかってくる、迷惑電話にどう対処すればよいでしょう。
以上宜しくお教え願います。

A 回答 (3件)

貴方の方がいろいろと詳しいようなので掲示板に書き込む以外の行動を起こされてはいかがでしょうか。

これ以上は掲示板では答えは出ないと思います。

この回答への補足

[書き込む以外の行動]にはどのような選択肢があるでしょうか?

補足日時:2006/12/07 22:34
    • good
    • 0

調査士法第2条と法務局に対する懲戒処分の請求まで知ってるのに、なぜしないのですか?


他に各都道府県の調査士会にも不服申立ができます。

この回答への補足

調査士法の規定と運用は異なっています。
法務局は調査士会の懲罰委員会の決定がなければ、懲罰申し立てを受け付けません。
調査士会の懲罰委員会は、電話ぐらいでは開催されません。
法務局および調査士会に申し立ての事実があったことのみ担当者の記憶の残るだけで実効性はありません。

補足日時:2006/11/11 11:16
    • good
    • 0

ここに書かれている内容からすると、あなたの方が立会いに応じたくないみたいな感じがするのですが・・・。



境界のことで、トラブルになっている事も文面から感じられます。
直接会ってその時に言いたいことを話されたらどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。
面談を拒否しているのではなく、一方的な指定日時あえと強要する執拗な電話を辞めさせる方法をお聞きしたいのですが。
拒絶された夜間の電話を繰り返しかけることの当否が理解できないこの調査士との話会いは無駄かもしれません。
半年前に話を聞いたときは、「測量に協力しないなら残地処理を行なう。話がまとまらないなら弁護士がいつでも相談にのると言っている」等の圧力的言動を発しておりました。
残地処理は、改正法で認められなくなり全地求積が必要です。測量士補資格受有。
私に対しては、クライアントが不法占拠中の越境部分の土地を無償譲渡せよとの要求を出しており、弁護士が出てくるのは望むところです。
登記、測量だけでなく、排水経路新設、債権回収、家屋取り壊し等、話し合いをしなければならない事が数多くあり、調査士の範疇を超えております。
今回の申し入れは、他の隣接者の土地に無断侵入、無断測量、測量票設置をおこなった結果、再測量が必要になってのことで、非は相手にあります。

お礼日時:2006/11/11 13:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!