アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

世の中には涙もろい人とそうでない人がいますよね。
「涙もろい」とは一体どういうことなのでしょうか?
涙もろい人とそうでない人の違いは何なのでしょうか?
自分で調べてみたのですがよくわからなかったので
どなたかわかりやすく教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

 


身体的な理由(遺伝的理由)と、環境による学習と、似たようなことですが、個人のパーソナリティ構成によって違いが出てくると思います。

以前に、何故、人間は涙を流すと、気持ちが落ち着くのでしょうか、という質問がありました。

この回答のなかで、人は、感動や、悲しみや、怒りなど強い情動を感じるとストレスとなり、ストレス物質が脳に蓄積する結果、これを排出するため、涙が出るのだという説が紹介されていました。(涙にストレス物質がかなり溶け込んでいるのです)。

「涙もろい」というのは、涙がすぐに出やすいということで、大人について普通言います。自分の思い通り行かないと言って怒って涙を流すのは、子どもと同じで、それは未熟なのです。大人の「涙もろい」は、おそらく「ストレス耐性」だと思います。

感動や悲しみや怒りなどはストレスとして心に作用します。これに対し、すぐに身体的に反応が出てきて、例えば、涙が自然に溢れてくるような人は、ストレスを素直に受け止めているのだとも言えます。

成人し年齢を経るにつれ、ストレスに対する反応も変化して来ます。最初は感動したこと、悲しかったこと、怒ったことも、経験を重ねると、「慣れ」が出てくるのでしょうし、意図的に、ストレスを押さえて、平静な心でいるような人もいます。

訓練次第で、ストレスに負けないで、平静にいられる状態を維持できる人もいるということです。

しかし、成人でも、悲しい映画や感動する話や、共感する話に対し、広義のストレスをそのまま感じ、それを、涙を流すことで、解消するというか、外に表現する人がいるのでしょう。涙を流さないと決意して、意志的に強く心を持つと、涙など出なくなるという人もいます。

最初に述べたように、遺伝的に、涙が出やすい人や、涙が出ても、問題のない環境で育った人がいます。

(例えば、男性は、子どもの時も、涙を流して泣いたりすると、男の子は泣くものでないなどといわれたりします。また、男性が泣いても、あまり異性の心を動かすことはできないが、女性が泣くと異性の心を動かすことができるなどの経験から、女性の方が、涙などに対する抑制が低いなどの影響があるのだと思います)。

(わにの涙でありませんが、男性も女性も、「嘘の涙」が、結構あります)。

また、個人のパーソナリティで、感動しやすい人、悲しみなどに共感しやすい人がいるのだと言えます。

「涙もろい」というのは、以上のようなことで、涙を流しやすい、という意味でしょう。その理由から、そういうパーソナリティの人ということになり、また他者との関係や経験などで、涙が流れることに、強い抑制がかかっていない人です。

映画や人の話に共感・共鳴し、自分も、その感動や悲しみや怒りを共有して、涙が出るということは、経験で抑制しなかったということ以外に、抑制のできる人でも、自分自身の過去の経験とも重なり、感動や悲しみが起こるという人もあるでしょう。

そういう風に、自分の経験などと共鳴しやすい人は、人の感情が、よく自分の感情で分かる人とも言え、感情の豊かな人ということにもなります。

ただ、感情が豊かな人でも、涙は出さないという風に抑制している人もいます。普段は、涙を見せるどころか感情などないのか、と思っていた人が、意外なところで、深い感情や、他者への思いやりがあったということが分かることがあります。

「涙もろい」人は、単純な人とも言え、また、素直で、感情の豊かな人とも言えるでしょう。

>No.268769 質問:涙を流すと、どうして気持ちが落ち着くのでしょうか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=268769
 

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=268769
    • good
    • 2
この回答へのお礼

こんなに詳しくしかもわかりやすい説明ありがとうございます!!
漠然とこういうもんかな~というのは感じていたんですけど、
これを読んで大いに納得しました!!涙もろい理由も十人十色ですね。

お礼日時:2002/06/09 15:52

単なる「感激屋さん」だと思います。



かくいう私も、チョー涙もろいんですが
別に「涙もろい=優しい」ってこと
も無いですしねぇ。。。(^_^;)
「感情移入し易い」ってのはあるかな…
あと、過去に辛い経験を沢山してきたとか、
( 自分の経験と重なる部分があると
同情しちゃって涙が出やすいです。)
泣くことをストレス発散の手段と
自然に心得てるとか???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよねぇ~。たぶん私も感情移入しやすいんですよね。
昔辛かったことを思い出すと泣きそうになったりしますしね。
泣くとスッキリするからストレス発散してるんでしょうね、きっと。
ありがとうございました!!

お礼日時:2002/06/09 15:49

 うーん、涙もろいってことは「情の深い人」ですかねえ。

言い換えれば「情に流されやすい人」。
 その状況や環境に容易に馴染み易く、自分自身の体験と置き換えてしまい感情が昂ってしまう結果、涙が出やすくなる。感情移入のしやすい人。
 逆に、ある程度距離をおいて物事を観察できる人は涙もろくない、いや一概にそうともいえないですね。「裁判官がみんな涙もろくない」とは言えないですものね。
 やっぱり、単に涙腺が弱い人なのかな。
答えるつもりが、ますます混乱してきてしまいました。ごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は涙もろいんでこのことは昔から疑問だったんですよ~。
確かに私はまわりの状況に影響されやすいので納得です!
ありがとうございました!!

お礼日時:2002/06/09 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!