プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今日、メジロ釣ってきました。(ブリの70センチ程度のもの)
で、2匹捌いて、1匹は、3枚おろしのまま冷蔵庫で眠っています。
明日、お刺身予定です。

今日、1匹お刺身にしたんですが、アニサキスらしき物体を
発見して、取り除きました。
太さで、ナイロン10号ラインぐらいか?長さ、5センチぐらい。
その物体の周りは、きれいに身がなくなっていて、空洞でした。
これって、アニサキスですよね。色は、茶色っぽい感じでした。

それと別に、身に無数に赤い線状の物が走っています。
太さはナイロン0.3号ぐらいかな、長さは、お刺身になってから
気づいたのでわかりません。
数はかなりあります。
スズキの身についている黒い線、見たいな感じで
赤色バージョン、って感じです。
これは、虫でしょうか?血管?
どちらでしょうか??

A 回答 (2件)

それはきっとブリ糸状虫だと思います。



http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/ …

特にブリに多く私も何度も釣ったハマチで確認しています。
海域によって多かったり全くいなかったりしますが、天然ものにはかなりの確率でいるみたいです。
以前鮮魚関係の友人に聞いたことがありますが、割と入っているみたいで刺身で売られているものも、その部分を避けて普通に刺身に引くらしいよ。

アニサキスは鯖に多い寄生虫で普通は小さくて気が付かなくて刺身を食べて発症するみたいですね。
これも海域や餌などで多い、少ないがあるみたいですが有名な関サバはアニサキスが他に比べて極端に少ないとテレビで特集していました。

ブリ糸状注虫も気持ち悪いですけど私はサヨリ虫の方が悪寒がするほど気持ち悪いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
私はサヨリ虫は結構平気です。
見た目はキモイですが、発見しやすいので取り除きやすいですからね。
それにあれって、虫といいますけど、エビ、かに、の仲間って聞いたことがあります。ホントのとこは知りませんが・・・

お礼日時:2006/12/19 11:36

これからお正月を迎える前というのになんですが・・・・


無漂白の数の子についていたアニサキスはナイロン0.3~0.5号ぐらいの太さで、数の子よりやや白っぽい色をしていました。
ちょうど色つきナイロンラインみたいに半透明なかんじでした。
アニサキスは回虫ですので渦巻きになっていたりくねくねしているのですが、のばすと3~6センチぐらいの長さになるものが多かったと思います。

観察してみると寄生虫は間質など筋に多く見つけることができるかと思います。

寄生虫はあまり関心をもつ人がいないのか知りませんが、「寄生虫は目黒(の博物館)に限る」って冗談がいえそうなぐらいに、かなり情報が乏しいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
結局お刺身で全部食べちゃいました。
お腹痛くならなかったので良しとします。

お礼日時:2006/12/19 11:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!