アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

県別の日本の都市のパン消費量を調べてるのですが、
京都が1位というのが結構ネットで載っていたのですが、
2位以下を探しています。
 よさげなHPとかあったら教えて下さい。

A 回答 (2件)

総務省統計局の「家計調査」では、神戸市が長らく1位ですけど。



下記ページに、品目別の全国49都市(都道府県庁所在地市+政令都市)のランキング情報があります。
下のほうにある「穀物」のExcelファイルに記載されています。http://www.stat.go.jp/data/kakei/5.htm

-------------------------
品目の「食パン」は食事パン類、「その他のパン」は菓子パン類です。
具体的な定義は、
【パン】
 小麦粉又はライ麦その他の穀粉を主原料とし,これに酵母種,食塩,砂糖,脂肪などを加えて水などでこね,醗酵させてから焼きあげたもの及びパンの基本的な原料にあん,野菜,ハムなどを加えて焼きあげたもの。
【食パン】
パンのうち,基本的な原材料(穀粉,酵母種,食塩,砂糖,脂肪)のみでできているもの。(サンドウィッチブレッド、ソフトブレッド、バターブレッド、バターロール、コッペパン、フランスパン、ハンバーガー用パン、ホットドッグ用パン)
【他のパン】
 パンのうち,基本的な原材料以外の材料を加え,初めから1つに成形されたパン。原材料としてハム,卵,チーズなどが使われていてもよい。(アップルパン、あんパン、ココアパン、コロネ、ジャムパン、ぶどうパン、メロンパン、カレーパン、ピロシキ、ピザパン、ジャム・バター・チョコレート付食パン、人参食パン)
-------------------------

なお、「家計調査」の目的や方法など、総括的なことは下記を参照してください。
消費者側のサンプリング調査であって、製造・販売者の全数調査ではありません。
http://www.stat.go.jp/data/kakei/index.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても、詳しいサイトですね。色々わかって、とても助かりました。
有り難うございます。

お礼日時:2006/12/02 21:03

 こうしたデータは、指定統計の家計調査から引用されていることが多いと思います。

これによると、平成16年の県庁所在都市の1世帯あたりパン消費量は、大津市、神戸市、奈良市の順です。なぜ、近畿地方で多いのか、その理由はよく分からない。神戸には、古くからおいしいパン屋があるのは事実ですが。
 なお、うどんは高松市がトップで、こちらは納得。
詳しいことは、参考URLをご覧ください。

参考URL:http://www.toukei.maff.go.jp/dijest/mugisoba/mug …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!