アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

とあるブログで、洗剤でブロッコリを洗うとこんなふうになる、これが自然の姿なのだ、と説かれていました。使用前と使用後の様子の違いが鮮明な写真で示されていました。

でも、もしかして、蓮や里芋の葉っぱだって洗剤で洗ったら水をはじかなくなるかもしれないし、無農薬で育てられたブロッコリを水で濡らして見せてくれなきゃ信じるわけにはいかないかも、と思いました。

真実はどうなのでしょう。ブロッコリが水をはじくのは農薬のせいなのでしょうか。それとも撥水性の物質をおのずから身にまとっているのでしょうか。

A 回答 (4件)

ブロッコリーの表面をよく見てみてください。


細かい毛のようなものがあると思います。また房の部分は非常に凹凸が多いですよね。どちらの場合も、この毛の間や、凹凸の間に空気が入って、水をはじきやすくなっているのです。もちろん、植物にも程度の多少はあれ、生来の油脂分もあります。
洗剤はその性質上、水との親和性を高める作用があります。洗剤で洗浄した結果、水をはじきにくくなるのは、この作用のせいであって、農薬が取れたせいではありません。
よく洗剤の宣伝などで、白っぽいブロッコリーを洗うとこんなに緑に!というのがあったりしますが、あれもいままで表面を白く見せていた、そういう細かい毛のようなものが、本体にぴったりついたり、抜け落ちたりして、地肌の色が良く見えるようになっただけです。

たとえば、雨上がりのあと、雑草の上に水玉が落ちていたり、霧のあとの雑草は表面が細かい水滴で白く見えるようになってるのを見たことはないでしょうか?
農薬などとまったく無関係の草でも、その本来の機能で、水をはじく性質を持っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほどなるほど、水をはじく物質というより構造を備えておるのですね。懇切丁寧なお教え、ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 16:06

我が家のブロッコリーは完全無農薬、無科学肥料ですが水は完璧にはじきます。


また、展着剤は大まかに2種類あって界面活性剤でないものもあります。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。実経験に立脚したお言葉をいただいて確信が安心へとグレイドアップしました。

お礼日時:2007/03/24 13:49

植物はもともと水を弾きます。


植物にとって水は必要ですが、必要以上に身にまとう事になると病気の元にもなります。

農薬を散布する場合には、農薬に展着材という成分(洗剤と同じ)を混ぜて、物に付着しやすくして散布します。

http://www.miyagi.coop/traceability/seika/point. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おおう、展着剤もまた界面活性剤だったのですか。ひとつ賢くなりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/03/23 16:09

質問者の感じたとおりです



実際のことを知りもしないで、何でもかんでも 農薬や電磁波のせいにする人たちがいます

質問者の受け取り方が、科学の基本です
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なんだか褒めていただいたようにも感ぜられて面映いですぅ~。てへ。

お礼日時:2007/03/23 16:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!