プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。

PC環境はWindowsXP SP2です。

VB6.0のexeから.NETのDLLを利用する・・・というのをしているのですが、
3台のPCのうち、一台だけどうしても「実行時エラー'429'ACtiveXコンポーネントはオブジェクトを作成できません」というメッセージが出て異常終了になってしまいます。

この一台だけOSから再インストールし直しても動かず、困っています。

.NETのdllにデバッグ用のメッセージを組み込んでみたのですが、
メッセージが出ないので、どうやらDLLコール時にエラーとなっているようです。

Windows ScriptのVB Scriptを最新にしてみたり、
system32配下にdao360.dllがなかったので、追加してregsvr32コマンドにてレジストリ登録したりしたのですが、
どうも上手くいきません。

お忙しいところ恐れ入りますが、
何か思い当たる点などありましたらご教授願えませんでしょうか?

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>system32配下にdao360.dllがなかったので


このあたりが気になりますね。依存関係のありそうですし。
vbの標準ツールでアプリケーション配布用のセットアップディスクを作れるはずなので、正常動作しているマシンでセットアップディスクを作成して、当該マシンでインストールしてみてはどうですか?

この回答への補足

なるほど、そうですね。
週明けになってしまいますが、さっそく試してみたいと思います。

ありがとうございます!

補足日時:2006/11/24 23:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セットアップディスクを作成して、
インストールしてみたのですが、同じエラーが出てしまいました。。

他に手段などは何かありますでしょうか?

お礼日時:2006/11/28 17:06

osのサービスパックは当たっていますか?


.netFrameWorkのバージョンは一致していますか?

この回答への補足

はい、OSのサービスパックは当たっています。
(Windows Updateもしています)

.netFrameWorkのバージョンも、1.1を使用しているのですが、
インストールされていることを確認しました。

補足日時:2006/11/24 22:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A