アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

よろしくお願いします。趣味でMIDI入力による曲を作っています。
普通使われるフルートの最低音は、C、またはその一音下のHだと聞いていますが、補助器具を使ってもう少し下の音を出せるようにフルート奏者の方から伺ったことがあります。
その場合、音はCの下のどこまで出るものでしょうか。
また、その補助器具の名称はなんと呼ばれるものですか。

実際に演奏される曲ではなく、歌のメロディーを伝えるためなので、だいたいでもよろしいのですが、MIDI(機械の音源)で入力していると音、及び音量も、実音以上にどこまでも出てしまうので、実際の楽器と対応させてあまりにもおかしい場合は、やはり避けたく思います。
どうぞ、ご教示のほどよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

通常「フルート」と呼ばれるものは、最低音が「C」で


「H足部管」をつけると、半音下の「H」まで出るようです。
(ほとんど使われませんが「B」がでるキーを備えた楽器も
存在はするようです。が、実際の曲には使われていないと言い切っても
いいくらいです)

その下の音は出ないと思ったのですが、
めったに使われない「フリュート・ダムール」という楽器は
「B」あるいは「A」までが音域だったようですが
18世紀に使われいた楽器で今は使っていません。

その下に「アルト・フルート」があり
「G」まで出せます。
(作曲家によってはこれをバス・フルートと呼んでいます)
この楽器は今でも時々使います。

さらに「バス・フルート」があり
普通のフルートの1オクターブ下の「C」まで出ます。
ごくたまにフルートアンサンブルなどで登場します。

歴史を見るとこれより低いものもありましたが(コントラバス・フルートなど)、博物館で見られる程度です。

この回答への補足

早々のご丁寧なご回答たいへんありがとうございます。
やはり普通のフルートでは、出せたとしてもHまでということですね。

もうひとつわかる程度でお教えいただきたいのですが、普通のフルートで、A6というのは音域内ですが、出しにくい、あるいは聴きづらい音となりますでしょうか。
逆に低音に関しては(たとえばCDE辺り)吹いた場合、奏者の方は、出しにくい(音量を出すという意味ではなくて)音であるのでしょうか。
重ねてスミマセンが、再度お教えいただけますと幸いです。

補足日時:2006/11/13 22:01
    • good
    • 0

#1です。


フルートで、A6やA♭6あたりは
音程が替え指によってかなり変わる音のようです。

もちろん最高音にかなり近い範囲なので
音自体出しにくいということもあるようです。

低音のCDEは、超初心者は出せない人もいますが
高音に比べると音自体は特別出にくい訳でもなさそうです。
(もちろん強奏、大音量には向かない音です)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくわかりました。
詳しいご回答いただき、たいへん助かりました。
参考にいたします。ありがとうございました。

お礼日時:2006/11/13 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!