あなたの習慣について教えてください!!

DoCoMo FOMA100プランです。
メールを送る際のバイト数についてお聞き致します。

携帯でメールを送る時、文字を打つ毎に10000バイトから残○○○○バイトというのが残り、
自分がどれくらいのバイト数のメールを送ったかが判りますが、明細ではどれもそれよりも多いのです。
例えば、ある77バイトのメールを送ったとしたら明細では995バイト使ったとされており、
なぜ実際に送ったバイト数のメールより、多くなるのかが解からないで居ます。
10000バイトというのは文字だけのバイト数だと思うのですが、では、
題名に文字を入れてるとかで違ってくるのでしょうか?

どなたか詳しい方、解明よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

>このマチマチを何か計算などで、このバイト数を送ればこのバイト数になるということは解からないものでしょうか?



メールの転送量は、完全に同じメールを同じ人に送り直したとしても、1回目と2回目で同じになる保証はありません。

なぜなら、メールのヘッダには「どこを中継して送られて来たか」が付記されるのですが、この「中継所」は毎回変わるので、ヘッダの中身が毎回コロコロ変化する事になります。

で、どの中継所を通るかは自分では決められません。なので「このバイト数を送ればこのバイト数になる」というのは誰にも解かりません。

他にも不確定要素があって「途中まで送ってから、電波状況が悪くてリトライして、同じパケットを最初から全部送り直した」と言う場合、明細に記載される転送量が増えます。

例えば、1通のメールが「1、2、3、4」の4パケットになった場合、4番目でエラーが起きると、実際に転送されて課金対象になるパケットは「1、2、3、(ここで4が失敗)、1、2、3、4」の7パケット分になり、明細の転送バイト数も倍近くに増えます。

エラーとリトライも自分では決められません。なので「このバイト数を送ればこのバイト数になる」というのは、やっぱり誰にも解かりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chie65536さん、ありがとうございます!
>>メールの転送量は、完全に同じメールを同じ人に送り直したとしても、1回目と2回目で同じになる保証はありません。
>>この「中継所」は毎回変わるので、ヘッダの中身が毎回コロコロ変化する事になります。
>>なので「このバイト数を送ればこのバイト数になる」というのは誰にも解かりません。

(=゜o゜)/ナルホド~!これでスッキリ!
やっとなんだか訳がわからなかった物が解けた思いです!
単刀直入、正確にわかりやすくありがとうございました!

お礼日時:2007/01/20 09:20

No.1の回答の他にも色々あって、Eメールの場合は「コード変換」によって文字数が増えます。



例えば、以下の
-----------
aaa漢字bbb
漢字漢字
漢字漢字漢字
-----------
の3行は、
-----------
aaa(ここから漢字になるマーク3バイト)漢字(漢字が終ったマーク3バイト)bbb
(ここから漢字になるマーク3バイト)漢字漢字(漢字が終ったマーク3バイト)
(ここから漢字になるマーク3バイト)漢字漢字漢字(漢字が終ったマーク3バイト)
-----------
のように、18バイト増えてしまいます。

このように、漢字と半角文字が混ざる場所が増えれば増えるほど、バイト数が増えてしまいます。

なお、題名に漢字を使った場合も、上記以外の方法でコード変換が行われ、その為に使用バイト数が大きく増えます。例えば、題名が「aa」と「あ」では「あ」の方が20バイト以上大きくなります。

参考URL:http://www.unixuser.org/~euske/doc/kanjicode/ind …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
漢字と半角が混ざる場所が増えれば、バイト数は増える・・
デコメとかを入れればまた複雑に増える物なんでしょうね?
これも理解いたしました。
18バイトというのはDoCoMo共通でしょうか?
題名はReと二桁半角数字と:だけです。
例えばRe:93:Re:99:Re:99:Re:99:Re:99:Re:99:
これで一杯なのですが、これだけで何バイト付く物なのでしょうね?

例えばお礼No.1のような、バイト数の変わりようでは、普通でしょうか?
例えば(全く文字だけの例として)
「肝ったまのひ!絵文字一個」というのが携帯では16バイトですが、
995バイトになるというのはありえるのですか?
(このときの題名は↑上記のRe:93が6個並んだ状態)
ややこしくてすみませんが、よろしくお願い致します。

お礼日時:2007/01/19 15:43

メールと言うのは本文だけを送ってるのではなく、ヘッダという所に色々と書き込みそれを送ってるんです。



私のメールアドレスは×××です。
返信は××××に送って下さい。
××××というメールサーバーから来ました。
題名は××××です。

のように。
だから実際に送った文字数よりもサイズが大きくなります。

参考URL:http://www.ml-info.com/weekly/archives/2002/0206 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか・・・。ヘッダが付いてる物なのですね。
ヘッダが付いてるから実際よりは大きなバイト数になるということは理解しました。
それでしたら、それは一定したバイト数がプラスされるものでしょうか?
例にすると、
携帯メールでは16バイト→明細では995バイト
       86バイト→    1604バイト
      9752バイト→    15229バイト
86バイト+24バイト+1434バイト= 1546バイト→5755バイト
になっておりなんだかマチマチの様な感じで、判りにくいのです。
このマチマチを何か計算などで、このバイト数を送ればこのバイト数になるということは解からないものでしょうか?
お詳しければよろしくお願い申し上げます。

お礼日時:2007/01/19 15:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!