プロが教えるわが家の防犯対策術!

医学部を6年で卒業し、医師免許をとった人の学位はdoctorなのでしょうか?

A 回答 (5件)

質問に関する回答はすでに出ているように学士(医学)です。



なお、No.2さんの
>敬称としてのドクター=MD(学士)のことで、博士(Ph.D)とは違います。
というのは誤りで、MDは博士(医学)のことです。
なお、医師のことを一般にドクターといいますが、これは、アメリカの医学部と日本の医学部の制度の違いによります。米国では、医学部は全て大学院で、入学には、すでに大学卒であることが必要です。つまり、米国の医師は、すべて博士なのです。つまり米国の医者はすべてドクターということです。
英語で医者は、ドクターですから、日本語に訳すとき、ドクターは、医者という意味と博士という意味があります。日本には学士(医学)の医者がいますのでこのような混乱が起きるわけです。

私が、米国化学会で日本には博士号を持たない医者がいる、といったら向こうでは驚かれました。要は制度の違いです。
    • good
    • 0

>#3さん


私の回答でご気分を害しまして申し訳ありません。
確かに学問分野によって意味合いがかなり違いますよね。

文系だとベテランの教授でも学位は修士の人が非常に多いのに対し、医学博士はその辺の町医者が普通に授与されているという対比の意味で書きましたが、理系一般と書くべきではなかったです。

誤解を招く書き方だったと反省しています。
    • good
    • 0

理系(非医学)の自分としてみると#2さんのように、『理系(特に医学)は博士を乱発している』と書かれると、異論があります。



文系と理系では博士号の意味合いが異なります。理系(非医学)は『研究者として認められましたよ』という意味で、国際誌に論文を載せたとかいう実績がないと取れません。

医学は本当に乱発です。
    • good
    • 0

医学部を卒業して得られる学位は学士(医学)です。


敬称としてのドクター=MD(学士)のことで、博士(Ph.D)とは違います。ただ理系(特に医学)の博士は文系と違って乱発されているので、医学の博士号を持つ医師は多いので両者が重なっているケースは多いと思います。

余談ですが、弁護士も法科大学院を終了したら「法務博士」の学位を授与されますが、「博士」とついていても専門職学位なので、実質は修士相当(あるいはそれ以下)の扱いです。経営学修士などより少し美称されているに過ぎません。
法務博士は米国のロースクール修了者に贈られるJD(Juris Doctor)と同じようなものです。米国だと、JDの後にLLM(法学修士)、そしてSJD(法学博士)を取得することになります。

参考にならなくてすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

非常に参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2006/12/19 23:01

学位は、学士(医学)でしょう。


学位としてのDoctor(Medical Doctor, MD):博士(医学)をとるのには、更に博士課程に進むか、論文博士として学位を取得する必要があります。

敬称としてなら、Doctorになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

6年なので修士ということもあるかなと思ったのですが、学士なのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/12/19 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!