プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年、私個人が代表かつ社員での有限会社を設立しました。
業務委託でほかの会社に常駐をしています。
下記のことをしようと考えているのですが、不可能か可能か、またもっとよくできる点等がございましたら、教えていただけるとありがたく思います。

予想年間売り上げ:750万
1)私自身に給与を支払うより、退職金としたほうが税金対策になりそう?なので、私個人に月給25万、退職金毎月25万とする。
2)退職金割り当て予定のお金を、海外の高金利な銀行口座で利息を稼ぎたい。または保険商品等を購入する。

上記は、正しいでしょうか?また、可能でしょうか?
ご意見等ございましたら、教えてください。
また、会社運営上、費やしたほうがよい経費とか(なにかの救済システムや、損害保険等)ご存知なら、教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

退職金とする場合は、毎年300万円の課税所得が発生しますから、


法人税22%+住民税3.806%+事業税5.25%=31.056%
(事業税は、翌年損金に算入されるので約30%と考えればよいと思います)
法人の負担増
300万円×30%=90万円(税金支払)

役員報酬として、50万円支払う場合
____給与収入_給与所得控除後__所得控除__課税所得__税額
25万 300万  192万    38万   154万  23.6万
50万 600万  426万    38万   388万  74.15万

個人の負担増
74.15万円-23.6万円=50.55万円
さらに、小規模企業共済に限度額まで加入した場合は、
http://www.smrj.go.jp/skyosai/000876.html
7万円×12=84万円(後で退職金としてもらえる)
____給与収入_給与所得控除後__所得控除__課税所得__税額
50万 600万  426万    122万   304万  51.55万
個人の税金負担増
51.55万-23.6万円=27.95万円

結論 給与でもらって共済に支払うことが資金負担はあるが全体として有利だと考えます。

注)平成19年分以後の税率により計算しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!とても助かりました。
2006年4月設立の会社で、間違って役員報酬を毎月8万円としてしまい、今年は大きく黒字化しそうなので、来期から役員報酬額を調整し対と思います。
どうにか今期分を税金対策したいところですが、難しそうですね。。。私一人の有限会社ですが。。

お礼日時:2006/12/05 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!