アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

大学二年生の♀です。春休みに東南アジアに一人旅に行こうと思っています。初めての一人旅で緊張しますが、時間のある学生のうちにしかできないことをやりたいと思ったので、思い切っていこうと考えています!!ルートはタイからマレー半島をバスor列車で南下か、タイ~カンボジア~ベトナム~ラオスの陸路を考えていますが、初心者なので後者はきついかなぁと思い、前者優勢です!!
それでバンコク行きの航空券を探していたのですが、やはり安いのはエアーインディアの航空券です。ただエアーインディアだとマイレージが加算されないと聞いたので、目先の安さを取るべきか、後々のことを考えマイレージが加算される航空会社を選んだほうがいいのか迷っています。
ちなみにまだどの航空会社のマイレージにも入会していません。アジアが好きなので旅行はアジアが中心になるのですが、どのマイレージに加入すべきか迷っています。ここがお得だよ、たまりやすいよ!などお勧めがあれば教えていただきたいです☆

A 回答 (5件)

こんにちは。

私は現在、8つのマイレージプログラムを掛け持ちしてマイルを貯めています。

最適なマイレージプログラムを選ぶには、お住まいの場所(最寄り空港)/旅行の頻度/特典航空券で行きたい場所/クレジットカード併用で貯める意思があるか(ある場合は年間利用額も)/よく出かける方面/航空券選びの傾向(安さ優先、利便性優先)といった情報があるとよいのですが、そこまでの目鼻はおそらくまだ付いていないと思います。
仮にそれらの条件が定まっているとしても、卒業して仕事に就くと上記の条件は否応なしに変わってきます。となると現時点で最適なプログラムを無理に追求するよりは、カバー範囲の広い(ツブシの利く)プログラムをまずは選んでおくので十分だと思います。

日本で入会者の多いプログラムはJALマイレージバンク(JMB)とANAマイレージクラブ(AMC)の日系2社のプログラム、続いてユナイテッド航空の"Mileage Plus"[1]とノースウエスト航空の"WorldPerks"[2]です。

日系2社は身近で安心感があること、国内線利用時には便利でマイル加算条件もよいこと、クレジットカード利用で貯めやすいことなどのメリットがありますが、「獲得したマイルの有効期限が短い」という大きな弱点があります。
JMB、AMCとも有効期限は「獲得の翌々年12月31日まで」と定められています。一方特典交換には最低1万マイル必要ですので、その期限までに1万マイル貯められるかがポイントになります。参考までに1万マイルで交換できるのはJMBが「利用クーポン(1万5千円分)」など、AMCが「ANAセレクション(ギフト品)」や電子マネー"Edy"(1万円分)などです。特典航空券は1万5千マイルからで、JMB/AMCとも1万5千マイルで国内線2区間(単純往復でも良い)や日本-韓国往復(エコノミークラス)に引き換えられます。(2万マイルではありません)
その都度その都度安い航空券を使うなどで利用航空会社が一定していないとなると、3年の間に特典交換に必要なマイル数を貯めるのは簡単ではないでしょう。そのような事情から、有効期限の厳しい日系プログラムは外した方がよいと思います。また日系2社のプログラムは包括運賃(格安航空券やツアー)の加算条件が悪く、多くの場合区間マイルの50%のみの加算になるので(*1)この点からもお勧めしにくいです。
国内線2区間の特典航空券(1万5千マイル必要)に引き換えるとすると、加算率が50%であるために日本-タイなら5~6往復、日本-北米なら3往復が必要です。

これに対し北米系の上記2プログラムは有効期限の規定が非常に緩い上、包括運賃を始めとする割引運賃での搭乗でも、多くの場合は区間マイルの100%を加算してくれるので、質問者さんのような旅行形態であればこちらの方が適していると思います。

ユナイテッド航空"Mileage Plus"はマイルの有効期限を「最終の加算または減算から36か月」と定めており、それ以内の間隔で貯め続ければ実質的に無期限になります。
ユナイテッド航空は自社便で成田-シンガポールや成田-バンコクを飛ばしています。またユナイテッド航空は航空提携グループ「スターアライアンス」に加盟しており、加盟他社便の搭乗でもマイルを貯められます。アジアにはANA、アシアナ、タイ国際航空(*2)、シンガポール航空の4つの加盟会社があり行き先・航空券の選択肢とも豊富です。また今後、中国国際航空がスターアライアンスに加盟予定です。
包括運賃でも基本的には区間マイルの100%を加算してくれます(*3)。また特典交換に必要な最低マイル数は1万5千で、提携しているANAの日本国内線往復特典航空券に引き換えられます。(こちらも2万マイルではありません)

ノースウエスト航空"WorldPerks"のマイルは無期限有効です。従ってとりあえずで貯めておいても困りません。気長に貯めるにはもってこいです。
ノースウエストも自社便で成田-シンガポールや成田-バンコクを飛ばしています。また航空提携グループ「スカイチーム」に加盟しており、加盟他社便の搭乗でマイルが貯まるのもユナイテッドと同様です。アジアでのスカイチーム加盟会社は今のところ大韓航空1社ですが、今後中国南方航空の加盟が囁かれています。
またスカイチーム加盟会社以外ではマレーシア航空やガルーダインドネシア航空の搭乗分を貯めることができます。特にマレーシア航空は東南アジアの路線網が充実しており、設備やサービスもよい割に航空券の値段は高くないので、「マレーシア航空に乗ってWorldPerksに貯める」は一つの狙い目と言えましょう。
Mileage Plusと同様、包括運賃でも基本的には区間マイルの100%を加算してくれます。また他のマイレージプログラムでは加算対象外にされていることが多い大韓航空の包括運賃も、WorldPerksでは今のところ加算対象に含まれています。
特典交換もMileage Plusと同様に1万5千マイルからで、1万5千マイルでJALの国内線往復特典航空券に交換できます。ただしJALとの提携は特殊な片務的なものであり、JAL便搭乗でWorldPerksにマイルを貯めることはできません。

さてここまで書くとMileage PlusやWorldPerksはいいこと尽くめのように聞こえますが、もちろん難点もあります。それは「特典航空券の予約が取りにくいこと」です。どちらも貯めやすくて人気があり会員数も多いプログラムなので、「予約の取りにくさ」は当然の帰結とも言えます。
学生のうちですと日程の自由度がまだ高いでしょうから、出発日や帰国日をうまく動かすことで予約を取れる可能性はそこそこありますが、社会人になってから特典を使うとなるとその点はネックとなってきます。

冒頭述べたようにマイレージプログラムは複数を掛け持ちしても構いません。とりあえずMileage PlusとWorldPerksの両方に入っておけば、大抵の目的地ではどちらかにマイルを加算でき、行き先や航空券選択の自由度がぐっと増すでしょう。実は私もこの方法を取っていて、その時その時で安い航空券やマイル加算条件のよい航空券を買って、Mileage PlusかWorldPerksを受け皿として貯めています。

最後にエアインディアですがマイルは貯められないわけではありません。現時点ではエアインディア自身の"Flying Returns"かルフトハンザの"Miles and More"で貯めることができます[3]。(以前はエールフランス&KLMの"Flying Blue"でも貯められたのですが、2005年に提携が打ち切られました)
この2者では"Miles and More"を選ぶことになるでしょうが、"Miles and More"は獲得マイルの有効期限が短い(3年)、特典交換に必要なマイル数が多いなどの理由からちょっと使いづらいです。エアインディア搭乗だけの理由でMiles and Moreを選びそれで貯め続けるのは得策でないと思います。
またルフトハンザは前出「スターアライアンス」加盟会社ではありますが、いったんMiles and Moreに加算したマイルをさらに他のスターアライアンスのプログラムに移すようなことはできません。ただMiles and Moreの入会自体は無料で年会費などもかかりませんから、とりあえず"Miles and More"に貯めておいても損することはありません。

【結論】
次回の旅行がいつどこに行くか未確定、安い航空券の利用が多いのだとしたら、マイルの有効期限の規定が緩くかつ包括運賃(格安航空券やツアー)でも加算条件の良い北米系プログラムで貯めておくのが無難でしょう。その中ではMileage PlusとWorldPerksがお勧め。この二つを掛け持ちするのも悪くありません。

[1] Mileage Plus http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/mileagepl …
[2] WorldPerks http://www.nwa.com/jp/jp/freqfly/
[3] Miles and More エアインディア加算規定 http://www.lufthansa.com/online/portal/lh/jp/mil …

*1 例えば2,000マイルの区間に搭乗したとしても、その50%の1,000マイルしか加算してくれないということです。区間マイルに対する加算マイルの割合を「加算率」などと呼んでいます。
*2 バンコク行きの安い航空券で「片道エアインディア 片道タイ国際航空」というものが売られていると思いますが、この片道のタイ国際航空便はどうも加算対象外のようです。
*3 シンガポール航空の包括運賃の一部は加算対象外(0%)。タイ国際航空の一部運賃は70%。ANA便の包括運賃は50%、同じく正規割引運賃は70%などいくつかの例外はあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくすごくわかりやすくて、感激です!!
丁寧に説明してくださって、マイレージってよくわからない。。。と思ってたのが一挙解決されました♪ありがとうございます!!
結局エアインディア往復の航空券にしたので、マイレージは望めませんが、(マイレージ加算不可となってました)将来のために役立ちました♡

お礼日時:2006/12/21 21:07

リクライニングとコックピット(機長席)カギの故障


たまにある欠航と遅延と 毎度の時間変更
カレー臭い機内をお楽しみ下さい

バンコクならタイ国際かキャセイをお勧めします
到着 出発の時間もこちらの方がGOOD
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タイ航空とAIのコンビネーションと迷ったのですが、それはFIXで復路変更不可だったので、結局エアインディア47日FIX-OPENの格安航空券にしました。
欠航・遅延が心配でしたが、24時間遅れることはめったにないだろうと思い、決めちゃいました。カレー臭い機内、インド人&バックパッカーが大多数だそうですが、それも楽しみになってきました笑

お礼日時:2006/12/21 21:02

インディアは、汚い機体にまず感動。


出発時間の遅れに、興奮
食事はまともで、さらに感激。
降りたあとは、帰りには搭乗できるのか
旅してる間中不安で、神経を刺激します。

よい旅を。。。。。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

話のネタに乗ってみることにしました!
遅延は困りますが24時間以上遅れなければいいので。
帰りもすぐ日本で予定があるわけではないので、気楽にします笑

お礼日時:2006/12/21 21:05

マイレージは米系の航空会社が使いやすいです。

日本-タイの往復で約5,600マイルですが、特典は20,000マイルからです。4回以上、使わないと意味がないですね。米系以外だと20,000マイル貯めてもアジア内1区間のアップグレードくらいにしかなりませんからよほど頻繁に利用する人以外はメリットは無いでしょう。クレジットカードと組み合わせてショッピングポイントでもマイルが増えるようにしておけばマイルは結構貯まるようです。ただし米系は時間帯が悪いです。

日本から格安航空券を利用して行くと単純往復になりますから、いずれのルートでも起点のバンコクに戻らなければなりません。遅くとも帰国前日にはバンコクに戻って一泊するくらいのつもりでいたほうが良いでしょう。

タイは南部でテロが頻繁に起きていますので陸路・鉄道の移動はなるべく避けた方がいいようです。この4年間で1,600人以上の方が亡くなっていますし、今月もまたテロがありました。タイ南部・テロで検索すると色々見つかるでしょう。またタイ南部はこれといった見所はないです。

旅行して楽しいのは周辺国を陸路でという方ですが、女性一人ですと色々大変だと思います。下調べを良く行い、無理そうならやめておいた方がいいです。カンボジアが難関です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特に陸路にこだわっているわけではないので、危ないところは安全確保のため空路を使おうと思います!
下調べをとにかく入念にして、あらゆる緊急事態を想定して気をつけていってきます!
マイレージの説明もありがとうございました☆結局エアインディア往復にしたので、カードはすぐには作らないと思いますが、将来のための参考にさせていただきます♪

お礼日時:2006/12/21 21:10

自分は大学院在学中にヨーロッパ旅行に行きました。

やはり同じような悩みを持ち、マイルを貯めやすい航空会社を使うか、それ以外のポイントで航空会社を選ぶかで、後者を取りました。

私の場合、安さではなく、高さを選んだのですが・・・。笑
バージンアトランティック航空に一度乗りたかった。

で、今年、就職して出張の為にマイレージを考えUNITEDの会員になりました。これからはUNITEDのマイルを貯める為にも、UNITEDの就航している地域を中心に旅行を考えています。

で、思うのですが、学生のウチはマイルなんて考えなくて、自由に旅行する方が楽しめると思います。学生のウチの旅行なんて『いかに安く、いかに楽しく』ですから、その旅行スタイルに合うマイレージプログラムを持っている航空会社があったとしても、じゃあ、貴方が就職した後、生活のスタイルが変わっても、そのマイレージプログラムが貴方に最適かどうかは、未知数ですよね?

マイル会員に入らないのは、損得で考えたら、確かに損ですが、学生の自由旅行なんですし、東南アジアという非常に近距離の旅行なんですから、あまりこだわらないのも手だと思いますよ。

マイルって、ついついビジネスクラスへのアップグレードだったり、無料航空券だったりと、相当な対価があるような気がしてしまいますが、所詮は航空会社が自分のところに顧客を囲い込む為の手段なんですから。学生のウチはあまり気にせず世界中を旅行した方が、私は良いと思いますよ。二年後、卒業旅行時に「私はスターアライアンスだからANA乗ってくね」「私はJALに乗りたい」なんて言い合うのも、なんだか怖いです。笑
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに「じゃあ現地で集合ね」なんてことになったら怖いですね笑
思わず笑ってしまいました!
結局安さを選んでエアーインディア47日FIX-OPENの格安航空券にしました♡アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2006/12/21 20:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!