プロが教えるわが家の防犯対策術!

インフルエンザの季節になりました。予防接種を考えてますが、最近聞くのが「型が外れていても予防接種していれば症状は軽くすむ」という話です。私が子供のころは型が外れたら予防接種は意味がないと聞かされてきました。
しかも昨年予防接種したものの、インフルエンザに感染し、とても軽く済んだとは思えない思いをしているだけににわかに信じがたく、自費で予防接種した人の負け惜しみでは?とも思えてしまいます。

実際に医学的にどうなんでしょうか?

A 回答 (2件)

インフルエンザのワクチンに関しては何種類かの型を混合した形で予防接種をしています。

基本的にはある程度網羅できるはずではあるのですが細菌にしてもウイルスにしても(人それぞれ個性や体質があるように)同じ型でも違った振る舞いをするものがあります。そういったものに対して型が違ったと表現しているに過ぎません。ですから必ずしも予防接種をしたからインフルエンザにかからないということはいえませんが、少なくともワクチンに合致したウイルスであればひどくせずにすむと考えられます。
予防接種した後の注射部位に腫れや痛みが出ることが結構あること、予防接種後に倦怠感や熱感などを感じることがあることなどを考えると予防接種が良いかどうかは議論の余地のあるところだと思われます。
しかし一度なると結構辛くなるのも事実ですし、ご高齢の方や人の集まるところ長時間いる方はやはり予防接種を受けるのも良いのではないかと考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2007/02/16 14:26

余談ですが.....




インフルエンザ予防接種には、 水銀化合物(チメロサール)が入っているタイプと、入っていないムンプスワクチンというタイプがあります。
水銀化合物入りの原価は安く、入っていないムンプスワクチンの原価は高くなっています。
水俣病を引き起こした毒性の強いメチル水銀ではないので、危なくないと云われています。

1回の接種では人体に影響はない量です。
もしも、水銀化合物の含有量が基準目一杯の場合は、2回続けて受けると安全な量を超えます
なお、1回目に受けた水銀化合物の含有量が基準目一杯でも、70日経過すると約半分が体排出されます。
もしも、2回目も水銀化合物の含有量が基準目一杯でも基準内になります。
(報道特捜プロジェクト2002.11.16.全国放送)
でも、やはり良い気がしないので、我が家は、安くないムンプスワクチンを利用するようにしています。


国立感染症研究所は、前季につづき今季もホームページに「最も免疫を獲得する効果が高いのは1回目の接種と2回目の接種間隔がおよそ4週間の場合とされています」と解説しています。
これに従って、我が家は、大人も子供も2回接種するようにしています。


http://www.ntv.co.jp/tokuso/index.html
http://top-page.jp/site/page/okasora/anone/anone …
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/infe …
http://idsc.nih.go.jp/disease/influenza/fluQA/QA …
http://odn.okwave.jp/qa1079360.html
http://odn.okwave.jp/qa1699443.html
http://odn.okwave.jp/qa1720189.html
http://odn.okwave.jp/qa1786179.html
http://odn.okwave.jp/qa2455163.html
http://odn.okwave.jp/qa1808408.html
http://odn.okwave.jp/qa1800338.html
http://odn.okwave.jp/kotaeru.php3?q=1786179
http://odn.okwave.jp/qa801531.html

参考URL:http://odn.okwave.jp/qa417086.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そんな違いが有るんですね。ありがとうございました

お礼日時:2007/02/16 14:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!