
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
メタボリックシンドロームは運動ではなかなか改善できません。
メタボリックシンドロームは生活習慣病と言われますが、その言葉のように生活習慣に最も大きく関係し、大部分が食習慣で、運動はごく一部でしかありません。
メタボリックシンドロームを本当に改善したいなら、食べる量を食事間隔に合わせること、空腹でないときは食べないことです。このようにすると、血液検査にはっきりと現れます。
その上で、ウォーキングなどをすると、その分だけ早く改善できます。
No.2
- 回答日時:
エアロバイク30分。
これもなかなかのものです。お天気の良い日は
サイクリングなんかいかがでしょうか?
(花粉症でしたら今の時期、ちょっと辛いかもしれませんが(^^; )
要するに腰をひねればよい、とかいう問題ではなく、
先ず兎に角体を動かす習慣をつけましょうね、と言うことです。
一番手っ取り早いのはやはりウォーキングですが、毎日1時間も時間
は取れない、というのであれば、エアロバイク30分でも、ボクササイズ
30分でも、エアロビクス20分でもいいんです。
お好みに合わせて楽しく体を動かすといいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(病気・怪我・症状) 目にみえない健康法 3 2022/11/18 19:37
- その他(悩み相談・人生相談) 運が良くなる動画って本当に効果あるのかな? 5 2022/11/20 15:25
- 頭痛・腰痛・肩こり 体を痛めない運動について 6 2023/01/02 08:20
- ストレッチ・体操・エアロビクス 糖尿病なのでエアロバイクやってるんですが。 毎日、二時間くらいやらなきゃな、と思っています。 二時間 2 2022/12/03 23:59
- その他(趣味・アウトドア・車) 7/1から解禁の電動キックボード類、新しいカテゴリーでの販売・・電動自転車の1000分の1 くらいは 2 2023/06/27 19:42
- ダイエット・食事制限 ある管理栄養士がダイエットは9割が食事を管理するだけで成功すると言いました。運動が1割しかダイエット 8 2022/05/14 08:05
- 糖尿病・高血圧・成人病 Ⅱ型糖尿病の血糖値スパイクと睡眠薬について。 2 2023/05/20 19:39
- 頭痛・腰痛・肩こり 腰が痛いどうしたらいいの? 仕事しすぎかな?そうではないと思うんだけど 運動不足で腰って痛くなるの? 4 2023/04/21 23:10
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 踏み台昇降運動について 2 2022/10/22 17:06
- その他(スポーツ) 体操、運動教室が増えてきた。 最近、週末にあちこちの施設、公園で理学療法士?トレーナーさんが開催して 1 2023/06/15 09:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
早食いの人は太りやすい?タニタ栄養士委員会に聞いた、太りにくい食べ方のコツ
食欲の秋が来た。おいしい秋の味覚を堪能したいが、体重増加は避けたいという人は多いはず。実際、「教えて!goo」にも「太らない食べ方はありますか?」と質問が寄せられ、食事をとる回数や時間帯について意見が寄せ...
-
スポーツトレーナーに聞いた!食べても太らない人と太る人の違い
新型コロナウイルス感染拡大防止で外出自粛する中、「コロナ太り」という言葉を耳にするようになった。毎日通勤している人が巣ごもりすれば、太ってもおかしくないだろう。とはいえ、いくら食べても太らない人がいる...
-
太りにくいケーキの選び方と食べ方
カフェへ行った時、美味しそうなケーキの写真を見て「食べたい!」という思いと「でもダイエット中だし……」という思いで、ケーキを食べるのを諦めている人はいないだろうか。今回は、ケーキを食べたいが太りたくない...
-
肉好き女子のお悩み解消!焼き肉を食べたい!でも太りたくない!解決策はある?
肉好きな女子にとって、焼き肉ほど嬉しい食事はないだろう。でも、焼き肉で気になるのは、なんといってもカロリー。焼き肉は食べたい。でも太りたくない。これは肉好き女子共通のジレンマではないか。「焼き肉屋食べ...
-
たまランチ:第22話「南さんダイエット中」
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お腹の脂肪を落としたいです
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
手軽に毎日できる運動って何か...
-
脂肪燃焼に適正な心拍数について
-
食事制限でPFCバランス高得点&...
-
「なわとび」でダイエットのやり方
-
1ヶ月で5キロ痩せる方法は?
-
1時間で「ウォーキング」「ジ...
-
ココアは不眠症に効きますか?
-
運動不足解決
-
おなかの弛んだ皮を引き締めたい
-
下半身痩せ、ベストなメニュー
-
夏のウォーキングの時間帯について
-
スタミナを付けるにはジョギン...
-
足踏み運動
-
ウオーキングと小走りに走る事
-
初めてのジョギング
-
エアロビクスの衰退??
-
体力作り(女性25歳)
-
僕は今高1で身長175-176です。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オナニーやセックスも有酸素運...
-
木造の家で激しい運動をした時...
-
踏み台昇降運動って効果のない...
-
僕は今高1で身長175-176です。...
-
スクワットを日本語で言うと?
-
室内用ステッパーに運動靴?
-
旅行は楽しみたいけど太るのが...
-
ダイエットは食後?食前?
-
有酸素運動を始めたのですが、...
-
ウォーキングと風呂、どちらが...
-
中3男子、この太ももは太いです...
-
専業主婦の方、運動不足になり...
-
高校生でこの腹はヤバいですかね?
-
ウォーキングですが、1度に7キ...
-
1日40分のウォーキング
-
朝おきて走るまでの時間
-
180度開脚について
-
会社帰りにジムに行く時の食事...
-
トレッドミルとステップマシン...
-
疲れやすい人が体を鍛えるには?
おすすめ情報