dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 蛍光灯(20W)が故障したので照明器具のカタログをみたら、
高力率と低力率の蛍光灯(20W)が同じ値段で売っていたので、どちらを買えばよいでしょうか?
 故障した蛍光灯のタイプは高力率と低力率のどちらかは不明です。

A 回答 (1件)

器具ごと取り替えるんですよね?


(高低があるのは、効率ではなくて力率ですよね?)
値段、明るさ(やデザインなど)が同じで高力率と低力率の製品がある場合、高力率を選ぶほうが良いかと。
高力率のほうが、同じワット数でも流れる電流が低くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 「力率」で間違いありません。何個か器具がついているて1個交換します。
 高力率と低力率の器具を混ぜたらまずいのかな~と思ったのです。
同じ値段、同じデザインなら高力率を選んでおけばいいということな
んですね。

お礼日時:2006/11/28 00:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!