dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

始めに、電源を入れキャラクターを選択し『電源を切らずに・・・』
という画面で止まってしまったので、仕方なく電源を切り、もう一度やり直してみたところ、うまくいったっと思った矢先、リセットさんを乗り越えた後ポストの手紙を触った時点でまたまたフリーズ・・・。
 汚れが原因かっと思いもう一度電源を切り、クリーナーセットでDS本体と、おい森のカセットをささっと。もう一度電源を入れ、またまたリセットさんに怒られた後ポストの手紙をアイテム欄に入れることができ、実際に手紙を開こうっとしたら下の画面がオレンジの水玉、上ではキャラクターがフリーズしたまま全く操作不能。泣く泣く電源を切りました(;0;)
これは、故障なのでしょうか??DS本体が原因かと思い、もう一台のDSで試したのですが、やはり同じことに・・・。
 任天堂に電話した方がいいのでしょうか・・・・??

A 回答 (2件)

質問者さんの側に過失がない場合、任天堂さんに修理してもらった方がいいですね。


私は、村の住人の誕生日にプレゼントを渡すとフリーズするバグにあいました。
任天堂さんにメールで症状を伝えたところ、すぐに任天堂さんの工場まで送ってくださいと返事がきました。
私の場合、セーブデータを新しいロム(でいいんでしょうか?)に書き換えてくださり、新品のロムにデータが残った状態で帰ってきました。
新しく村を作ることもなく、以前のデータでひきつづき楽しんでプレイしていますよ。
修理に出す際に、セーブデータを消去する必要があれば、連絡をくださいと一筆書いておくといいそうです。
そうしておけば、事前にセーブデータが消えてもいいのか、確認してくださるそうです。
うちにはかかってきませんでしたが。
もちろん、無料での修理でしたし、送料もすべて任天堂さんが払ってくださいました。
修理にだしている間、3週間くらいどうぶつの森ができなくて、禁断症状が出ますけどね・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 適切なご解答ありがとうございましたっ!!昨日宅急便で任天堂に送り、返事待ちの状態です。3週間ぐらいかかるのですね・・・。
気長に待ってみます!!

お礼日時:2007/03/20 23:58

カセットのほうに原因があると思います。


任天堂に問い合わせた方がいいかも・・・・
保障期限が切れてないなら、はやめに・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。早速、任天堂に電話をしたところ、確認をしてくれるとのことでした。
 娘の大好きなソフトなので、治ればいいなぁ~。

お礼日時:2007/03/19 14:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!