プロが教えるわが家の防犯対策術!

20~30年以上前に大ヒットした「8時だヨ全員集合」のDVDが発売されましたよね。懐かしさからつい購入して見ていました。やっぱり今見ても抱腹絶倒の面白さでした。

その後、数え切れないくらいのお笑いバラエティ番組が作られました。もちろんそれぞれの時代背景に合わせて中身も変わってはいきましたが、どれを見ても「8時だヨ~」ほどの魅力はなく、
「単に物量や資金や高級な品物をつぎ込んで派手なだけ」
「業界での地位の差を利用した、まるでイジメ同然のボケ&ツッコミ」
「うっとうしいほどに挿まれるCMの数」・・・
なんか見ていてつまらないんです(ちなみに私は30代です)。

これは単に世代による「笑い」への価値観の相違なんでしょうか?
それとも、私自身が(小学生当時とは違って)社会人になったことで、生活や現実に追われていくうちに考え方が変化したせいでしょうか?

同じような考えの方、いらっしゃいますか?

A 回答 (6件)

大して芸のない雛壇芸人が世間話して大騒ぎしてブラウン管の中の人間だけが楽しんでいるのが今のテレビ。


昔は視聴者を楽しませようというスタッフや芸人の努力があったが、
今はそれは無い。
昔ほど知的で才能のある芸人がおらず、ちょっとテレビ慣れした素人が芸人面しているだけ。
それは俳優も歌手も同じく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにその通りかもしれません。
出演者達も「自分に向けられたTVカメラの向こうには日本全国の視聴者が居る」ということさえ感じていないかのようです。

お礼日時:2007/01/12 00:00

あなたの場合は単なる好みでしょうが。


それもノスタルジーから来るものであって、他と比較してはいけないものですよ。
またバラエティーの制作対象が30代な訳はなく、大人が論評するなどもってのほか。
子供に見せたくないテレビ番組に出てくるバラエティー=人気番組の例から見ても明らかなこと。
8時だヨだって、いかりやのワンマンぶり(つまりグループ内の地位を利用してた)に嫌気が差して荒井注が辞めたんですけど、
それでもあなたはそんなことを知らずに見ていた。そして三つ子の魂、というやつで今も面白い。それだけですよ。
    • good
    • 0

時代の流れと言ってはみもふたもありませんが。



お笑いもそれ以外も、最近のTV番組って「こだわり」が無いんだと思います。

手っ取り早く「視聴率」を取りに行く番組。

それなりに、TVを見る世代が「面白い」と思えばいいと考えているのでは?

確かにCSのドリフは子供たちも見たりします。
今見ても面白いということでしょうか?

私は「ひょうきん族」が好きでしたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>手っ取り早く「視聴率」を取りに行く番組

確かにそれは感じます。
中身をよく練られた番組作りよりも、視聴率(利益)最重視のような内容だからつまらなく見えるんだと思います。

お礼日時:2007/01/11 15:59

私も子供の頃はドリフが大好きでした!


でも現在は笑えません‥「どうせオチはこうなるんだろうな‥」
と思ってしまいます(^_^;)どちらかというと今のお笑いの方が好きです‥

でもこのまえ「バカ殿様」を長女が喜んでみてました!
いつの時代も子供は好きなんだな~と実感しました。
    • good
    • 0

確かに昔の笑いと今の笑いの番組の作り方は違いますよね。


自分自身が小学生の時に毎週見ていたものとして

1.欽ドン
2.欽どこ
3.週刊欽曜日
4.ひょうきん族
5.8時だヨ全員集合

を主として見ていましたが。
今でもCSで見れるモノ(5.以外)を含めて、今見ても笑えないですね。
特に欽ちゃんの番組は何で毎週見てたのかが分かりません。
全員集合に関してはDVDを持っていますが、今見ても笑えますけど・・・
    • good
    • 0

>それとも、私自身が(小学生当時とは違って)社会人になったことで、生活や現実に追われていくうちに考え方が変化したせいでしょうか?



考え方が変わってないから、昔のお笑い番組で笑えるんじゃないのでしょうか?

私も子供の頃はドリフは大好きで毎週見ていましたが、今見ても全然笑えませんでした。「何が面白かったんだろう」と不思議に思うほどです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!