
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
2人別々にゲーム進行できますよ。
お子さんが眠っているときには自身のチームで進められますし逆もできます。
後々強くなった・気に入ったチームをセーブしておき、好きなときに対戦させることもできると思います。
友達や家族のチーム間で選手をトレードすることもできたと思います。
サカつくはデータ量が多いので、できればメモリーカードを2枚用意して、お子さんと分けてセーブするほうがいいかもしれないです。
ホームページを見ると前作以前とかなりシステムが刷新されていそうなので、詳しいことはゲーム雑誌などを参考にすることをおすすめします。前作まであった機能がなくなったり、逆に新しくできる要素が増えたりしている場合があると思うので。(人気ゲームなので発売前後にはかなり特集されると思います)
度々ありがとうございます。
明日早速買いに行きます。(^^ゞ
私がやっていると、横で「やりたいなぁ~」といつも言っているので、
2人でやりたいと思います。
(そーすると下の息子もやりたがるかも・・・)
No.1
- 回答日時:
サカつくは基本は1人でチームを作って育てていくシミュレーションゲームですけど、家族や友達のチームと対戦させることができるため1~2人用となっているのではないでしょうか?
同時に2チームを進行させるのではなく、別々のデータでそれぞれチームを作っていくという意味です。
セガホームページにアクセスしてみるとよいかもしれません。
参考URL:http://www.sakatsuku.com/
早々にありがとうございます。
>同時に2チームを進行させるのではなく、別々のデータでそれぞれチームを作っていくという意味です。
私がAというチーム
息子がBというチームを作り、空いた時間にお互い進めていけるということでしょうか?
昔のは私が作ったら、他の人は私に続きをやるか、新規スタートだったと思うのですが・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ituneで違うデバイス同期について
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
変な質問しますが 戦国BASARAの...
-
ニンテンドースイッチについて...
-
家電量販店の携帯ショップはど...
-
パソコンに詳しい人 d3dx9_42.d...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
ネット回線の相性ってあるんで...
-
FF9
-
皆様はカップルでの旅行で夜お...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
PCゲームの他PCへのセーブデー...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
彼女がオンラインゲームに夢中...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
おすすめ情報