![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/common/profile/M/noimageicon_setting_09.png?08b1c8b)
昨日膀胱炎になりました。
明日、早速病院へ行くのですが、常に膀胱炎に効く薬を持っておこうと思うんです><;
しかも近くの産婦人科は朝9時~昼の12時までしかやっておらず
夜になってしまうとほんとに辛くて・・・。
後、病院が休みの日とかのためにも・・・><;
なので、どうしても市販の薬を持っておきたいんです!
もちろん必ず病院へ行きます!タイミング悪く病院へ行けない時だけ飲むつもりです;;
どなたか教えてください。
後、市販では、ナリジクス酸…というお薬が効く!と聞いたのですが
今は売られていないだとか…??(泣)
だから“効く薬”…抗生物質を教えてほしいです。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私もよく罹る病ですので、いくつかの対策を持っています。
市販薬は薬局に行けば大抵ありますが、処方薬と比べて効くかどうかはわかりません。
それに薬は2週間以上飲まなければなりませんし、薬代や時間がもったいないです。
なので、私はここ数年、水で治しています。
膀胱炎は、ばい菌が繁殖したため炎症が起き、痛みや血尿、熱などの症状がでることです。
膀胱炎の薬とは、抗生物質のことです。炎症止めや痛み止めでは、ありません。
抗生物質で菌を殺しても、死滅するまで飲まなければ(これが2~4週間)なりません。症状が収まったからといって薬を飲まないと、潜伏していた菌が増殖して・・・・再発です。
つまり、膀胱からばい菌が無くなれば、炎症は治まるのです。
きっと、親切なお医者さんなら言われると思います、
「水をたくさん飲みなさい!」と。
「水で流し出すのが1番。たくさん水を飲んで、おしっこと一緒に洗い流せば、膀胱内がきれいになるよ。そうすれば原因(菌)が無くなり、症状も無くなるよ」
医者を含めた、膀胱炎罹患経験者が口を揃えて言うので、実践したら・・・バッチリでした。
ただの水は沢山飲めないので、スポーツ飲料2Lを2本と言われましたが、私は1本飲んでました。
ややこじらせた時(強い痛み・熱・頻尿感)で、3日で痛みは無くなりました。
でも血尿が出たら、速攻、夜中でも病院に行った方がいいです。
ばい菌が腎臓まで辿り着いちゃったら、治すのに大変です。
え~、とりあえず、コンビにか自販機でスポーツ飲料を購入して飲むべし!
痛くてもガマン。がんばれっ自然治癒力!!
No.9
- 回答日時:
ご心配のことと思います。
膀胱炎に効果のある市販薬はないと考えられた方がいいと思います。安易に自己判断で抗生剤を飲むと耐性菌をつくる原因となります。普段から水分をしっかりとられ、変だなと思われたならば、受診されてください。お大事にされてください。No.8
- 回答日時:
膀胱炎の症状がでたのは初めてでしょうか? でも「昨日、膀胱炎になった」とおっしゃっているから、以前にも経験があるのかな?
産婦人科へいらしているようですが、内科でもOKですよ。尿の検査で1分くらいで結果がでます。また、背中をたたく、などの診察で膀胱だけの症状なのか、腎臓までいっていないかチェックしたり、ということもありますから、必ず受診されたほうがいいでしょう。
ほかの方もおっしゃってますが、違和感を感じたら、まず受診。受診までは水分をたーくさん飲む。市販の薬には期待しないほうがいいかも。
No.7
- 回答日時:
私も、よく膀胱炎を繰り返していましたので、
かなり以前、薬局で薬を買ったことがありますが、
(病院が休みで行けなかったので)
後で、病院に行ったところ、医者からすごく怒られました。
「自己判断で抗生物質の薬を飲むと、更に強い薬を飲まないといけない」
とのことです。
私は、たまたま、通っていた漢方医に相談したところ、
(慢性膀胱炎だったので)
「五淋散(ごりんさん)」という漢方エキス剤を処方してもらい、
膀胱炎になりそうな時に飲んで、急場をしのいでいました。
もちろん、ひどい場合は、抗生物質がいいです。
産婦人科だと、診察時間が短いこともありますよね。
内科でいいと思いますよ。
私は、内科に行っていました。
No.5
- 回答日時:
ナリジクス酸はキノロン系抗菌剤で,医療用ですから薬局では変えません.薬局では膀胱炎に効く薬は売っておりませんので,病院へいってきちんと薬を飲む必要があります.
やたら素人判断で中途半端に薬を飲むと効かなくなってしまいます.
No.3
- 回答日時:
軽いうちなら、とにかく水分を取ってたくさんの尿を出すと
治ってしまいますよ。
夜おかしいなと思ったら、水分を取って尿として菌を出す努力をし、
改善しないようなら朝、病院へ行かれたらどうでしょうか?
産婦人科が朝9時~昼の12時までと書いておられますが、内科等でも
検査して、抗生剤を処方してもらえると思いますよ。(診療時間の関係で
内科・外科で診察してもらった経験あり)
ご自愛ください。
参考URL:http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000438.h …
No.1
- 回答日時:
う~ん・・・
気持ちは痛いほどよくわかるんですけど、
回答としては「病院に行ってください」ですね。
そもそも、膀胱炎の市販薬が販売できなくなったのも
「痛い時だけ飲む」患者さんが多かったことと、
安易な服用で耐性菌(薬が効かない菌)の増加が懸念されるため
なんです。
夜どうしてもつらいのでしたら、夜間診療所に行って薬を出してもらう
という手もありますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 泌尿器・肛門の病気 膀胱炎の症状に加え血尿が出ました。 20代女です。 今朝から排尿の時の痛み、残尿感、トイレが近く膀胱 8 2023/08/08 12:43
- 泌尿器・肛門の病気 膀胱炎になりました 6 2022/05/11 10:32
- 泌尿器・肛門の病気 20代女 膀胱炎についてです。 ※明日、泌尿器科に受診予定なのですが泌尿器科に受診が初めてで心配で 2 2022/05/11 13:41
- 泌尿器・肛門の病気 尿漏れについて 3 2022/04/20 17:22
- 泌尿器・肛門の病気 膀胱炎 去年から毎月膀胱炎になるのが続き、ここ4ヶ月くらいは改善しており、久しぶりにまた膀胱炎になり 1 2022/09/13 23:26
- 泌尿器・肛門の病気 50代の女性です 常にトイレが近いです 夜は寝てから 起きるまで 行きません もう30代から近いです 5 2022/09/18 08:28
- 婦人科の病気・生理 生理か不正出血か、着床出血か。判断がつかないので質問させて下さい。 半日ほど出血(1度だけ血の塊有り 1 2023/04/17 10:34
- 泌尿器・肛門の病気 数年に一度、膀胱炎になるのですが、ここ数日違和感があり今日にでも病院へ行こうと思っていたのですが朝ほ 2 2022/08/22 08:08
- 泌尿器・肛門の病気 膀胱炎で腰の痛みはありますか? 4 2023/02/01 13:32
- 泌尿器・肛門の病気 膀胱炎 尿閉で総合病院に通院してます キャップ式のカテーテルを入れてます。 カテーテルが痛くて救急外 3 2022/10/05 20:43
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
小麦粉生焼けでおなかこわしま...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左手が、痺れる
-
調理中に、生肉に触れた手であ...
-
ひび割れた卵、食べてしまいま...
-
処女膜について
-
ヘバーデン結節
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
手術前にお守りを渡すのは?
-
教えて下さい!耳の後ろにしこり
-
計画子無しや独身貫いた60代以...
-
甘いものを食べ過ぎると顔がほ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旦那さんの精子がしょっぱいの...
-
精子を飲んでみたいです 中2の...
-
病気の方にお守りは非常識ですか?
-
高校生男です。ズボンのもっこ...
-
左脇腹、みぞおちの痛み
-
同じ症状で別の病院にかかったら?
-
彼氏と性行為をする時、指一本...
-
左手が、痺れる
-
病気の方へ書類を送付する際の...
-
36.7度の微熱と喉の痛み・...
-
耳の後ろのしこり
-
処女膜について
-
夫の性癖に困っています。31歳...
-
昨日から義姉夫婦が泊まりにき...
-
照り焼き用のぶりを生で食べて...
-
妻の家事能力が極端に低いこと...
-
腕に赤い斑点が大量発生してま...
-
汚い写真ですいません。 少し前...
-
手術前にお守りを渡すのは?
-
仮病のときの診断書
おすすめ情報