dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ。オンライン上で知り合った、メル友に会いに行き、
色々話し合った結果、彼の国へ行き、一緒に住むことになりました。
しかし、私としては、本当にこれで良いのだろうか、と不安もあります。
まず、親に相談をしたところ、やはり心配をしていました。
一つには、彼が将来的には結婚をする、と言っていますが
今回は旅行ビザの3ヶ月間だけの滞在で、結婚ビザが欲しいというと
偽装結婚をされるのは嫌だから、旅行ビザか留学ビザで滞在して欲しい、と言われたこと。
また、出会いのきっかけの募集サイトで、
いまだに恋人募集をしていることがわかったこと。
航空チケットは既に買ってしまいましたし、空港には迎えにきてくれるようなので彼の国に行きますが、
同棲するべきかどうか、未だに迷っています。
日本人をカモにしている詐欺師なのでは、と親も考えているようです。
客観的に見て、どう思われますか?
また、もし危険な目に遭いそうになった場合、海外在住の方は
どのようなところに助けを求められますか?

A 回答 (14件中11~14件)

こんにちは



彼と同棲に至るまでの信頼関係もないのに・・自殺行為だと思います
しかもいきなり同棲って・・・
外国人の彼氏ということで、ちょっと頭マヒしてませんか?
日本でもあなたは、メルトモとスピード同棲しちゃうんですか・・?
日本人の女は、イエローキャブだとか言われてますから・・・

同棲したいくらいなら、
ご両親も心配していることを告げて、一度会いにきてもらったらどうっですか。
あなたが大事なら、ちゃんと時間を都合するでしょう。
自分だけ安穏として、女性を来させるなんておかしい。

恋人募集のカキコミというのも危ないです・・・
ネットでの出会いを求める男性のほとんどは、
よからぬ思いを持っていると思った方がいいと思います・・

その国に住みたい、または国際結婚というお気持ちがあるのでしょうか?
そしたらその国に自分でまず住まれて、
彼氏が欲しいならすみながら信頼のおける彼氏さがしをゆっくりとしたほうがよろしいかと思います
信頼できるお友達の紹介とかで・・コネクションは信頼おけますよ

その彼がいい人だとしても よく知らないままに同棲はないと思います
どこの国かわかりませんが、ハウスシェアやルームシェアすれば、
少しは安く住めますから、せめて自活しましょうよ。
ユースの女性ドミトリーという手もあります。
困ったときの連絡先なんかも、日本大使館や警察やお友達、現地の日本人コミュニティなど、ご自分で確保なさってくださいね・・

その彼をたよらないと暮らすこともできないのなら、行かない方がいいと思います。命をにぎられたも同然です。

外国人女性は、いろんな男性がいるのをしってるので、
警戒や慎み深い人が多いと思います。HIV感染やレイプとか・・
宗教的に婚前交渉をしない敬虔な人も少なくないですし・・

本当に日本人をカモとしているとしか思えないです
かなりきびしく書きましたが ご自分を大切に
    • good
    • 0

どこの国の彼でしょうか?


客観的にみて、やめたほうがいいと思います。はっきり言って日本人が助けを求められるところはないと思います。日本大使館なんていったって、困ったときに助けてもらえるかはわかりません。いろいろ何を話し合ったのでしょうか?観光ビザがきれたら即刻日本に帰らなければならないし、ていよく追い出されるのが落ちだと思います。両親の言うことはもっともだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

ヨーロッパ人です。

話し合いはしましたが、話せば話すほど不信感が募るばかりです。
観光ビザが切れる前に、一緒に日本に来ると言っていますが
まともな会社だったら、簡単に1週間や2週間休ませてもらえないと
思っています。
でも彼の国でしばらく暮らしてみたい、と気持ちは揺れ動いています。

お礼日時:2007/01/13 13:59

あまりに無謀だと思います。



仮に、だまされたと後から解ったとして、彼から望まない妊娠をさせられたら、どうしますか?
彼からパスポートやお金を取り上げられて、自由を拘束されたら、どうしますか?
あなたを助けてくれる警察では、外国語で事情を説明しなければなりません。
助けを求めるための日本大使館も、あなたから連絡がなければ、助けにいくことができません。

彼の気持ちが本心ならば、あなたに求めるばかりではなく、彼自身があなたの親とも面会をするなどして、しっかりと信頼を得ることが必要でしょう。
今のような状態で彼の国へ行ったとしても、不安な要素が多すぎます。

航空チケットは払い戻しも出来ますし、とにかくあなたの両親が心配している段階で、勝手に出かけてしまうのは問題があると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

私自身も、先日彼の国へ行く前に、彼の両親に会わせてもらうことが
条件で行ったにも関わらず、彼の父親が入院しているので今は会えない、と言われ、
逆に、私の両親に会って、結婚する報告をして欲しい、と頼んだところ、
彼の国で話し合ったときには、ぜひそうする、と言っていたにもかかわらず
親族に会いに行ったとかで、結局それを彼は実行しませんでした。
両親も、一人の親は祝福してくれているのですが、もう一人が反対しているので、
親を喜ばせたい気持ちと、一方で将来的に悲しませてしまうのでは、という不安があります。

お礼日時:2007/01/13 14:06

そこまで不安な気持ちで、なぜ急いで行かなくてはいけない


のでしょうか?
と、思ってしまいました。

危険な目に遭った場合、守ってくれるのはその彼のハズ。
それにすら不安を感じるのであれば、今回は旅行くらいにして
そちらに住むのは延期ということにはできないのでしょうか。

親御さんの不安、とてもよくわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

実は、前回彼の国に行った時に
他の人(女性)とも会って、色々と話し合ったのですが
彼女も国際結婚経験者ですが、私のケースについては反対していました。
彼が、あまりにも誠実な対応をしていない、と。
ただ、彼と話をしていた時、メールでのやりとりは1年間くらいしていましたが、
実際には初めて会ったはずなのに、何か長く一緒に時を過ごした人であるかのような錯覚に陥ってしまい
この人と、長い時間を過ごしてみたい、という感情が芽生えてしまったのも事実です。

一人の親は、ホテルを予約して、そこでしばらく滞在して
すぐ帰国したら?と提案してきていますし
もう一方は、末永くいつまでも幸せにそこで暮らしていくんだよ、と言ってくれています。

それで、自分自身もあまり乗り気では無いのですが
行くしかないか、と思ってしまっています。
犯罪に巻き込まれないことだけを、祈りながらですが。

お礼日時:2007/01/13 14:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!