アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

クレジットカードの表面のカード番号と名前のところが
出っ張っているのですが、何のためなのでしょうか?
出っ張りがあると、厚くなってあまりうれしくないですね。
出っ張りが無いカードもあるのですが。

A 回答 (4件)

出っ張りが無いクレジットカードは、「ビュー・スイカ」カードのみとのことです。



以下、Wekipediaより。
「ビュー・スイカ」カードは FeliCa を利用しており、複数枚で利用する時の発電電力を確保する必要性から内部アンテナが通称「木の葉形」をしている。このアンテナとエンボスが支障する事から、クレジットカードとしては世界初のエンボスレスカード(カード番号の凹凸がないカード)として発行された。この結果、凹凸を直接伝票に写し取るインプリンタでは決済を行う事ができなくなり、VISA International が、欧米・韓国・上海・香港などのカード先進地域と違い、日本人が多く訪れる東南アジアや中国本土の市中では未だインプリンタによる決済が主流であった関係で難色を示し、海外利用を留保され国内専用であった。しかし、利用実績を踏まえて前述の通り2004年4月30日から日本国外でも使える様になった

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/VIEW_Suica%E3%82%AB …
    • good
    • 0

あくまでも推測ですが・・・


昔は、今のように(今も小さい、お店ならあるかも)レジを通すのでは無く、カードの上に利用明細書を乗せ、専門の機械で、出っ張ったところを複写することがあります。

また、キャッシング等で、ATMを利用する場合も銀行側の控は複写式になっています。

なので、出っ張りがあるのでは?と。
    • good
    • 0

カードの凹凸を「エンボス」というのですが、以前は「インプリンタ」という機械を使いカード認証を行っていたので、その名残だと思われます。


http://tostar.s70.xrea.com/wiki/wiki.cgi?%a5%a4% …

最近はオンラインが普及したので、エンボスが無いカードが次第に出てきてます。
代表的なのは、スイカが搭載された「ビュースイカカード」や、VISAデビットカードなどです。
http://www2.uccard.co.jp/profile/news_r/news_r19 …
http://nextxp.net/archives/2006/09/suruga_visa.h …
http://hanaplus.jp/function/index.html
http://www.visa-asia.com/ap/jp/merchants/product …

「エンボスレス カード」で検索すると、同様のカードが分かると思います。
    • good
    • 0

昔はカードを使用したときにお店側で番号を控えるためにこすり出しみたいなことをやっていたのです。


一番上にカーボンペーパー、その下に店の控え、一番下にカードをのせてこすってやると出っ張っているところが紙に転写されるのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!