あなたの習慣について教えてください!!

人か羨ましがられる「美人や美男子」ですが、美しいからこその悩みって、あるんでしょうね?

同様に、「お金持ち」「頭のいい人」「スポーツの得意な人」などは、どうなんでしょうか・・・興味深いです。
そんな、「人から見ると羨ましそうな人の、悩み」、考えてみていただけますか?
あ、勿論、ご本人からのご回答も大歓迎です。

宜しくお願いします。

A 回答 (15件中1~10件)

学生時代に某小規模ミスコンで優勝した


30代前半で二児の母です。既婚子持ちを
知っていても結婚後に既婚男性からの
誘いが複数ありました。
(手紙をもらったり、個人的に誘われたりです)

服装メイクはこぎれいとは思いますが
派手系ギャル系では絶対にありません。
「私のどこにそういう隙があるのか?」と
そのたびに落ち込みます。
会などはすぐに脱退しないといけないし。

もっとも夫にはそういうおろかな男性のことはすべて話していますが。
(やましいことはないので)

オバサンにはなりたくない!綺麗な格好にしたい!が
それがわずらわしい結果を生んでます。
そういや学生時代ストーカーにもあったことが二回だ・・
なので30代既婚で遊ぶ気のない容姿のマシな女性は
思ったよりいいことばかりではないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おお、美人の悩みですね!

私が勝手に想像していたのは、いつもきれいにしていないといけない
という悩みかな?と思っていたんですけど、やはり実際にはそれだけではないんですね。

誘われすぎる悩みは分りますけど、結婚してからも続くのは結構困るでしょうね。
ご回答者のようにしっかりしていればいいんですけど、つい誘惑に・・・なんていうのが、芸能界ではよくある話ですね。

まあ、誘われなさ過ぎも、辛いですけど・・・(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/02 06:42

こんにちは。



ときどきふとしたときに、
えらく思ってもみない(考えもつかない)高評価を受けるときがあります。
気がきく、芸が細かい、うまく捌ける、
何でも出来そう、優しい、…(以下自粛)。

でも、自分が自分をみるとき、そうじゃないよとおもいます。
いや、厳密には、いまの瞬間はそうみえる面もあるかもしれないけれど
それを否定するくらいの面だってあるっておもいます。
(決して過度に自分を否定するつもりはないですが)

たとえば、
どんな親御さんに育てられたらそんなになるのか?と
お褒めの言葉をもらっても、人に言えるものでもないとおもいます。
親同士の家庭内不和は当たり前だったし、
親兄弟間の現在の仲もそれほどいいわけでもない…。
ごくありふれた、
いや、互いにそれほどまでも理解できないものなのかと思うコトだってあります。

子供のとき、大切に?育てられたことが原因かわからないけれど、
特に小学校のときはクラスメイトから
いろいろ粘着的にネガティブにみられてました。
人並みというか普通ってなんだろう とよく思っていました。
(学生時代でも、高校の後半や大学時代になると、そういった悩みはなくなりましたが)

こういう環境にあったので、
どんなひとにも軽重なく”おもうこと”ってあると感じます。
だからこそ、とりあえずというか、
一にも二にもまずは自分だ!と思うようになりました。

なので、人と比べた嫉妬や愚痴は現実にほとんどしないし、
その意識も普段の言葉や考えに浮かんでこないのです。

普通に現実社会でこういうことを言うと、
ボンボン、世間知らず、甘い、かっこつけ
と言われてしまいがち?なのかなとおもうので、
今まで人に面と向かって言ったことはあまりないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

誰でも、自分で考える評価と他人からの評価には、多かれ少なかれ乖離があると思いますね。

悪い方に間違って捉えられるのも辛いですが、いい方に評価されるのも程度によりますね。

更には、育ちや家庭環境にその要因を求められても、そんなに簡単なことではないよ、と言いたくなる事もあります。

まあ、わざわざ説明することでもないでしょうけど、誰だって楽して今があるんではないんですよね~

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/04 08:55

こんにちは。



tipsさんは要領がいいからいいなぁーとか
運がいいよね、気がきく、などと言われます。

自分は子供のころに、要領がわるく、忘れ物もクラスで
一番多くて、行動が遅く、人の話を聞かない子でした。
毎日、もう生きているのが疲れた・・・というのが
口癖でした。。まだ10年も生きていないのに疲れていました。

でも、たしか11歳ごろのある日、
このままでは、一生損をする!と、一念発起して
努力して、自分を変えようと思いました。
つらいことがあり、死のうと思っていたので死ぬ前に
やれることはやってみようと、思った気がします。

まずは本屋で、人に好印象を持ってもらうための
技術を得ようと思い、お見合いのHOWTO本みたいなものを
よみました。そして自己啓発の本、人に好かれる行動・しぐさなど
の雑学やマナーの本、敬語などの本を読み、数年かかりましたが
そのなかのすこしは、身につきました。
朝も早朝から自宅勉強をしたり、行動計画表をつくったりして
成績もクラスで2位以内になり、進学校へ行くことも出来ました。

自分なりに、前向きに建設的な行動をおこしたからこそ、
今の『選択肢の多い、自由で丁寧な人生』があると思っています。

出来ない人が、努力もしないで、わたしは運が悪いとか、
tipsさんがうらやましいとか、言うのをきくと、
すこし気が落ち込みます。
物事の悪い面ばかりみて、愚痴をいうよりもまえに、
やれることが、たくさんあるのに、なぜ見えないんだろうって
思ってしまいます。
悲観的になったり、人と比べたがる人に限って、
あまり、前向きな努力をしないような、傾向を感じます。

ちょっと、自分は10歳ぐらいから18歳ぐらいまでは
普通の思春期の人と違う考え方や環境にいたので、
得たものも多かったですが、得られなかったものも多いです。
大人になったいま、その分野の話題になると、
情報としては、わかることでも感覚として疎いので困りますが。


こんなことを話すと、たぶんまわりには理解されないので
絶対に人には言わないけれど、いつも羨ましがられると
こう感じます。長くなりすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

羨ましがられる要素には、生まれついてのものと、努力の結果身についたものとありますよね。

外見的なことは生まれついてのものが多いかな、と思いますが、考え方・生活・知識などは変えることができますよね。

私も自分で意識して性格を変えた経験があるので、ご回答については分る点もあります。

まあ、その努力の結果に対して羨ましがられていると考えることも、いいかもしれませんね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/04 08:47

こんにちは☆



スポーツ選手を目指している妹の悩みは、体型です(笑)
・パンツが太ももでつかえる。ウエストはガバガバなのに・・・
・Mサイズのはずなのに、肩幅が広くLサイズになってしまう。
・女子トイレに入ると振り返られる。(男だと思われるらしい)

妹は結構可愛いはず・・・。でも、髪も短くしなきゃいけないし、筋肉質な体で可愛いお洋服も似合わなくなるし、姉としてはちょっとかわいそうです。

私は胸が大きいのが悩みです。うらやましがられますが、可愛い古着のワンピースが胸のせいで入らない・・・・・。
あと1サイズ小さければ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやあ、スポーツ選手は美しい容姿や体型は、後回しでしょうからね~(笑)

洋服は限定されるし、お化粧は禁じられるし、おまけに昔は恋愛さえタブーでしたし・・・

でも、有名なスポーツの女子選手も、引退すると途端にきれいにになりますからね。妹さんも、将来は明るい!

胸が大きい女性は、結構悩みが多いようですね。服も限定されるし、肩も凝るし?

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/03 07:02

#4の再入場です。

 

世の中には美人といわれる人達が存在しています。 不思議な事に美人といわれる人達の周りには、美人が集まっているものです。 そっくりの母親、姉、妹、などなど。 

ですから、彼女たちは自分がそんなに凄いとも羨ましがられる存在とも思ってはいない。 周りが美人ばかりの姉妹だと、子供の時から慣れっこになっているものだ。 

私の妻は、美人六人姉妹の末っ子ちゃんです。 昔、義父が『うちの子供たちは、みんな十人並みだな。』といった由。 十人並んでやってきても、その中で目立つ存在である、という意味。 その上、長女が東○で、後は全員、慶○義○の出身。 才色兼備と周りも羨む存在であった。 

でも彼女たちは、自分が幸せだったとは思っていない。 全員結婚したのに、半分は離婚。 現在、亭主が存命なのは(別れた元を入れても)たったのふたり。 美人には美人で苦労が絶えない。 美人だからといって、周りが思うほど幸せにはならないものである。 

もうひとり、とびっきりの美人の近況。 高校時代、全校のマドンナだったSさん。 母子家庭で一人っ子だったので、高校卒業と共に地元に残る。 縁あって、NHKのキャンペーンガールとして働き、素敵なNHK職員と結婚。 ところが事情があって、母親の猛反対に会い、結婚式も出来ず。 十数年前、母親が亡くなるまで帰郷も許されなかったとのこと。 我々自慢の美人の同級生だっただけに、可愛そうでした。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

容姿も頭脳も、かなり遺伝性が強いですから、それらに優れた人は確かに周りにも同じような人が多いということになりますね。

まあ、美しさや頭のよさも所詮は相対的なものなので、気が付かない人たちもいるかもしれませんね。
それに、見慣れている家族から見ると美人という感覚が薄れているでしょうから、家庭ではむしろきれいだなんて言われていないかもしれませんし・・・

又、美人だから幸せになるとは言えないことも、確かでしょうね~ 顔も頭もいい人は、苦労も倍増するんでしょうか・・・

私の初恋のマドンナも、卒業から10数年経って同窓会で出会ったら、離婚していました・・・(汗)

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/03 06:56

高校の頃テストでは必ず学年で1~4位までしかとったことがありませんでした。


模試を受けると全国の成績上位者ランキング雑誌に(まぁ最後のほうですが)載った・・・なんてことも何回かあります。

もちろん、大学生になった今学校は週2回しか行かないグータラ人で去年も単位をいくつか落としてしまうようになってしまったから言えることですが・・・

当時はテストは2週間前から対策をとって、本番3日前からは1時間半睡眠・・・なんてこともザラでした。
もちろんテストでいい点をとりたいってこともありましたが、やっぱり周りからのプレッシャーというか・・・
普段90点以上とってるテストで70点台をとれば、やっぱり「お前らしくない」なんていわれるし。
基本的に小遣いはゼロで、自分で稼いだバイト代以外で親からお金をもらえるのは「テストで5番以内に入ったとき」だけだったし。
一度勉強が本当にイヤになって学校を一週間ぐらいボイコットしたこともありましたね~~
センター試験の平均も模試では普段91~2%とるのが当たり前だったから、たまに問題との相性が悪くて85%くらいしかとれなかったときなんかは、他の人からすればいい数字なのに私からすればまったく納得いかない。
偏差値も常に70は超えてないと不安でした。


今考えれば「なんでそんなに順位にこだわってたんだろう?」と思いますが。
周りからできる人間だと思われてる分、人より変に高いハードルを設定してしまって苦しむこともありますし、
本当は陰で猛烈に勉強しているからこそテストでいい点がとれるのに「あなたは天才だから(勉強しなくてもいい点がとれる)」と人を違う世界の人間のように扱われるのがイヤになることもあります。
誰だって努力すればいい点をとれるのが勉強だと思います。
自分が努力もせずに「私はバカだから頭が悪い」と決め付けている人は楽だな~って。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

周りからのプレッシャー、更には自己満足感という心理から、成績のいい人は、勉強の手を抜くということが出来なくなってしまいますからね。
ましてや、お小遣いまでかかっていては、それは大変でしょうね。

だから、そんな経験をした人ほど、一度勉強が嫌になる、或いは大学生になったり社会人になったりして、テストのための勉強があまりいらなくなると、その反動も大きいようです。

テストの点数が悪くて笑い合っている人が羨ましい、という感覚もわかりますね。
でも、そういった人には、他のこと(例えば、容姿だったり、スポーツだったり)で、同じような悩みがあるんでしょうから、結局は人間全てにそういった悩みが付いて回っているのかもしれませんね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/03 06:41

うつくしい人は、だれかに「愛している」と言われても、


「この人はわたしの容姿を愛しているのだろうか。」と考えるのではないかしら。
頭の良い人は、だれかに「愛している」と言われても、
「この人はわたしの知識を愛しているのだろうか。」と考えるのではないかしら。
同様に、お金を持っている人は・・・。

このように考えると、自分が今持っているものたち(美貌やら知識やらお金やら)を
失うことに、おびえるのではないかしら。
それは、そういったものたちを失うまで、
あるいは、「自分そのものの価値」を確信して、そういったものたちに執着しなくなるまで、ずっと続くのではないかしら。
これは、かなりの苦しみだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「愛する」って、実は相手の何を愛しているのか、当の本人にさえよく分らないことが多いですからね。「愛している」と言われた方は、もっと分らないかも・・・

そうなると、もし容姿に飽きられたら、もし年を取って美しさが失われたら、この人の愛は冷めてしまうかも、と不安に思う・・・

お金持ちの場合も、同じかもしれませんね。

実際、自分のよい点を維持し続けるのも、なかなか大変なことですしね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/03 06:32

ポジティブシンキングなところです。



自分でもまぁ前向きな思考回路だとは思っていますが。

なんの悩みも無さそうに思われると嫌です。

それなりに前向きな気持ちになるように試行錯誤はしています。
努力をしてないように思われるのは嫌です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いやあ、分りますね~
私も、会社では打ち合わせ中も冗談を言わないと気がすまない性格なんで、悩み事がないように見られてしまいます。
・・・あ、これは「ポジティブシンキング」じゃないですね(汗)

まあ、前向き思考の人は、「悩んでいる暇なんかない」と思われるかもしれませんね。でも、努力していることは、感じられていると思いますけどね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/02 06:47

おや、皆さん結構真面目でお堅い回答多いですね。



私なんか単純に、来年の税金で一回苦しんでみたいです。

「困っちゃうよ~、来年所得税だけで6億も払わなきゃ駄目なんだぜ~」とか、
「いやいや、固定資産税だけで毎年、億の金が飛ぶんじゃから困ったもんだわい」

こんなこと一回言ってみたいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

質問した私も、皆さんの真面目なご回答にタジタジです(笑


税金の支払いは、贅沢な悩みですよね~ 稼いだお金以上に取られることはないのに・・・

まあ、お金持ちは一円でも勿体ながるそうですからね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/02 06:36

そこそこ名のある大学に行っていて、中高でも成績は常に上位にいるようないわゆる「成績のいい」人でした(です?今大学生なので)。


やっかいなのは、これが努力によるものではないことなんですね…
小さいころから本が好きで鬼のように読みまくっていたので頭の回転は若干速いらしく、教科書なんかを読んでも人より理解は早いです。計算スピードでもソロバンとかやってた人とかでなければめったなことでは負けません。

そんなこんなで中学の1学期期末テスト。9割越えをしたころから周りの声が変わりました。いい点を取ると「やっぱりな/さすがやな」悪い点をとると「どうしたん?体調悪かったん?」とか「ドンマイ!」とか言われます。

これが結構つらい。本当に勉強自体が嫌いで、テスト前もほとんど勉強せずにかなりの点を取っていたので、逆に点が悪い周りから慰められる始末。私は私のままなのになんで周りから慰められてるんだ!って感じです。

いやみに思われるかも知れませんが、「足の速い人が足の遅いふり」をしないのと同じで、「勉強できる人は頭の悪いふり」はできないんです。

周りに勉強できる人がいたら考えてみて下さい。もちろんいい点を取って、周りから称賛を受けるのを喜びとする人もいます。そんな人は悪い点を取らないように必死こいて勉強します。自ら望んで。「陰の努力」ってやつです。しかし、周りからの期待に応えるために、自分の実力以上のものを出すために必死でもがいている人もいるんです。

「周りからの期待と慰め」これが「頭のいい人(成績のいい人)」の悩み・苦しみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

特別に努力しないでもいい成績が取れる人も、いますね。
本を読みまくったということが、言ってみれば「努力」なんでしょうけど、それが好きでしたことだったという違いでしょうか・・・

でも、いろいろな理由で成績が下がると、周りが心配して、それがプレッシャーになったりするのかもしれませんね。自分では気落ちしていなくても、気落ちさせられてしまう・・・

かといって、そのプレッシャーが嫌で、テストでわざと間違えて成績を下げることも、やれないでしょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2007/02/02 06:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!