プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は焼酎の水割りが好きで良く飲み飲みますが、お湯割りは飲みませんでした。この前、みんなと飲んでいるとき焼酎のお湯割りのセットが近くにあったので友達に作ってあげたとき、普通の水割りと同じ方法で先に焼酎を入れお湯を注いで割ったのを作ったら、「お湯割りは順序が逆。先にお湯を入れて後から焼酎を注ぐ」と指摘を受けました。これは本当なんでしょうか?だとしたら何故???誰か、わかる方いらっしゃいますか?

A 回答 (4件)

グラスには先に湯を注いでから、次に焼酎を加えるのが基本の流儀となっています。


これに従えば、かき混ぜなくても比重の関係でうまく湯と焼酎が馴染むと言われています。

「焼酎大辞典」と言うサイトもあります。
ご参考下さい。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

これは判りやすいです。マドラーを使わずに混ざる訳ですね。ありがとうございました。あとで、サイトも見てみます。

お礼日時:2007/03/10 14:53

どうもこんにちは!



福岡在住(生まれは鹿児島)で晩酌は芋焼酎派のオヤジです(^^;

既に皆さんが回答されていらっしゃるように九州でも「お湯割り」を
その場で作る時は、昔からお湯が先とされています。

でも最も美味しい飲み方は「割り水」しておいたものを「黒ぢょか」や
「カラカラ」に入れて、ゆるゆると燗をつけて飲むのが一番です。

「割り水」とは、あらかじめ焼酎を水で割って寝かせておくことを言い
ます。
焼酎と水がなじんで、本当にまろやかな口当たりになります。
普通は数日から1週間くらいが目安ですが、1晩でも全然違いますよ。
水は軟水のミネラルウォーターがベストです。
容器は何でもよいのですが、ウチではペットボトルに入れて冷蔵庫で
冷やしています。

「割り水」で一手間かけるだけで、いつもの焼酎がワンランク違って
きますから、ぜひ一度試してみて下さい。

ご参考まで
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さらに手を加えるとさらにおいしく飲めるというお話も含めて開眼です。とても勉強になりました。「お湯割り派」の友達にもこの話で自慢しちゃいます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/10 14:55

添付サイトにも書いていますが、湯を先に入れたほうが、混ざりが良くなると言われています。



参考URL:http://www.synapse.ne.jp/nishi/nomikata.htm#oyu
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございました。参考になりました。

お礼日時:2007/03/10 14:49

焼酎が先です・・・・・



温度が高く成りすぎると・・一部の成分が破壊されるからです

したがって
お湯が先の方が・・・・入れた焼酎により温度を下げることになります

焼酎が先ならば。じょじょに温度が上がりますので・・・
風味とか味わい成分が飛びにくいのです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何通かのご回答を頂きました中での唯一の「焼酎先」派ですね。これまた、納得の回答です。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/10 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!