dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方柔道をやっており右利きなのですが、左利きとケンカ四つで組むと、いいようにやられてしまいます。
相手は主に私の右襟を深くもち、単発で小外や、大内⇒内股のコンビネーションで来るのですが、右利きの内股と入り方が違うため、頭で分かっていてもケンケン内股で簡単にやられてしまいます。
こちらも左組み手に変えるべきでしょうか??

有利な胴着の握り方や、良い返し技があれば是非教えてください。

A 回答 (2件)

奥襟つかんで、内股が効くんですが、体格が分からないのでなんともいえません。


あと、谷落としの練習積むとか、掬い投げとか

掬い投げってのは、奇襲技の方です。後ろからけつの当たりつかんで持ち上げる方ではありません。
    • good
    • 0

普通の初段レベルの柔道だと仮定して・・・


私も右組でしたが左組の相手はむしろやりやすかったですね、ちょうどあなたが苦手としている逆のパターンで相手の前に出ている足(つまり左足)に大内、内股、小外などをかけてくずす戦法でした。
あなたの体型がわかりませんが奥襟を簡単に取らせてしまう、というのは腰が折れているか、よほど背筋が弱いか、などの欠点が考えられますがどうでしょう?一つのヒントとして自分の右は相手の奥襟ではなく横襟あたりをとり、相手の鎖骨から脇にかえてのところに前腕全体をあてるようにして相手の身体が接近するのを防ぐ、また中途半端に腰を引く(腰が折れる)とかえって相手は内股などをかけやすいですからむしろ右の太ももを相手に近づけるくらいの気持ちで姿勢をとってみるのはどうでしょうか。内股に弱い人の場合、頭を相手につけるようにするとかえって投げられやすいのでむしろ後に置くようにして技をかけるときに一気に頭をふって勢いをつける戦法などがあります。
かける技はあなたの体型によって異なりますが相手の左足や腰をかかえるように掬い投げ、裏投げ、レスリング式のタックルなどは有効、極端に半身になる相手には無理に相手の右手を引き手にとらず両襟をとって相手の巻き込み技を防御するのも一方法です。
いずれにしてもあなたのレベルや体型がわからないので以上の話は「可能性もある」くらいに聞いてください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!