dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめて投稿します。宜しくお願いします。
実は昨日大変重いスーパーの袋を持って、駐車場から自宅まで2~3分なのですが、移動しました。
あまりに重いので休み休みいったのですが、指先に引っ掛けていたところが結構痛かったなぁ、という程度でした。
しかし、その後荷物を下ろしてからも、いつまでも指先がしびれている状態が続いています。一晩たっても改善しません。
中指指先の一部だけが、丁度長い間正座していた足のように、しびれています。
動かしたりするのには全く支障がありません。
一体どういうことでこんな風になり、放っておいても良いものでしょうか?
今までこんなことがなかったので心配です。医者に行った方が良いでしょうか?でも特に何をしたわけでもないし、直るのなら放っておこうとおもうのですが。
お詳しいかた、宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


最初のかたがお答えしているとおりでしょう。
締めつけていた時間は短い割りになかなか改善しないようですね。やはり温めてマッサージが一番だと思いますよ。数日かかるかもしれませんね。
あと、ビタミンB群がシビレなどの改善に効果があります。
サプリメントでもお安く手に入ると思いますよ。
ちなみに、某有名会社(最近コンビニでも手頃に入手できますが)のビタミンBミックスは300円くらいです。試してみてもいいお値段ですよね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ビタミンBですか。知りませんでした。
あまりこの状態が続くようなら、服用してみようかと思います。
参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2002/05/27 13:15

 一晩くらいでは何とも言えませんが


おっしゃるとおりの状態でしびれが続いているくらいでしたら
もうしばらくすれば治るんじゃないでしょうか。

 ただ、指のしびれで疑うべきは頸椎です。
首のあたりに障害があると指がしびれたりします。
頭を強く打った後の障害も考えられると思います。
何か思い当たる点はありませんか?
指に負担がかかって指がしびれるのはそんなに怖いことではありませんが
ほかに悪いところがあって、その症状として指のしびれが出ているとしたら大変です。
どうぞお大事に。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

今のところ頭や首のような他の部分をいためたと言うことはありません。
ご指摘の通りだとすれば、余り心配はいらないようですね。
また、暖かいお言葉を頂き、有難うございます。

お礼日時:2002/05/27 13:20

重い荷物を指先だけで持つと、その部分の血管が圧迫され血行障害が起こり、それが原因で神経障害が起こります。


要するに、指先に血が通わなかったので、痺れが残っているのだと思います。

温かいお湯に指先を浸けて、ゆっくりマッサージを行えば(或いは入浴中に)、改善されると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。
私もそんな感じかと思い、色々マッサージ等やっているのですが、一晩経っても一向に改善されないので心配になっています。
あまり気にしなくて良いのでしょうか。
参考になりました。有難うございます。

お礼日時:2002/05/27 11:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!