dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

VFR400r NC24なのですが、乾式エアーフィルターで、掃除をしたいのですが、
過去の質問を見ると乾式フィルターは掃除せずに交換するらしいのですが、NC24のフィルターはもう在庫がならしい?(詳しい事は聞いてみないとわからないです)ため交換ができないかもしれないと言う危機的状況にいます。
長く乗っていきたいので、メンテナンスは必ずやっているのですがパーツがなくてはどうしようもないので、もし無かった場合は掃除はできないのでしょうか?Yオクなどで地道に待つしかないのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

まだVFR400R用のエアフィルター、メーカーに在庫はあるでしょう。

無けりゃ結構問題ですね。
ホンダのショップに注文してもらいましょう。

さて本題です。
エアークリーナーは掃除せずに交換するという事についてです。
私は普通にコンプレッサーのエアダスターで掃除していますよ。
最初は外側から余計なゴミを飛ばし、あとは内側から念入りに吹いています。
コンプレッサー無けりゃ、ガソリンスタンドやバイクショップで貸してもらいましょう。無料で貸してもらえますよ。
私は2輪も4輪もそうしています。今まで特に問題はありません。
エアーフィルター、交換時期の度に交換していたらお金いくらあっても足りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になる回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/02/05 17:46

NO1さんの言うように、エアガンなどで噴くしかない(やらないよりマシ、裏から)。


NC24なら、まだエアーフィルターは純正で手に入るかと、基本的な消耗部品はそれなりの年数供給してるので。ホンダ(SHOP)に聞いてみましょう。それでも心配なら、2~3個今のうちに買っておく。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ残っていますか!それなら安心できます。ホンダに聞いてみます。

お礼日時:2007/02/05 17:46

乾式フィルターの場合はコンプレッサーなどのエアーで噴くぐらいです


パソコン清掃用のエアーダスターでもコンプレッサーなどに比べると
圧は弱いですが、やらないよりはマシです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

エアーを吹くだけでいいのですね。ありがとうございます

お礼日時:2007/02/05 17:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!