dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確定申告が必要なのは分かっていますが、何をどうすれば
いいかわかりません。宜しくお願いします。

・年収400万以下のサラリーマン
・年末調整済み
・2つ特定口座所有
1つは黒字、もう1つは赤字、合計若干の黒字です。

最終的に税金は、2口座トータル益に課せられると
ころまでは調べました。具体的にはどんな
申告をすればよいか教えてください。

A 回答 (3件)

特定口座 源泉ありですか? なしですか?


利益が出た方が、ありだと 確定申告しなくても
問題はおきません。 
したほうが戻ってくるのでいいと思いますが

株式譲渡益課税に関する申告です。
http://www.nta.go.jp/category/kabushiki/main.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
両方とも源泉ありです。

どんな申告表を記入すればよいか
分かれば教えてください。

お礼日時:2007/02/03 14:34

株の利益が20万円未満の場合は申告する必要はありません。

    • good
    • 0

リンクのURLから



確定申告書・計算明細書をパソコンで作成する(確定申告書等作成コーナー)
そこから 所得税の確定申告書
そこから 分離課税の申告書(申告書Bと申告書第三表)
であとは、指示に従って入力すればよろしいかと
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!